2010年06月23日

盆栽セブンの仕上げとして、いよいよEco Cpu化します。
今日、入金とノーマルCpuの発送を行いました。
どんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
Posted at 2010/06/23 19:57:25 | |
トラックバック(0) |
FD3S | 日記
2010年06月22日

本格的な梅雨入りを前に、
板金屋さんに磨いてもらいました。
ついでに小傷の修理もお願いしました。
ウィンカーやリヤウィングも外して磨いてくれたので
隅々まで『ぴっかぴか!』です。
ルンルンです。
Posted at 2010/06/22 20:36:22 | |
トラックバック(0) |
FD3S | 日記
2010年04月25日

金曜日に帰国。
日本の春を満喫しようと、羽咋市千路町の桜を見に。
枝垂桜という種類らしいですが、個人の方が植えたのが成長し、
こんなにきれいに。
FDもいいもの見れて、気持よさそうです。
詳しくは、関連情報参照ください。
Posted at 2010/04/25 22:24:30 | |
トラックバック(0) |
FD3S | 日記
2010年04月03日
午後から晴れてきたので、FDを洗車しようと思いK'sBaseへ。
外してあったバッテリー端子を繋ぎ、セルスタート!
「チュルンチュンチュンチュン!」エンジン掛からず・・・orz
「あいやー!」
「落ち着け落ち着け」と自分言い聞かし、
『アクセル全開でセル回し』を試みるも・・・orz
「あいや」
バッテリーも弱ってきたので、ハイバンから
バッテリーケーブルつないで、再度チャレンジ!
『アクセル全開でセル回し』×2で『ボッボッボッ』
掛かった!(^^)v
プラグ変えて約1,000km。
LT共に9番がまずかったのか?
バッテリーがちょっと弱ってたからか?
ガレージ保管で、ひ弱になった・・・?
とりあえず、自宅前に移動して洗車開始。
「キレイキレイ」。
水気取り兼ねて、近場をドライブ。
なんかいつもより調子良いみたい。
ちょと駄々こねただけか?
可愛い奴。
今回の教訓として、もう少し暖かくなったら、
バッテリー交換&プラグ掃除の練習をしようと心に誓いました。
Posted at 2010/04/03 19:26:08 | |
トラックバック(0) |
FD3S | 日記
2010年02月27日
Posted at 2010/02/27 11:54:00 | |
トラックバック(0) |
FD3S | 日記