• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手前のブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

穴あけ依頼

穴あけ依頼頼まれ物のダクトカバー。
こんな感じでやってます。
マスキングテープとドリルとリューターと棒ヤスリと紙ヤスリと…、ちょっとパテ(^^;

もうすぐ仕上がりますよー。
Posted at 2012/12/18 14:31:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2012年12月18日 イイね!

ミラーレスのりかえ!

ミラーレスのりかえ!レフ機はニコンD90をまだしばらく使っていく予定ですが…、
ミラーレス機はのりかえました。

オリンパスPENのEP-1・EP-3と使って…。
マイクロフォーサーズのレンズも揃ってきていた、しかも12-35 F2.8は買って数ヶ月。
旅行・お出かけいつも一緒だったPENを裏切るような気分…。
それならOM-Dは??
いろいろと迷いもありました。

が、


X-Pro1の画質を見てこれはいい!と思ったのと、コンパクト機であるX-10も気に入っているので
画像のカメラにのりかえを決め、予約、発売日には入手していました。
(12-35が知り合いにイイ感じの価格で売れたし)


撮った後の画像編集を殆どしない自分には見たままの光景が撮れるのは魅力なんですよ。
例えば、
良い風景がある→撮る→見る→なんか違う…。
よりも
良い風景がある→撮る→見る→目で見た(又は脳内でこう撮りたいとイメージした)ままだ!
っていうほうが楽しいですし、もっと撮りたいって気持ちにもなります。

デジタルなんだからいくらでもイメージどおりに編集すればいいじゃんって思いますが、
自分の腕とカメラの性能だけで撮りたいんですよねぇ。
かといってフイルムは使わないという(^^;

色の出方、ノイズのないクリア感、ダイナミックレンジ、レンズ性能。
上手く言えないけど、このカメラ、自分にとっては感動画質です。しばらく買い替えはしないで済みそうか!?

夜中に眠い頭で思いつくまま書いてみたので読みにくい&わかりにくいかもしれません。
のりかえといってもPENとレンズ数本は手元に置いときます。
Posted at 2012/12/18 03:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月05日 イイね!

3気筒の(その2)

3気筒の(その2)3気筒の車にフットレストを付けてみました。
1.5mmアルミ板を切り出してカーボン調シートを貼り、マジクロスでマットにペタっ。

家にあったものを使ったのでお金かからず(^^)

まぁ、そんなにいい出来ではないけど、内張りマットの汚れや擦れ防止にはなるかな。


で、ペダル類もアルミにしないとなんだかバランス悪い気がしてきたよ…(^^;)
Posted at 2012/12/05 17:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「久しぶりにログインしてみた。
ファミマのサンバー買おうかな。まだあるかな。」
何シテル?   10/27 11:43
手前と申します。 みんカラの楽しそうな雰囲気につられてきました。 実は既にお会いしている方も。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2006年7月納車。 2010年、既に8万キロ。 今後は「維持り」がメインになるかも・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation