
昨日の夜は色々迷ってたら寝るのが遅くなってしまった・・・
こんなときスペアタイヤがないことに業界に一言!「タイヤがパァになったらどないすんねん!」
最近のお車はスペアタイヤの替わりにパンク補修剤とエアコンプレッサーを積んでます。
サイドをやってもうたら使いものにならんってほんまに!
サイドやってもうたん二度目やぞ・・・
まあとりあえずパンクしたままのFD2をどうするか。
(案)
1.どこかから18インチのタイヤを拾って来る
2.中古タイヤを買う
3.新品タイヤを買う
中古タイヤは高い・・・
タイヤを探しに廻ったが18インチがなかった・・・
新品タイヤを近所で買ったら高い・・・のでやっぱオートウェイか・・・
朝一で買いに行くか・・・母の車か、ディーラーの代車で。
いやいや待て待て・・・
フロントが減ったらアルミを買う計画が何を隠そう実はあるのだった。
要はスペアがないのがすべての原因なのだ。
純正を1本スペアにしよう。
でもアルミを買うと言ってもネットで買うから今日明日には手に入らない・・・どうすっか・・
とりあえず1本オートウェイで買って付け替えて、もう1本はアルミが来るまで置いとくか。
で、アルミが来た時点で3本組替え、1本取り付け・・・ディーラー嫌がるやろうなぁ・・・
つうか、俺が嫌やな・・・工賃無駄になるし・・・どうすっか・・・
タイヤ&アルミが来るまで4~5日ディーラーに車あずけとくか・・・
で朝一再び18インチの廃タイヤを探す為ディーラーにパンクしたまま乗りつけて代車で徘徊するも見つからず、最終案の4~5日ディーラーに車あずけるに落ち着く寸前まで行ったが、整備のお兄さんが駄目もとで修理やってみましょうか?だって・・・
サイドをやってもうたらアウトだと思ってはいたが実際どういうものだろうか。
少し興味がある。
「やっちゃって頂戴!」即答であった。
「あまり無理はなさらないほうが・・・」
「わかってますよ(^^ 」
てな具合の緊急手術、延命措置がとられた痛いけなタイヤです。
がんばれ「NEXEN N9000」
Posted at 2010/09/26 15:40:07 | |
トラックバック(0) | 日記