• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手前のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

聖地巡礼っていうのかな?

聖地巡礼っていうのかな?職場の同僚と長野へ行ってきました。
この同僚がアニメ・漫画好きで、先日は鷲宮神社に行ってきたらしいです。
んじゃ、こんどは木崎湖か?
というわけで。

自分はこの作品、3人くらいキャラの名前がわかる程度なんですけどね。
しかし、知らない土地を訪ねるというのはなかなか面白いです。

木崎湖キャンプ場の売店や、近所のコンビニ(というよりも商店?)にはイラストや写真が飾られていました。
平日+天気悪いというのもあってか、痛車は見かけませんでした。
残念。

本日の走行距離、約390キロ。
ワインディングが多くて楽しめました。
でも多すぎて疲れた(笑)。

次はどこへ行こうかな?
Posted at 2010/06/29 21:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年06月17日 イイね!

旅に出てみた。

旅に出てみた。連休が入ったので、1泊2日の旅行に行ってきました。
行き先は栃木県の那須塩原方面。
コルトはお留守番でマーチでGO!

1日目は、なかがわ水遊園へ。
2メートルあるらしいピラルクー(魚)が不気味な外見と相まって大迫力でした。
アマゾンでは4メートルの個体も発見されてるとか(こちらは実物大模型がありました)。
助手席の人がカエルのぬいぐるみ購入。

旅館への道が赤城や碓氷のような峠道で、ちょいとマーチを試してみる…。
使いにくいブレーキ(初期制動殆ど無し・奥でしか効かない)とフワフワするタイヤをなんとかすれば、意外と面白そうな感触でした。

旅館は少し高い場所にあり、窓からは山々と渓流が見え、風も涼しく気持ちの良いところでした。
温泉で運転の疲れを癒します(^^)

さて2日目。
南が丘牧場。
とりあえず、ソフトクリームを食べてみる。
濃厚でおいしい。なぜかあまり冷たく感じない(^^;)

アジアンオールドバザール。
名前の通り、アジアン雑貨のお店が集まっています。
助手席の人がいろいろと買い物。
なかなかいい雰囲気でしたよ。
カエルの小さい置き物購入。

那須テディベアミュージアム。
となりのトトロのぬいぐるみ展をやっておりました。
実物大の大トトロとか、ここでしか買えないぬいぐるみとか。
雪だるまトトロとカエルのぬいぐるみ2匹購入。
トトロファンの方は、開催期間中に行ってみては?

那須ガーデンアウトレット。
いままで知らなかったのですが、あるらしいということで行ってみました。
佐野とか宇都宮にあるのとそれほど変わらないですね(^^;)
半袖シャツとチーズケーキなどを購入。


今回の那須の旅(旅というよりお出かけって感じですが)、
風と空気が涼しく、のどかな風景もたくさん見れて心が癒されました。
田んぼと山の緑と空の青、いいですね~。
それから、久しぶりに栃木弁を聞けました。
いろいろ懐かしかった…。

家に帰ってみると…、カエル増えすぎじゃね?
べつにカエル好きというわけではないのですが。

さて、風呂入って寝ます。よく寝れそうだ~。
Posted at 2010/06/17 22:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年04月14日 イイね!

たまには電車で

たまには電車で友人3人で電車でぶらりと出かけてきました。
予定では、浅草で食事、銀座でニコンサロン・かっぱ橋、秋葉原で買い物を。

上野で乗り換えだけの予定が、アメ横方面へ。
久しぶりに行きましたが、相変わらず面白いものがありますね。
ヤマシロヤや中田商店、garakuta boekiを見てきました。

ちょうど時間もお昼時、お腹がすいたので、浅草へ。
大黒家で天丼を食べてきました。
学生の頃、父親に教えてもらった店なのですが、有名なんでしょうか、行列ができてました。
その後、甘味も食べる予定だったのですが、忘れてしまいました。
観光地なので、写真も何枚か撮ってみます。
モノクロモードを使ってみると、なかなかいい雰囲気です。
そうそう、新東京タワーもちょこっと見えました。

お次は銀座。
ニコンサロンへ行ってみます。
予想より小さい(^^;)
新宿は大きいのかな?
現行のニコンのカメラとニコンダイレクトの商品が展示されていました。
写真展もじっくりと見てきました。

こんどはかっぱ橋に行くのを忘れ…。
秋葉原に到着です。
ひとりの友人はPCメモリーを。
もうひとりはフィギュアを。
自分は電動ガンのモーターとガスガンのアウターバレル(銃身)と偶然見つけたタチコマを。
そして、最後に行ったアニメショップで見つけてしまいました。
NERV仕様のホイールナット。
車方面の友人に電話でピッチを聞いて…。
土産用(といっても有料ですw。さすがにタダは無理!)にも購入してきました。


車の運転も楽しいですが、たまには電車もいいですね。
もう少し暖かくなったら、また出かけてみようと思います。

はま(・ω・*)さん、どこか行く?


4/15追記:かっぱ橋って上野・浅草だったんですね…。みんな銀座だと思い込んでました。
Posted at 2010/04/14 22:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年03月19日 イイね!

佐野~小山~宇都宮

佐野~小山~宇都宮前回のオイル交換から4500キロも走っちゃってたので、交換へ。
いや、でも前回の交換日が2月21日。
一ヶ月で、走りすぎ。まだ2000キロくらいかと思ってたよ…。

佐野のお店でスピードマスターの5w30を入れてきました。
交換後はやはり、エンジンが静かで加速時には気持ちのよい音を奏でてくれますね。


(ちょっと寝坊したので、既に午後2時)
お昼がまだだったので、小山のワイルドバーンでパスタとピザを食べてきました。
ワタリガニのパスタが美味しかった!おススメです。

ついでにSABにも行ってみたけど、特に何も買わず。
前橋のSABよりは店内のPOPとかメンテされてて活気がありますね。


そのあと、連れの人の希望で、上三川のインターパークショッピングビレッジへ。
風が冷たーい。
春物の衣類を購入しようと思ったのですが、まだ冬物が多く、Tシャツだけ買ってきました。
帰りに駐車場で黒のVRを発見。隣に停めてみたかったなぁ。

そういえば、近くにジョイフルホンダがあった!ということで、ちょっと寄ってABS板を2枚買ってきました。
アクリル板はどこのホームセンターでも置いてるけど、ABS板はなかなかないんですよねぇ~。



本日は、予定していたことが全てスムーズに進んで気持ちのよい一日でした(2時間遅れたけど)。
コルトも調子いいし、美味しいもの食べれたし、帰りに眠くならなかったし。
一日で200キロ近く走りましたが、体に合ったシートとステアポジションの為か、全く疲れませんでした。
純正の時は腰が痛くなったり、肩がこったりしたんですけどね。

さて、風呂入って寝ます(^^)
Posted at 2010/03/19 22:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「久しぶりにログインしてみた。
ファミマのサンバー買おうかな。まだあるかな。」
何シテル?   10/27 11:43
手前と申します。 みんカラの楽しそうな雰囲気につられてきました。 実は既にお会いしている方も。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2006年7月納車。 2010年、既に8万キロ。 今後は「維持り」がメインになるかも・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation