• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手前のブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

燃ポン交換

燃ポン交換すでに昨日のことになりますが、今月もフルブラってきました。

今回はヴィーンと異音を出していた燃料ポンプ交換です。
社長さんがサクサク?と作業してくれました。
ポンプについているガソリンのフィルターはかなり黒く汚れていました (画像参照)。

交換後は音が無くなり、安心して乗れるようになりました。
走行距離も9万キロ近くになるといろいろ気になる部分が出てくるものなんですかね~。
サイドミラーも壊れたしなー。


それから、マーチ12SRのタイヤ・ホイールを受け取ってきました。
これは後で自分で交換します。
そしてまた後日、マーチでフルブラストさん行って、排気系を交換してもらう予定です。
助手席の人のオートママーチ見た目SR計画です。

なんだか、排気系はマーチに先を越された気分(笑)。

しかし、コルトも足交換が現実的になってきまして今から楽しみであります。


そうそう、帰りにハセプロかトミカバンパー装着でメーター・ホイール・マフラーも変えてあると思われる(夜なのでよく確認できず)黒VRに追われました。不思議な仲間意識を感じました。
Posted at 2010/10/09 21:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月29日 イイね!

クラッチ交換するなら

クラッチ交換するならちょっとだけ走ってきました。

コーナーでいつもよりもアクセルを踏んでみる。

お!?おおおおおお!!
すげーっ!
(ニヤニヤ)

今までなら外側に飛んでいきそうで怖くなるような場所でも、路面に吸い付くようにしっかりと曲がっていきます。
しかも走りたい道を外さない。
進入前の減速もちょこっとブレーキ踏むだけ。
がっつり減速しなくてもコーナーを攻略できます。
そして立ち上がりもすんごい速い。

これは楽しい。

というけで、クラッチ交換でミッション開けるならLSDも入れちゃえ!
で、入れちゃったLSDを試してみたのでした。

時間作ってお山にも行きたいなぁ。
Posted at 2010/09/29 01:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月21日 イイね!

今日も

今日もフルブラストさんに行ってきました。
プチオフとミッションオイル交換、燃料ポンプの相談などなど。

お店に着くと、羽の付いたかっぱ号が。
いろんな角度から眺めたり、どんな感じに付いているのかちょっと揺すってみたり。
揺すって取れちゃったら貰っていこうと思ったんですが、取れませんでした(当たり前) 。


七夜さん、かっぱさんとお昼ごはんを食べに行き、
お店に戻ると、

駐車場に赤いコルトが。店内には見慣れない人影が!

はーこんせんさんでした。はじめまして、手前です(^^)
短い時間でしたが、楽しいお話が聞けました。
こんどじっくりコルト見せてくださいー。


はーこんせんさんが帰られた後もトークは進み、

冬に交換しようと思っている足回り以外にも、
エアロボンネットが欲しくなり、タービンアウトレットも欲しくなり、
なにやらお二人から圧力を感じつつ(笑)、
社長さんに燃料ポンプ注文をお願いして帰ってきました。

というわけで、燃料ポンプ交換で、また来月遊びに行きます。


さて、ミッションオイル交換したから、コーナーもがっつり踏んでいけるぞ!?


ボンネットは雨よけが完成したら注文しちゃうかも~。
いやいや、足回り貯金をしないとね…。
Posted at 2010/09/21 21:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月16日 イイね!

イジリの季節?

イジリの季節?急に過ごしやすい気温になってきましたね。
外での車イジリもしやすくなりますね。
今月は画像のものをコルトに載せてみようと思います。

話変わって、またまた気になる異音です。
車体後部、リアタイヤ付近から、モーター音のような、ビイイーーーンという音がしています。
先月は、みゅーーんって感じでしたが、最近音が大きくなってきました。
コルトってハイブリットカー?って思うくらいに。
音はエンジンがかかっている間鳴っています。
燃料ポンプかなぁ?と思っているのですが、交換したほうがいいのでしょうか?
気になるー。
Posted at 2010/09/16 22:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2010年09月12日 イイね!

あれっ?

前回のブログで、ラリーアートのブッシュ入れたら乗り心地が悪くなったと書きましたが、
乗り心地よくなったというほうに訂正です。
前回は1週間ぶりにコルトに乗ったからそう感じたのか、それともパーツが・体が、馴染んだのか…。

と、思っていましたが、

同じ道を走って気づきました。
段差を超えたときは、やはりドスンとなりますが、今までよりも軽い感触。
凸凹道での足の動きが、スッとスムーズ。

取り付け部分がしっかりすれば、その下のサスもしっかり動くようになるということでしょうね。

足との組み合わせや、個人の好みもあると思いますが、自分は気に入りました(^^)
Posted at 2010/09/12 22:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「久しぶりにログインしてみた。
ファミマのサンバー買おうかな。まだあるかな。」
何シテル?   10/27 11:43
手前と申します。 みんカラの楽しそうな雰囲気につられてきました。 実は既にお会いしている方も。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2006年7月納車。 2010年、既に8万キロ。 今後は「維持り」がメインになるかも・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation