• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRANOのブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

パリピポ号解体!?

パリピポ号解体!?前回の水曜日に走行したときになんらかの原因で止まって動かなくなったパリピポ号を点検、修理(気分がよかったらついでに)をするためHIRANO家に入院しています
今週の水曜日はミニ会を行いました
僕のミニはレースのままでダンパーは抜けてるはもう最悪の状態(-.-;)
しかもそのため師匠や皆さんに「ミニの中で1番使いにくいマシン」という変な称号までついてしまいました~
壊れる前のパリピポ号はというと・・・
なんか普通に速かったんですよ!
あまり僕のマシンと変わらない感じ
コーナーが僕のほうが少し速いかな程度
高速コーナー、ストレートはパリピポ号が明かに速い!
一体パリピポ号に何が!?
やっぱタイヤ新品のおかげか?
それともピニオンをレギュレーションの18枚~20枚に変えたからか?
いろいろ文句を言っておかないとミニを買ってからの8ヶ月を返せ!って言いたくなりますからね(笑)
そろそろ話を戻して
今パリピポ号を点検しているのですがとにかく配線が酷い有様なんです
バッテリーのコードの長さを入れると明かに長すぎだろ!ってことで短くしついでに2ピンコネクターに変更
次に動かなくなった原因はモーターかデフかチェックするためモーターを外します
またまたついでにいちいちはんだでモーターをくっつけるのがだるかったのでピン式き変更
まぁ前のアンプにくっついていたどうでもいいやつですが(笑)
念のためデフもチェック しました
ネジを外しシャーシを開けて・・・
面倒くせー!!!
嫌々ながら作業を進めてるうちにこんなことが
「ん?なんかこんな所にチタンビスなんか入ってるぞ!う~ん・・・よし!クルクルクル・・・え~と確かこの辺に・・・鉄ビスあった!!!よし!クルクルクル」
多分目についた所は全て鉄ビスになったかなと(笑)
まぁいいじゃないですか!
ブラックレーシングではないけど真っ黒のマシンもレーシーでいいかと(^∀^)ノ
いや~これでチタンビス代が浮いたわ~
で、結局面倒だとか言っていたのに最終的には全バラ
ていうか解体それともパーツ取り!?
なんか本職の座を取ってしまったかな~
まぁいっか(o^∀^o)
あとついでにパリピポ号で実験をします
この実験が成功したら自分のマシンにも試そうかな?
写真を見たらわかりますよ
なんかないから(笑)
Posted at 2010/09/24 01:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

これは一体どういうことだ・・・

これは一体どういうことだ・・・なんか最近僕の弟がラジコンをやる気になったみたい
弟は4年前に少々、3年前に半年間、それからは時々とものすごく不規則的にラジコンをやっていたのでたまにやりたいなぁとか言い出したのには少しビックリ!!
ちなみに弟のマシンはTT01、TA05と移り変わってきたのですが去年、弟のTA05を使わないだろうとパリピポに引き渡してしまい現在マシンがTBエボリューション5しかない・・・
という訳で親と相談した結果弟にミニを買ってやろうということになりました(^∀^)ノ
もちろん扱いやすいM-05ですよ~
M-03も考えたんですが少しあのリヤグリップ不足の挙動はブランクがでかいやつには大変かなってことで却下
でもあのトラクションの良さは捨て難いんですがね(-.-;)
それにしても弟のM-05のほうが速くなったりリッチになったらどうしよう~
まぁパーツを取るなんてことはしませんがね
今のところ僕のM-05に不便は無いんで(笑)
弟に倒されないように頑張らねば!!!(ρ°∩°)
Posted at 2010/09/22 01:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月20日 イイね!

久しぶりの峠~

久しぶりの峠~ワークスが一時的に戻ってきているので久しぶりに峠に行ってきました(^∀^)ノ
でもまだエンジン制作中のためなんにもいじってないですが(笑)
峠に着き上りの一本目を始めると・・・
いつも80㌔しか出なかったストレートが90㌔弱出ます
なんかエンジンがパワフルに感じます(・◇・)?
気温が下がったからか?
単に調子がいいのか?
それとも・・・
エンジンブローの前兆か?
このエンジン非常にカラカラ、ガラガラ言ってますしね~
またいつ逝くことやら~
エンジンが調子良く非常に楽しく峠を攻めることができたらしいです
今回は一ヶ月間ワークスが無くドライブにも行けなかったので珍しく峠を3往復もしこれでもか!!ってくらい走りました~
父親はやっぱパワーが欲しいなぁって言ってました
まぁ今年中?にいじることになるんだから別にいいんですがね
いや~久しぶりの峠は助手席でも楽しかったぁ(o^∀^o)
Posted at 2010/09/20 13:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月19日 イイね!

あぁぁぁぁ~(┳◇┳)

あぁぁぁぁ~(┳◇┳)今日は久しぶりにレースへ参加してきました(^∀^)ノ
今回はFF03ワンメイク?とミニクラスが開催されました
ミニクラス予選は5ヶ月くらい放置していたダンパーなのに意外と良く走りポールポジションをゲット!
続いてFF03ワンメイク?クラス!
一応説明しときますが何故「FF03ワンメイク?クラス」かというと参加者15人位の中に少々四駆のマシンをFF化して出ていたからです
でもメインはFF03ですよ
てことでFF03ワンメイク?予選!!!
第一予選でまさかの師匠(TB03)と同じ組になりイジメが始まります(笑)
ストレートでぶつけられたりコーナーで幅寄せ・・・酷い有様でした(-_-#)
それでも師匠が少し周回遅れに詰まっている瞬間に僕の目の前がオールクリア状態だったので意地のタイムアタック開始!!!
結果2番タイムを出し第一予選終了~
FF03ワンメイク?クラス第二予選!
ボディをランエボからインプレッサに変更
しかしインプレッサに変更した結果リヤグリップが上がりすぎアンダーステアが多発します(-o-;)
結局タイムアップならず予選3番手に落ちてしまいました・・・
ということでFF03クラスは3番手スタートになりました
まずは10分間のミニ決勝(^∀^)ノ
スターティンググリッドに着くと師匠がいきなり「お前はハンデで一周止まってろ!」とチームオーダー?が入りスタートの合図があっても1周止まります(笑)
それでもなんとか5分経過地点でトップに立ちそのまま逃げに入ります
しかしここでまたチームオーダーが・・・
今度は「10秒止まれ!」だそうです(-.-;)
ちゃんと10秒とまりました(爆笑)
タイヤがキャァァァと鳴き悲鳴を上げてます・・・
残り1分でトップのマシンがミス!!
このおかげでミニクラスは優勝することができました~ちなみにミニクラス参加者が3人だったのは秘密です・・・
15分間のFF03クラス決勝!
トップに師匠(FF03に変更)がいます
要注意です(笑)
スタート開始1分混戦から抜け出し2番手に付きますそから師匠に追いつきプレッシャーをかけます!!!
師匠が道を譲ってくれたのでトップに浮上!
そのまま半周差を付け走行していたのですが・・・
開始10分まさかのデフブローにより失速、そのまま走行不能リタイアになってしまいました(┳◇┳)
まぁこんなこともあるものです・・・
でも楽しかった!!!
Posted at 2010/09/19 20:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月18日 イイね!

明日は~

明日は久しぶりのレースですね~
今回の主役はFF03ですけど
ワンメイクみたいで楽しければいいなぁ(o^∀^o)
マシンは木曜日から全く触ってないけど大丈夫かな?
Posted at 2010/09/19 00:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あぁ面接焦ったわぁ~」
何シテル?   09/11 12:52
どうもHIRANOです(^∀^)ノ 僕は現在普通科の高校3年生(無事進級することが出来ました)でラジコン歴は今年で6年目になります 僕はグリップ派なのでほと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在楽しくドリフトをやらせてもらってます 最近ドリフトの常連さんから譲ってもらったTA0 ...
その他 その他 その他 その他
タミチャレ、タミグラを主に走らせていたマシンです 今年は資金の関係でタミチャレ等には出る ...
その他 その他 その他 その他
ブラシレス10.5Tを付けて再び再始動したFF03です ハイパワーFFをやってみたくなっ ...
その他 その他 その他 その他
最近流行り?のF1です(^∀^)ノ シャーシは最近ボンバーコンバージョンに変更しセッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation