• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

マフラー交換(K12マーチ)

マフラー交換(K12マーチ) 「ノーマルマーチを12SR化しよう!」第2弾。

というわけで、本日もフルブラストさんにお邪魔してきました。
マーチに乗ってマーチの人と二人で。

前回のタイヤ・ホイールと一緒に購入していた排気系の交換作業です。
12SR純正のエキマニからマフラーまで排気一式。
そのまま付くのか仮合わせをしながらの作業となりました。
エキマニは作業時間と工賃の関係で早々断念。性能より見た目重視なのと初期型エキマニであんまり変わらないような気がした為。
その下のフロントパイプはエキマニとフランジの角度が違いすぎて、これも断念。
中間からマフラーを交換することになりました。
マフラーまで仮合わせをしていくと、マフラーがバンパーより5センチくらい奥になりせっかくのマフラーが見えないという…。
社長さんとメカさんに相談したら、溶接で伸ばしてくれました。
こういう作業がサクサクとできちゃうお店って凄いなー、と。
なんとなくワンオフみたいで気分もいいです(笑)。
そんな感じで見た目はバッチリ!
そしてエンジン始動。
おー、違うねー!低音出てるねー。
マーチの人も大変満足の様子でした。

話が前後しますが、お店にはすでに、はーこんせんさんがいらしてまして、コルトが作業中でした。
いいですねー、自分もそのパーツ群欲しいです!輝くパーツ達!(実際にステンレスでピカピカなわけですが)

マーチとコルトの作業を見ながらおしゃべりしていたら、どこかで聞いたことのある排気音が。

かっぱさんキター!
車から降りてくるときの「来ちゃった。てへっ。」的な笑顔が忘れられません(笑)。
かっぱさんはお仕事があるので短時間しか会えませんでしたが、またいつでも会える事でしょう(笑)。

かっぱさんが帰られた後、またまた赤いコルトが。
ボンネットでミルゾーさんとすぐに分かりました。
初めまして、手前です。ピカピカのボンネットうらやましいです!

自分もなにかピカピカしたいなぁ(笑)。

そして帰り。
マーチの性能は?排気音は?
発進時のパワーがちょっと増えた感じがしたのと、回転の上がりがスムーズになりました。
排気音はアクセルを踏んだときだけ、ブオォっとスポーティなサウンドです。
「結構いい音してるね」って助手席見たらマーチの人爆睡!
アイドリング時はノーマルより少し低音が効いていますが、それでも12SR「純正」なのでとても静かです。これくらいがちょうどいいと思いました。

フルブラストの皆様、お忙しい中、作業ありがとうございました。
はーこんせんさん、かっぱさん、ミルゾーさん、お疲れ様でした。またお会いしましょう(^^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/02 01:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 11:46
ということで、あのあと夜勤がすごく眠かったカッパですw
わかります・・・うちが帰ったあとに注文してきたんですねww
ボンネット、触媒もろもろを・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年11月2日 22:50
お仕事お疲れ様ですー。

いやいや、まだアレも入っていないというのに…。
2010年11月2日 13:57
昨日はお疲れ様でした(^-^)/
中間から変えるとレスポンスいいですよね!値段が羨ましいです(^o^;

昨日はマーチの方も疲れたんじゃないですか?結構時間待ってるだけでも大変ですから(^^;
コメントへの返答
2010年11月2日 22:53
お疲れ様でした。
はーこんせんさんのコルトのほうがレスポンス凄い事になったのでは(^^)?

2人とも家に帰ってそのまま12時くらいまで寝てました(笑)。
2010年11月2日 16:57
波に乗れずにしょんぼりな僕ですが(・ω・)
ミルゾーさんまで来たとなるといけなかったのが惜しまれます…


はーさんはパーツ購入の爆発力は、かなり上位ランカーですからねw是非流れに乗って購入してください!
コメントへの返答
2010年11月3日 0:38
皆さん事前に打ち合わせたわけでもなく、偶然でしたね。

今年はもう流れに乗れそうにないです~。
(^^;)
2010年11月2日 23:37
はじめまして。

昨日はどうもありがとうございました。

帰りに坂を登っているときの音は明らかに普通のマーチじゃない音でしたっ。


フルブラストさんには年に何度かお邪魔しているので,またお会いしたらよろしくお願いしますっ。
コメントへの返答
2010年11月3日 0:21
はじめまして。

おかげさまで、ボンネットもかなり欲しくなってしまいました。

坂では早速べた踏みしたので(笑)。
マニュアル風にシフトチェンジするとなかなかいい音が出ますよ。

こちらこそよろしくお願いします(^^)

プロフィール

「久しぶりにログインしてみた。
ファミマのサンバー買おうかな。まだあるかな。」
何シテル?   10/27 11:43
手前と申します。 みんカラの楽しそうな雰囲気につられてきました。 実は既にお会いしている方も。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2006年7月納車。 2010年、既に8万キロ。 今後は「維持り」がメインになるかも・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation