• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

RX-8に乗って

RX-8に乗って マツダのRX-8をレンタカーで借りて、奈良県にある大台ヶ原まで紅葉を見に行きました!








はじめましてロータリーエンジンを積んだ車に乗ったんですが、よく走るエンジンだと思いました(*^^*)

それに重量バランスが良いせいか、良く曲がり非常に楽しい車という印象を持ちました。



良い印象の反面、ロータリーらしさというものには触れられなかったような気もしました(*_*)


私自身、ロータリーエンジンは特殊なエンジンであることを知っているので、ロータリーらしさというものをもっと知りたかったです(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/04 12:04:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

社会復帰です!
sino07さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 22:04
簡単な試乗でしたが、吹けすぎてビックリでした(笑)

自分はふつうのエンジンの方が好みかもです(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 22:48
確かに吹けのいいエンジンでしたね(^-^)

それがロータリーらしさという部分なのでしょうか(*^^*)
2012年11月5日 2:37
こんばんゎ(*^o^*)

RX-8いいですねっ♪
大人なスポーツカーって感じがしますd(・∀<)

RX-8には乗る機会はほぼないですが、訳あってFDに乗ることはあります
驚く程に大食いですょ(^_^;)
そして、スパークプラグの重要性をより知ることが出来た気もします(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 22:39
こんばんわ(*^^*)

大人4人が乗れる大人のスポーツカーでした!

FDは大食いらしいですね(・・;)
RX-8は普通に乗ってリッター10ぐらいでしたよ♪

スパークプラグの重要性ですか(゜ロ゜;
それはまだ知れてない気がします・・・笑
2012年11月6日 21:06
ロータリーはどこまでも回りそうなフィーリングって聞きますね。
一回は乗ってみたいんですが、機会が…w

もう紅葉の季節なんですねぇ…
コメントへの返答
2012年11月6日 23:00
あっという間にレットゾーンまで吹け上がるエンジンでしたよ(*^^*)

機会があれば是非!笑

もうぼちぼち紅葉が綺麗な季節ですよ♪

プロフィール

「早速入手!!
軽い・・・」
何シテル?   06/19 00:38
はじめまして!カミまーちです。 乗るたびに楽しくなるような車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ ニスモちゃん (日産 マーチ)
2014年6月7日に納車。 普段乗りとして購入しました。
トヨタ ピクシスエポック 軽 (トヨタ ピクシスエポック)
2012年12月15日に納車。 ダイハツ・ミライースのトヨタ版です。 普段乗り用とし ...
トヨタ カローラ カローラ (トヨタ カローラ)
実家の足車でした。 1.8なのでよく走ってくれました。 遠出するのには快適でした。 ...
日産 マーチ 黄色まーち (日産 マーチ)
親の車です。 自分の車を買うまではお世話になりました。 こいつで色々な所へ出掛けたので ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation