ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆光龍☆]
~ 一期一会 ~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆光龍☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年03月22日
小さな命が産まれました(*´∇`*)
報告が遅くなりましたが(^_^;)
昨年の12月に我が家の家族になったこの子達♪
♂ソラと♀ユリですo(*^▽^*)o~♪
結構、ケンカ多くて・・・赤ちゃんは諦めムードになってたのですけど・・・
赤ちゃん産まれましたw
ただ、初産だったので無事に産まれたのは2匹。
それでもユリは頑張って育児してますo(*^▽^*)o~♪
赤ちゃんの撮影はユリがめっちゃ警戒してるので_| ̄|○ガックシ・・
もう少し大きくなってからになります(T▽T)アハハ!
元気いっぱいに育って欲しいと思います♪
Posted at 2011/03/22 10:30:42 |
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月20日
..........←蟻が10────oo(;;・ω・) ズリズリ
ここ数日何やらお荷物が???
( ,,`・ ω´・)ナょ ω U″ゃ?
裏方さんの暴走が始りましたww
小物が多い中で一つだけ大きい??
。。。o(゜^ ゜)ウーン
帰宅して開梱してるのを見てましたw
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
フロアマットですなぁ・・・・3列目まであるんですかぁ
と、てっきり裏方さんのヴォクシーのだとw
そしたら(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!マイパレのでしたw
某オクにて格安で落札出来たとの事^_^;
毎度×2、どうしてこんなに上手く落とせるのかとw
以前のと比べて見ましたw
ここからは比較画像ww
旧はこんな感じでした(*´∇`*)
こちらは2列目までしかありませんでした^_^;
そして今回の新バージョン(*´∇`*)
柄が変わっただけで結構違いが出ました♪
そして今回は初の3列目ww
シートとの境界がはっきりしました(*´∇`*)
買い物上手な裏方さんに゚・*:.。.感謝(从´ェ`)感謝.。.:*・゚
Posted at 2011/03/20 09:15:47 |
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月18日
成長の一区切り(*´∇`*)と・・・
今日は長男の小学校の卒業式でした。6年間・・・長いような短いような(^_^;)
けれどしっかり成長を見る事ができた6年間でした♪
今朝は真冬並みの冷え込みになりましたが子供達は元気でした(*´∇`*)
保護者の方々の方も今日の日を心待ちにされていたのがすごく伝わりました。
卒業生・保護者・在校生・来賓・職員が揃い開式の前に全員でこの度、被災された方々お見舞いの気持ちとお亡くなりになられた方々への黙とうを行い。
厳粛な中での卒業式となりました。
「卒業証書授与」の時には各自この6年間の想いを述べて受け取っていました。
元気が良すぎる・・・と先生方wそれでも懸命にご指導頂き(^人^)感謝♪
中学生という新たな歩みを始める子供達に校長先生より「大樹深根」と
言葉を頂きました。
大きな樹は根を深く張り大地を生きづかせると・・・。
子供達にはそんな大樹になって欲しいという思いを卒業生へ贈られました。
卒業式が無事に終わって、学年の先生と仲の良いお友達と撮影しました♪
それが下の画像ですo(*^▽^*)o~♪
( ̄◇ ̄;)エッ 泣かなかったの?って・・・泣く前に凍えてました(-_-;)
帰宅してからは冷えた身体必死で温めました・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
それから少し車ネタですw
給油口のステッカーを
MK工房
さんにお願いしました(*´∇`*)
遠方にも関わらず迅速かつ丁寧な対応されてます♪
ここからは個人の意見ではありますが・・・
オレンジ隊長として明るく前向きなブログも必要なのではないかと感じ・・・
賛否両論な状況にあるのはわかってはいます。
けれど、普通のブログを書いているからという理由で残念な行動を取られた
方々が居たこと・・・すごく残念です。
普通のブログを書いていても、被災された方々の心配はしておられたはずで
自分が何が出来るかと考えブログには書かなくても行動されてたはずなんです。
もちろん、ウチも出来る事から動きはじめてます。
大きな事は出来ないかもしれませんが、小さな事も多くの方が動けばそれは
大きな事につながるのではないかと感じています。
一日も早い復興へ向けて今後も自分の出来る範囲で応援させて頂きたいと
思います(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2011/03/18 21:20:30 |
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月16日
子供達に( ´Д⊂ヽごめんなぁぁ[涙]
現在被災され大変な思いをされている方々がいる中で私事で
申し訳ありません。
今のウチに出来る事と考え義援金という形をとらせて頂いております。
内職や週一しか働けない中での募金ですのであまり大きな金額とは
いかないのがもどかしいのですが・・・。
少しでも被災先で有効活用をして頂き、一日も早い復興を願っています。
タイトルの件の詳細になりますが・・・。
昨日の22:31に静岡東部を震源とする地震が発生しました。
そして・・・その時間、我が家は子供だけという状況でした。
ウチは夜のバイト、裏方さんも一日通しの勤務に入ってました。
予感はあったんです・・・たぶん。
出勤時間ギリになって普段はバイトに行きたくないなんて思わないんですけど
何気なく言葉をついて「今日は行きたくないなぁ・・・」とポツリ。
けれどドタキャンすればお店にも迷惑が掛かるので出勤準備を・・・
それでも胸騒ぎがしたのか本当に出かける直前、子供達を不安にさせるとは
思いましたが(-_-;)
「もし、もし地震が起きたら二人ともすぐに
テーブルの下に入りなさい」
「それと揺れが収まってもすぐに動かないように・・」
と言い聞かせ、「行かないで?」という顔を見せた子供達を残し勤務へ・・・
何故かお店は意味がわからない程、忙しくて途中で何か目眩を感じながら
それが地震とは気づく暇もなく23:45に勤務終了。
車まで行って何故かすぐに自宅に電話しなければ・・・とエンジンもかけずに
自宅に電話したら・・・長男が半べそで速攻電話にでました。
幸い、地震直後に裏方さんが電話をしてくれていて何かあれば会社に連絡
するようにと長男に言い聞かせてくれてました。
我が家の子供達、ここ数日の地震報道で精神的に参って過敏になってました。
ウチ自身も中学1年の時に京都でたった一人で直下型地震を経験しています。
それでなくてもいつ起きてもおかしくない東南海地震・・・。
家を出る時に感じた胸騒ぎはして欲しくない結果を出してしまい、子供達には
かなり怖い思いをさせてしまいました(_ _。)・・・シュン
帰宅後も怖さから眠れない夜になってしまったようで・・・。
母親として本当に申し訳なかったという思い出いっぱいになりました。
それでも、ちゃんと母の言う事を守って行動した子供達をいっぱい褒めて
あげました。「よく頑張ったね」と・・・。
今日も余震が続いてますが、東部には裏方さんの母親と親族が居ます。
親族は被害が出ている富士宮に住んでいます。連絡しましたが・・・・。
今の時点で連絡はとれてはいません。どうか無事でいて欲しいと思います。
Posted at 2011/03/16 12:05:07 |
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月14日
東日本大震災 情報交換グループ 【みんカラ編集部】
この度の震災で情報を共有できる場所になると感じました。
少しでもお役に立てる情報があれば書き込みお願いします。
東日本大震災 情報交換グループ 【みんカラ編集部】
この度の震災の被害は甚大だと受け止めています。
何か出来ないかと出先にありました募金箱数カ所にて
少しではありますがお役に立って欲しいと願い募金しました。
被災されました方々、お見舞い申し上げます。
そして亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします
。
一日も早い復興を願っております<(_ _)>
Posted at 2011/03/14 17:56:04 |
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
☆光龍☆
[
静岡県
]
☆光龍☆と申します。 1日24時間では時間が足りないとかって思ってる なかなか多忙な男児2人のお母さんデス!!(≧▽≦)ゝ 週末お休みがメイ...
108
フォロー
111
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
FRONTIER
カテゴリ:PARTS MAKER
2010/04/19 22:55:30
K'SPEC
カテゴリ:PARTS MAKER
2010/04/19 22:49:08
GARSON
カテゴリ:PARTS MAKER
2010/04/19 22:47:17
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ パレット
軽自動車の所有は初めてになります。 少しずつですが弄って行こうと考えています。 結果・ ...
トヨタ ヴォクシー
わずか6年という短い期間でしたがp(´⌒`。Q)グスン 我が家に沢山の思い出を運んで ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation