大変ご無沙汰しております。
気づけば約一年ぶりのブログでした・・・・
ちょっと約一年を振り返って報告させてもらいます。
ちょうど一年前ぐらいは、リベンジとなった製図検定1級の合格証書を貰ったとこでした。
せっかく取ったので、ついでといってはなんですが、夏ごろに職業訓練指導員の試験にも受験し、なんとか合格できました。
いい話は、ここまでで・・・・
夏の連休で、いろいろ鬱憤がたまっていたのかもしれませんが、ルーフを黒に塗るという暴挙に出たところ、嫁の逆鱗に触れてしまい、その日のうちに剥がすという事態に・・・
スプレーフィルムを使用したのですが、マットブラックがまだらで、まぁ汚かったですわ・・・
翌日には怒りのおさまらないため、ステッカー類、エンブレムの撤去やナンバー&アンダーライトの禁止が発令され、雨降る中しょんぼりとしながらも、作業を続けるとう事態に・・・
なんとか収まってくれましたが、それ以来車イジリができない状態となってます・・・( ノД`)シクシク…
そんなこんなの後で忘れもしない8月終わり・・・
自宅に入ろうと停車した直後に後ろから追突されまして、リアバンパー、マフラー、リフトゲート等々がやられ、まぁ10vs0で相手の保険で治すので良かったのですが、リアバンパーはノーマルの状態になってましまいました。
せっかくつけた台湾製のリアディフーザーがぁ・・・
あわよくばナイトのリアエンドフィニッシャーを!っと思ってましたが、現実は甘くなかった・・・
もちろん差額分はもらって、安いノートPCを買いましたが。
あとGP Sportsのマフラーは新品になったのは、せめてもの救い?
まぁ家族が大事にいたらなかったのが、一番でしょうが(;^ω^)
リアまわりを全替え&保険屋との交渉で一か月の入院があって、帰ってきたのが9月終わりでした。
そこでまさかの一週間後にまた後ろから追突されるという呪われた事態に・・・
今度はいくらか車も軽症でしたが、それでも一か月再入院となってしまいました。
2か月近くレンタカー生活で、スウィフト、ヴィッツ、フィットと乗りましたが、嫁はフィットがお気に入りだったようで、「このままでもええわぁ」と・・・なんと寂しいことを(-_-;)
さすがにこのままではヤバイと退院したアクセラ君と家族ともども即お祓い&車体祈祷にいきましたw
思い返せば、今年はお祓いのみで車体祈祷はやらなかったのが悪かったのか??
あとは特にこれということもなく今に至る・・・かな?
まぁ、冬にスタッドレスをホイールごと新調した(まるごとのほうが安いから)のと、
いまは夏タイヤの交換も必要なので、長らく冬眠してもらっていた17インチのアルミ&みん友さんに評判のよさそうなピレリのCINTURATO P1で復活すべく、組み換え先の見積もり中です。
そうそう、エアコンのアクチュエータも壊れたので(内気循環に切り替え時にカカカカっと異音発生だけですが)、見積もりとったら、部品代は3.5千円ぐらいですが、工賃が2.2万円!!!
調べるとインパネばらさないとダメで、なるほどと納得の工賃ですが、さすがに痛いので、GWに実家帰ったときにでも交換にチャレンジしようと思ってます!!
という具合に車イジリはできなくとも車維持りはコツコツとやっていきます。
初めて車イジリを覚えた車で、愛着もありますので、まだ乗っていこうと思っています。
早いのか遅いのかわかりませんが、アクセラ君ももうすぐ10万km。
ピカピカにしたいのでヒューガX7というガラスコーティングをやって、若返りにも取り組み中!?
最後に
HAOCのみなさん>
そんなこんなでオフとかに行く元気がなさそうです。
いまは気分が前向きになってきましたが、オフで毒されるのが怖くて、怖くて・・・本当にごめんなさい。
そらたまさん>
せっかく作ってもらったステッカー剥がしちゃいました。ごめんなさい。
そのうち、不要な(本当は不要じゃないやつもあるけど)ものや使わなくなったものを放出しようと思います。
(あと1シーズン分あるかなーぐらいのスタッドレス(IG30+)や純正鉄チン&純正タイヤ&自家塗装ホイールキャップは、古いかもですが、まだ使えるものの処分しようと思っているので、東広島まで来ていただければ差し上げますが・・・)
PS.最近のちょいブームは、御朱印集めです。
Posted at 2016/03/10 23:49:20 | |
トラックバック(0) | 日記