• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

國常のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

タイヤどうしよう、二転三転するも・・・

タイヤどうしよう、二転三転するも・・・昨日の夜は色々迷ってたら寝るのが遅くなってしまった・・・

こんなときスペアタイヤがないことに業界に一言!「タイヤがパァになったらどないすんねん!」

最近のお車はスペアタイヤの替わりにパンク補修剤とエアコンプレッサーを積んでます。

サイドをやってもうたら使いものにならんってほんまに!

サイドやってもうたん二度目やぞ・・・


まあとりあえずパンクしたままのFD2をどうするか。

(案)
1.どこかから18インチのタイヤを拾って来る

2.中古タイヤを買う

3.新品タイヤを買う

中古タイヤは高い・・・

タイヤを探しに廻ったが18インチがなかった・・・

新品タイヤを近所で買ったら高い・・・のでやっぱオートウェイか・・・

朝一で買いに行くか・・・母の車か、ディーラーの代車で。


いやいや待て待て・・・

フロントが減ったらアルミを買う計画が何を隠そう実はあるのだった。

要はスペアがないのがすべての原因なのだ。

純正を1本スペアにしよう。

でもアルミを買うと言ってもネットで買うから今日明日には手に入らない・・・どうすっか・・

とりあえず1本オートウェイで買って付け替えて、もう1本はアルミが来るまで置いとくか。

で、アルミが来た時点で3本組替え、1本取り付け・・・ディーラー嫌がるやろうなぁ・・・

つうか、俺が嫌やな・・・工賃無駄になるし・・・どうすっか・・・

タイヤ&アルミが来るまで4~5日ディーラーに車あずけとくか・・・


で朝一再び18インチの廃タイヤを探す為ディーラーにパンクしたまま乗りつけて代車で徘徊するも見つからず、最終案の4~5日ディーラーに車あずけるに落ち着く寸前まで行ったが、整備のお兄さんが駄目もとで修理やってみましょうか?だって・・・

サイドをやってもうたらアウトだと思ってはいたが実際どういうものだろうか。

少し興味がある。

「やっちゃって頂戴!」即答であった。





「あまり無理はなさらないほうが・・・」

「わかってますよ(^^ 」

てな具合の緊急手術、延命措置がとられた痛いけなタイヤです。

がんばれ「NEXEN N9000」




Posted at 2010/09/26 15:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

タイヤのサイドに切れた跡が・・・

ドライブ帰りに地元のスタンドに寄ってガソリンを満タンにしてエアチェック・・・

あれ~、エアが漏れる音が・・・

サイドが切れとるぅ~

リアタイア1本後臨終です。

一応ご報告まで・・・がっくしです
Posted at 2010/09/25 22:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

無料点検&ローテーション

無料点検&ローテーション特に不具合はなかったのだが無料点検をしてもらった。点検の方がついでだった…メインはローテーション。

若い頃は自分で何でもしていたのだが今ではローテーションまで金払ってしてもらうようになった。

バリ目のタイヤがフロントにきた。で、スリップサインまでもう少しのタイヤがリアに…今年いっぱい楽しめるかな(^^

今日調子を見に熊本までドライブに行って来たのだが、帰る頃にはリアが思ったより滑りまくり…

もう少し早くローテーションすべきだったか…
Posted at 2010/09/25 18:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

ドライブレコーダー 2

ドライブレコーダー 2商品本日無事に受け取りました・・・

User manual (取説)が英語・・・

英語の取説わかっていたけど・・・よ~わからんわ・・・

明日SDカード買って取り付けてみよう・・・
Posted at 2010/09/24 23:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月17日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーここ数年「ドライブレコーダー」気になっていました・・・

ドライブレコーダー「あんしんmini」27800円・・・気なっていました・・・


ヤフー・オークションで同じようなやつが5000円でありました・・・



買ってしまいました・・・(^^;



■商品詳細■
・シガーライター(シガー電源)連動でメインキーオン(シガー電源オン)で
5秒後に録画を自動で開始します。
・メインキーオフ(シガー電源オフ)で15秒後に録画停止します。
・トラブルか何かで電源スイッチがオフになっても15秒間は録画されます。
・マイク内蔵で音声も録れます。
・パソコンUSB付属でパソコンで映像再生、保存が可能です 。
・付属のケーブルでテレビに繋いで映像を確認する事も出来ます。
(PAL対応のテレビのみ再生可能です、映像のみ)
・SDカードは32GBまで対応(2GBで約1時間撮影可能ですので32GBだと約16時間です)
・SDカードの容量がいっぱいになると古いファイルから上書きされます。
・吸盤付スタンドでドライブレコーダーとして活躍できます。
・タイムスタンプ機能搭載で西暦から秒まで記録画像に残します(要タイムファイル作成)
・レーザーポインター付きなので記録したい位置を簡単設定。

■商品仕様■
【イメージセンサー】color CMOS
【動画保存形式】AVI
【映像解像度】640×480
【静止画解像度】2592×1944
【マイク到達距離】約3m以内
【記録媒体】SDカード(最大32GB)
【電源】シガー電源、USB電源
【本体サイズ】約91×51×24mm

■商品状態■
・新品未使用品

■発送商品■
・カメラ本体
・AVケーブル
・USBケーブル
・吸盤付き台座
・12Vシガー電源
・説明書(英語)
Posted at 2010/09/17 16:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自由に生きてるつもりが不自由に生かされている・・・いや、俺は自由に生きとるはずや」
何シテル?   03/27 22:35
愛機FD2を自在に操ってるつもりが、愛機から操られているかも・・・いや、私は操っているはずだ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
イイ((゚∀゚))ッ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation