• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

サクラ風景総集編

サクラ前線は通り過ぎてますが
総集編をそろそろUPしようかと ヾ(--;)ぉぃぉぃ

天候に恵まれたサクラ風景でした




まずは早朝のインクラインへ

満開でつ♪



人が増える前に地下鉄に乗って山科へ




山科疎水公園

以前のブログで猫が登場した場所ですよ



公園からもう少し北へ行くと毘沙門堂




枝垂れサクラと紅葉で有名なのですが、こっちがお気に入り




そうそう、こちらにも






またまた地下鉄に乗って哲学の道へUターン










帰宅前にもう一度インクラインへ

夕日が綺麗だったのですが
納得のいく画像を撮れませんでした (≧≦) ゴメンヨー




後日、遅咲きの御室桜を撮りに珍しく車で出掛けましたが駐車場が超満車
入り口で待つのも断られたのでこちらへ停めました




JRバスに揺られ目的の




凄い人でしたから埃も俟っていたので
2台体制へ





デジイチ3台抱えたニコ爺発見 オオーw(*゚o゚*)w



秋以外は無料の市営駐車場に車を停めていましたが管理人が居なかったので
早々に引き上げ世界遺産へ参拝






秋の修行地決定 ( ̄ω ̄;)エートォ...










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/03 23:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 7:08
良い!!すごく良い!
って下手糞な僕が云うのもおこがましいですが。。。

こんな写真撮りたいです。

5DMkⅡ 2台体制なんですか?
それも驚き!
コメントへの返答
2012年5月4日 20:08
いや~、被写体が良かったからですよ~

これも被写体とレンズとカメラさえ揃えたら
誰でも撮れると思います

MkⅢの半値ですから  (゚ー゚)(。_。)ウンウン
2012年5月4日 8:11
いつ見ても綺麗な写真・・・

どーやったらこんなに良く取れるんですか?

修行しかないですかね^^;

コメントへの返答
2012年5月4日 20:14
↑にもコメ書きましたが
被写体とレンズとカメラさえ揃えれば
誰でも撮れますよ~ (*^▽^*)ノハーイ

餅吉サンは0→400の修行を
沢山なされてましたね (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
2012年5月4日 9:54
めっちゃ夕日と桜はキレイだと思うのですが、納得いってないみたいですね><

それにしてキレイ!
いつかはこんな写真を・・・  撮れるかなぁ~

今度は初夏の写真ですか?
コメントへの返答
2012年5月4日 20:22
夕日の方向はロケーションに
納得いかなかったし
夕日が綺麗に沈んでいく時間はあっと言う間に終わってしまいました (ノ△・。)

撮れますよ~

初夏ですか?
水飛沫の画像も撮りたいですね
2012年5月4日 18:10
お久しぶりです。
カメラを始められたんですね。なかなか綺麗に撮れてますやん。

良いですねー桜。。。
今香港に住んでいます こちらでは桜を目にする事が余りないので 少々懐かしく思いました
これからも四季折々の写真をブログに載せて下さいね。
当然愛車の撮影もですよ!!
コメントへの返答
2012年5月4日 20:26
お久しぶりです
ありがとうございます

桜風景と紅葉が好きなんです~
今香港ですか(驚

四季折々の写真撮るのは好きなんですが
車は苦手

これも修行かな (´へ`;ウーム
2012年5月4日 19:18
毘沙門堂いいですね!

やっぱ京都は早朝に限りますね♪

秋は「床モミジ」いこうかな~(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月4日 20:40
紅葉の毘沙門堂もエエよ~
JRのポスター見た?

早朝はいいですね
冬は朝イチの新幹線で楽勝なのですが
夏は車じゃないと間に合いません
。゚+(σ´д`。)+

プロフィール

与島&うどん・ウマウマツアーに便乗してたA5海苔です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
今度こそノーマルで乗るぞ! の、つもりが

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation