遂に念願のフォグHID化を成し遂げました。フォグはユアーズの35W、6000Kのもの。無難にコルスピにしようかと思ったけど、高いからやめましたー。取り付け一人でできるか不安だったけど、がんばりました( `・ω・´) 結局一番悩んだのがバラストの位置。アンダーカバーに両面テープでくっつけただけというお粗末さ。晴れたらしっかり固定しよう。フォグをLEDテープでイカリング化はスイッチを違うのを買ってしまってたので次回に持ち越しです。でも、後はスイッチと繋ぐだけってとこまではがんばった。画像は作業途中の写真。LEDフォグのちゃちさがよくわかる(笑)