
連休が入ったので、1泊2日の旅行に行ってきました。
行き先は栃木県の那須塩原方面。
コルトはお留守番でマーチでGO!
1日目は、なかがわ水遊園へ。
2メートルあるらしいピラルクー(魚)が不気味な外見と相まって大迫力でした。
アマゾンでは4メートルの個体も発見されてるとか(こちらは実物大模型がありました)。
助手席の人がカエルのぬいぐるみ購入。
旅館への道が赤城や碓氷のような峠道で、ちょいとマーチを試してみる…。
使いにくいブレーキ(初期制動殆ど無し・奥でしか効かない)とフワフワするタイヤをなんとかすれば、意外と面白そうな感触でした。
旅館は少し高い場所にあり、窓からは山々と渓流が見え、風も涼しく気持ちの良いところでした。
温泉で運転の疲れを癒します(^^)
さて2日目。
南が丘牧場。
とりあえず、ソフトクリームを食べてみる。
濃厚でおいしい。なぜかあまり冷たく感じない(^^;)
アジアンオールドバザール。
名前の通り、アジアン雑貨のお店が集まっています。
助手席の人がいろいろと買い物。
なかなかいい雰囲気でしたよ。
カエルの小さい置き物購入。
那須テディベアミュージアム。
となりのトトロのぬいぐるみ展をやっておりました。
実物大の大トトロとか、ここでしか買えないぬいぐるみとか。
雪だるまトトロとカエルのぬいぐるみ2匹購入。
トトロファンの方は、開催期間中に行ってみては?
那須ガーデンアウトレット。
いままで知らなかったのですが、あるらしいということで行ってみました。
佐野とか宇都宮にあるのとそれほど変わらないですね(^^;)
半袖シャツとチーズケーキなどを購入。
今回の那須の旅(旅というよりお出かけって感じですが)、
風と空気が涼しく、のどかな風景もたくさん見れて心が癒されました。
田んぼと山の緑と空の青、いいですね~。
それから、久しぶりに栃木弁を聞けました。
いろいろ懐かしかった…。
家に帰ってみると…、カエル増えすぎじゃね?
べつにカエル好きというわけではないのですが。
さて、風呂入って寝ます。よく寝れそうだ~。
  Posted at 2010/06/17 22:58:34 |  | 
トラックバック(0) | 
お出かけ | 日記