• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"toshi"のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

サクラ風景総集編

サクラ前線は通り過ぎてますが
総集編をそろそろUPしようかと ヾ(--;)ぉぃぉぃ

天候に恵まれたサクラ風景でした




まずは早朝のインクラインへ

満開でつ♪



人が増える前に地下鉄に乗って山科へ




山科疎水公園

以前のブログで猫が登場した場所ですよ



公園からもう少し北へ行くと毘沙門堂




枝垂れサクラと紅葉で有名なのですが、こっちがお気に入り




そうそう、こちらにも






またまた地下鉄に乗って哲学の道へUターン










帰宅前にもう一度インクラインへ

夕日が綺麗だったのですが
納得のいく画像を撮れませんでした (≧≦) ゴメンヨー




後日、遅咲きの御室桜を撮りに珍しく車で出掛けましたが駐車場が超満車
入り口で待つのも断られたのでこちらへ停めました




JRバスに揺られ目的の




凄い人でしたから埃も俟っていたので
2台体制へ





デジイチ3台抱えたニコ爺発見 オオーw(*゚o゚*)w



秋以外は無料の市営駐車場に車を停めていましたが管理人が居なかったので
早々に引き上げ世界遺産へ参拝






秋の修行地決定 ( ̄ω ̄;)エートォ...










Posted at 2012/05/03 23:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

サクラ風景と偶然出逢った・・・Part2

昨日のブログの続きです

今回の修行では単焦点レンズ3本で約750枚撮影しましたけど
修行中なので写した画像をそのままでUPしてます

蜂と桜の画像の時は出来るだけ花びらを大きく写そうと100mmマクロレンズで
構えてる時に蜂を発見したので撮りましたが
絞り開放2.0では上下左右に飛ぶ蜂にピントを合わすのは難しく
蜂にピントを合わしたつもりでしたがピンボケしてますね

蜂の体の色はピント合わせ難しかったな

マクロ領域で撮影したのでその後はレンズに花粉が積もってました

鴨の画像は他の観光客の「鴨や~」の声で撮りましたが
絞り5.6だったのですがピント調整に精一杯で
絞りを絞り込む余裕など無かったよー

でも鴨はどこから泳いでいたのでしょう
撮影場所は哲学の道の中程でしたが両岸には観光客で溢れてましたし
上流の銀閣寺信号付近では身動き出来ない程の人混みでしたから 「(ーヘー;)

猫の画像は100mmレンズでした
もし35mmだったらトリミングしないと絵にならないでしょう


昨日気付かなかったのですが
このブログの為に画像をチェックしたら右に猫写ってました



おばちゃん登場で猫逃げちゃった!

次回の修行旅はどこへ行こうかな?

その前にボディをもう一台欲しいと実感した旅でもありました (ーΩー )ウゥーン

久しぶりに文章の長い~いブログになってしまった(反省 







Posted at 2012/04/16 03:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

サクラ風景と偶然に出逢った・・・


タイトルでポチった人
期待しすぎです(笑



今の腕前では絞りを変更しながらピント調整など出来ません(滝汗

手振れ補正の無いマニュアル・フォーカスレンズで写したので
勘弁して下さい m(。≧Д≦。)mスマーン!!


























ロケ地  「哲学の道」 「 山科疎水公園付近」
Posted at 2012/04/15 02:34:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

スタコン

今日はこちらのスタコンを覗きに行ってきました(謎

心配していた天候ですがスタコン中は雨も降らず、無事に終えることが出来ましたよ~(=⌒▽⌒=)
カメラ3台で写しました
(F値が共通じゃないですし露出補正は行っていません)
m(。・ε・。)mスイマソ-ン


FINEPIX X100 FUJINON 23mm


CANON 5D MarkⅡ CARL ZEISS DISTAGON35mm


LEICA X1 LEICA ELMARIT 24mm


FINEPIX X100 FUJINON23mm


CANON 5D MarkⅡ CARL ZEISS DISTAGON35mm


LEICA X1 LEICA ELMARIT24mm


FINEPIX X100 FUJINON23mm


CANON 5D MarkⅡ CARL ZEISS DISTAGON35mm


LEICA X1 LEICA ELMARIT24mm

スタコンが終わってから遅めの昼食中に雨が本降りになり
夕方5時頃から8時半頃まで洗車しましたが、お腹空いてません(自爆


スタコンに参加された皆様、並びに見学に訪れた皆様お疲れさまでした

あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う






 
Posted at 2012/03/18 23:29:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

試し撮り

午前中は雨でした

今日は全く予定ありません(暇~

明日はスタコンですけど
参加されるオーナーの皆様は洗車で悩んでるでしょうね

幸いにも明日の天気は曇りの予報になりましたよー(´ー`*)

話は変わりますが、先日試し撮りに出掛けました
場所はいつもの京都です~

先日買った、これこれを持参

先ずは世界遺産「金閣寺」

同じアングルでフィルターを装着

空は青くなったけど金閣の眩い光が半減してしまいました(*ノД`*)

フィルター効果を試す為、色彩編集はしていません(いつもの手抜きブログです)

その後、きぬかけの道を西へ向かい、またもや世界遺産の「竜安寺」


さらに西へ向かい本日、三度目の世界遺産「仁和寺」



桜の季節の下見でした



その後は南へ向かい「妙心寺」

法堂の天井図参拝はお勧めしま~す(撮影禁止ですから画像ありません)

三門の中にも入れましたが、階上から外の風景も撮影禁止でして、見張りのおば様が階上に4人も居ました

今回の旅で広角レンズが欲しくなりました(滝汗

最後に明日のスタコンは見学なので「遅刻するぞー」宣言!


Posted at 2012/03/17 14:04:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

与島&うどん・ウマウマツアーに便乗してたA5海苔です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
今度こそノーマルで乗るぞ! の、つもりが

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation