• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミまーちのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

いいよ~いいですよ~!!

いいよ~いいですよ~!!昨日、からくりさんの所に行ってビッグスロットルを取り付けてもらったわけですが・・・

これが、すげぇ~いいんですよ!
排気量がアップした様な感じで、トルク感もいいです(^.^)

新型のエアクリーナーに一緒に交換してもらったせいか、高回転域の伸びもよくなりました!

鈍感な同乗者にも違いが分かったようで・・・笑

また車に乗るのが楽しくなりました♪

あっ、スロットルの写真がなくて申し訳ありません(>_<)
Posted at 2011/12/29 23:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

明日はからくりさんへ

明日はからくりさんへ先日注文したビックスロットルがあがって来たと連絡があったので早速、明日からくりさんにお邪魔しようと思います(*^^)v

ビックスロットル導入でどのように変化するのか楽しみです♪
Posted at 2011/12/27 22:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

弄り~な1日

弄り~な1日今日は仕事が休みだったので、久しぶりに自分の車を弄りました!



先日届いたプラズマダイレクトの取り付けにプラグの交換、それとリヤの車高調のバネレートの変更をしました。

リヤのバネレートを8K→6Kに変更しました。


これでフロントが12K、リヤが6Kになりました。

リヤのバネレートを柔かくしたことでフロントとのバランスが崩れるのが心配でしたが、この組み合わせがなかなかいいです。

フロントがしっかりしてる割にリヤがきちんと動いて路面に追従しています!


これまで車が跳ねて踏めなかった所もきちんと踏めるようになり、リヤの軋み音も減りいい感じです!


しかし、リヤを柔かくしたことでリヤの剛性感?みたいなのが無くなってしまったように思いました。

この問題は減衰の変更やリヤ周りの補強でなんとかなりそうなので試行錯誤してみます!
Posted at 2011/12/21 22:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

交換していますか~?

交換していますか~?皆さんは交換していますか?

リモコンキーのバッテリー。

自分は2年半使用して電波が弱くなってきたので交換しました。


K12のリモコンキータイプのバッテリーの型番はCR1620です。

価格も300円もしないので、電波の弱くなった方はオススメです!
Posted at 2011/12/11 00:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

いよいよ明日は

いよいよ明日は明日は待ちに待ったボーナスの支給日です(*^_^*)

自分は入社1年目の新人なのでボーナスを満額貰えるのは明日が初めてです。


さーて、例のブツでも購入しようかな♪


ちなみに写真は例のブツに関係があります(*^^)v
Posted at 2011/12/08 23:04:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早速入手!!
軽い・・・」
何シテル?   06/19 00:38
はじめまして!カミまーちです。 乗るたびに楽しくなるような車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920 21222324
2526 2728 293031

愛車一覧

日産 マーチ ニスモちゃん (日産 マーチ)
2014年6月7日に納車。 普段乗りとして購入しました。
トヨタ ピクシスエポック 軽 (トヨタ ピクシスエポック)
2012年12月15日に納車。 ダイハツ・ミライースのトヨタ版です。 普段乗り用とし ...
トヨタ カローラ カローラ (トヨタ カローラ)
実家の足車でした。 1.8なのでよく走ってくれました。 遠出するのには快適でした。 ...
日産 マーチ 黄色まーち (日産 マーチ)
親の車です。 自分の車を買うまではお世話になりました。 こいつで色々な所へ出掛けたので ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation