今日は長男の小学校の卒業式でした。6年間・・・長いような短いような(^_^;) けれどしっかり成長を見る事ができた6年間でした♪ 今朝は真冬並みの冷え込みになりましたが子供達は元気でした(*´∇`*) 保護者の方々の方も今日の日を心待ちにされていたのがすごく伝わりました。 卒業生・保護者・在校生・来賓・職員が揃い開式の前に全員でこの度、被災された方々お見舞いの気持ちとお亡くなりになられた方々への黙とうを行い。 厳粛な中での卒業式となりました。 「卒業証書授与」の時には各自この6年間の想いを述べて受け取っていました。 元気が良すぎる・・・と先生方wそれでも懸命にご指導頂き(^人^)感謝♪ 中学生という新たな歩みを始める子供達に校長先生より「大樹深根」と 言葉を頂きました。 大きな樹は根を深く張り大地を生きづかせると・・・。 子供達にはそんな大樹になって欲しいという思いを卒業生へ贈られました。 卒業式が無事に終わって、学年の先生と仲の良いお友達と撮影しました♪ それが下の画像ですo(*^▽^*)o~♪ ( ̄◇ ̄;)エッ 泣かなかったの?って・・・泣く前に凍えてました(-_-;) 帰宅してからは冷えた身体必死で温めました・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ それから少し車ネタですw給油口のステッカーをMK工房さんにお願いしました(*´∇`*)遠方にも関わらず迅速かつ丁寧な対応されてます♪ここからは個人の意見ではありますが・・・ オレンジ隊長として明るく前向きなブログも必要なのではないかと感じ・・・ 賛否両論な状況にあるのはわかってはいます。 けれど、普通のブログを書いているからという理由で残念な行動を取られた 方々が居たこと・・・すごく残念です。 普通のブログを書いていても、被災された方々の心配はしておられたはずで 自分が何が出来るかと考えブログには書かなくても行動されてたはずなんです。 もちろん、ウチも出来る事から動きはじめてます。 大きな事は出来ないかもしれませんが、小さな事も多くの方が動けばそれは 大きな事につながるのではないかと感じています。 一日も早い復興へ向けて今後も自分の出来る範囲で応援させて頂きたいと 思います(*- -)(*_ _)ペコリ