• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRANOのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

タミチャレ準備・・・

タミチャレ準備・・・前回のタミチャレは一ヶ月放置状態のノーメンテTAで参加し全く曲がらないし滑るという訳の分からんことが起きセッティングに四苦八苦したので絶対次はメンテしてやる!!!
と宣言したはいいものの今度はテスト期間に直撃し結局またまたノーメンテで出場になりそうです(-_-#)
いちようダンパーメンテとモーターメンテはしましたがマシンは埃を被っている状態・・・
はぁいつになったらメンテできるのやら( ̄○ ̄;)しかも明日早く長岡へ行くというのにもうこんな時間・・・
こんな状態で大丈夫か!?
いろいろと謎ですが頑張ってきます(-.-;)
Posted at 2010/05/23 02:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月22日 イイね!

ドライブ~

やっと中間テストも終わり浮かれ気分な僕ですがテストの内容的に赤点を取らないかめっちゃ不安です(-_-#)
で今日の話題ですが日曜日にタミチャレが行われるため9時頃からマシンのメンテナンスをしていたところパーツクリーナーが無くなってしまい急遽買いに行くことになりました( ̄○ ̄;)(誰のせいだろうね~FASTECHさん?)
まだホームセンターがやっていたのでブレーキクリーナーを買い代用することにしました(^∀^)ノ
ホームセンターの帰りに父親と「ドライブいかね?」みたいな話になりドライブに行くことになりました
今回の目的地は三川の峠へ行くらしく僕は「何故に三川!?」と聞いてしまったくらいです(笑)
約40分後・・・
到着!!!
家の親も流石に走ったことが無いらしくまずは手探りで走ってました
弥彦に比べると道が良く乗り心地はよかったですでもブライドコーナーが多く助手席の僕はけっこう怖かったですよ~もちろん道もわかりませんし・・・
それから2往復くらいしたのですがブーコンをいじる事もなく終了・・・
それにしてもやはり峠には走り屋さんがいますね~
何台かとはすれ違いましたがけっこうとばしてました
父親は弥彦のほうがヒールアンドトゥ等が出来るし道を知っているから楽しいと言ってました
もう一度三川の峠に行ってなん往復かして多少走れるようになれば楽しいというのかも知れません
今日はこんなもんかな?
はぁ明日も学校だ~
そろそろ寝よう(-.-)zzZ
Posted at 2010/05/22 01:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月20日 イイね!

吸排気?

どうもです!!!
テスト期間中だというのにいきなりラジコンをしてしまったHIRANOです( ̄○ ̄;)
まぁこれでテスト開けは・・・(>Σ<)ですね
今回の話題はまたまた実車の話でワークスについてです(^∀^)ノ
今日ラジコンを車にしまおうとしたところ、家のワークスの隣に見覚えのあるワークスが!!!
そのワークスのオーナーさんは以前エンジンのラジコンをしていた時に操縦の仕方などを教えてもらったりしていた人で、ある意味先輩でもあり師匠でもあります(笑)
(いや、嘘じゃないですよ!!!ちゃんと尊敬してますとも!!!)
すると何故か親との話がエスカレートし乗せてもらえることに(≧∇≦)
やっぱりいじってるっていう車ですね~
ブローオフバルブやマフラーの音等でとても雰囲気が出てます!!!
めっちゃカッコイイっす(≧∇≦)
やっぱりターボ車はブローオフバルブですよね~
でもブローオフバルブってどんな役割をするんでしょう?
ただプシュ~とか音がするだけ(・◇・)?
詳しくはわかりませんが
・・・
話を戻して帰宅中こんな話題が出ました
今度のワークスいじり計画は吸排気に手をくわえるようです
排気といえばマフラーですよね~
以前親が乗っていた86
レビンのマフラーが爆音だったので少し心配です(-_-#)
とはいっても音がうるさい車は大好きですけどね(^∀^)ノ
さぁどうなることやら
Posted at 2010/05/20 23:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月17日 イイね!

ブーストアップ楽しい!!!O(≧∇≦)o

ブーストアップ楽しい!!!O(≧∇≦)oいや~疲れた(´△`)アァ-さすがに3回も更新するとダルいよ~
テスト前なんでまとめて書いておかないと絶対後で書かないと思うんですよね~
多分テスト期間でも更新すると思いますが(笑)
続いての話題はラジネタではなく、1/1ミニいわゆるアルトワークスですね(^∀^)ノ
先日ブーストアップをし今はその調整の為近くのたんぼ沿いの道や土手等をかっ飛ばしてますε=ε=┏( ・_・)┛
今日はブーストコントローラーの使い方が分からずブーストが何故か0.9Kで止まってしまいそれを改善するのが目的です( ̄∀ ̄)
けっこうブーストを上げたり下げたりすると加速が変わって楽しいんですよ!!!
家のワークスはまだコンピュータがノーマルなのでブースト1.0Kまでしか上げれませんが加速が良くなるものです
土手を走ってみて分かったのですが足回りもサスをまた固くしたらより良くなり安定性が増しました
後はエンジンがどのくらいもつか・・・
なんかカラカラ音がし始めたり異様に排気ガスが臭いんですよね(-_-#)
まぁ死んだら死んだでドンマイてな感じで(笑)
さぁタイヤを6年前のクソから新品に変えるとどう動きが変わるかな?
実に興味深い(≧∇≦)
Posted at 2010/05/18 00:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月17日 イイね!

まさかのフルオプ!?

まさかのフルオプ!?ついさっきsh02a号をブログに載せたばっかりですが・・・
次はMyM05!!!
とあるルートからアルミレーシングサスセット等を手に入れることができまさかのフルオプになってしまいました(笑)
絶対外道と言われますね~
今までは車が悪いんだ!!!
とか言ってましたがもう言えません・・・
あとはアンプに付けるコンデンサーかキーエンスのシュバリエを付ければ大人達のミニと同一状態になるでしょう!!!
一言でいうと1番の問題がこれなんですがね・・・
大人達のミニにはキーエンスのシュバリエ+KOのアルティメットブースター?等を付けていましたがこの2つが凄く高いんですよ!!!(-_-#)
貧乏な高校生にはつらすぎる!!!
でもタミチャレやブラシモーターを使っていた時にシュバリエの効果は絶大だったので立ち上がる時の加速にけっこうな差が出ると思います
あのミニの速さにするにはまだ先が長いな~
Posted at 2010/05/17 23:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あぁ面接焦ったわぁ~」
何シテル?   09/11 12:52
どうもHIRANOです(^∀^)ノ 僕は現在普通科の高校3年生(無事進級することが出来ました)でラジコン歴は今年で6年目になります 僕はグリップ派なのでほと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 345 67 8
910 111213 14 15
16 171819 2021 22
23 24 2526 27 2829
3031     

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在楽しくドリフトをやらせてもらってます 最近ドリフトの常連さんから譲ってもらったTA0 ...
その他 その他 その他 その他
タミチャレ、タミグラを主に走らせていたマシンです 今年は資金の関係でタミチャレ等には出る ...
その他 その他 その他 その他
ブラシレス10.5Tを付けて再び再始動したFF03です ハイパワーFFをやってみたくなっ ...
その他 その他 その他 その他
最近流行り?のF1です(^∀^)ノ シャーシは最近ボンバーコンバージョンに変更しセッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation