• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

國常のブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

スーパーカブ110プロ

スーパーカブ110プロ最近ちょっと気になるバイクがある・・・


限定解除しているのになんでこんなカブが気になるのか・・・

今までカブなんて気にも留めてなかったが、カブが偉大なバイクだと調べれば調べるほど理解できて来た。

それに伴い、カブのかっこよさもわかってきた。


であるならただのカブではなく、もろ営業カブ仕様の110プロが気になる。

2人乗りから1人乗りになり、タイヤサイズも17インチから14インチへと変更。

これは小回りが利くということだ。

フロントのかごも利用価値があるのではなかろうか。

買い物をした後ポンとかごに入れ颯爽とバイクにまたがる。

まさにピックアップトラックのような感じなのではなかろうか。

言ってみれば「サニートラック」か・・・


色も「緑色」もあるのだがおしゃれな色もそろっている。

もちろん改造パーツもそろっている。

今やカブはスクーターより面白くおしゃれに乗れるバイクと化している。


カブをジジイ共や郵便屋、新聞屋の営業バイクにしとくのはもったいないぞ!

若者の一部ではすでにおしゃれに乗っている。

我々中高年もこの偉大な「スーパーカブ」にもっと注目した方がいいのではないだろうか。

Posted at 2010/11/04 22:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

再びアクレにした…

近々オイル交換に行ってこようと思う。

ついでにパッドを見てもらうか。

そう言えばブレーキフルートのレベルが低かった…

という事はパッドが減ってるって事でよいのか…

一応先週にパッドは買っておいた。

再びアクレのスーパーファイターにした…

これでいつすり減ってもよいってもんだ。
Posted at 2010/11/03 01:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

追いつかれた奴の対応

まずは片側二車線以上ではキープレフト(左車線を走行)が基本である。
右車線を走行していたら追いつかれる前に速やかに左車線に避ける。
追いつかれてからでは遅い。相手は逆に右から抜くかもしれないので事故のもとである。

左車線の車と併走して走ることなどもってのほかだ。追いついた車が抜けないだろう。

また右車線の車の斜め後ろを併走してはいけない。スピードを落として距離を取れ。理由は、斜め後ろを併走されると死角で見えない可能性があるのでいきなり左に進路変更してくるぞ。
クラクション鳴らしたりするなよ、車の動きが読めてないお前も悪いのだから。


右車線にしろ左車線にしろ、斜め後ろを同じスピードで走る車は多い。自走するより併走した方が楽なのだろうか。
斜め前の車速を目安にして併走するのは絶対やってはダメな走り方だ。

特に単車乗りは命が欲しかったら厳禁だ。

あと、
片側一車線の時に追いつかれたら左にウインカーを出すだけで抜いていくので速やかに抜かせてあげよう。

出来ればスピードを落とせば相手は楽に安全に抜く事が出来る。



これが追いつかれた人の対応だ。
これが公道での暗黙のルールでありマナーだ。

ぜひとも、
相手を思いやる走りをしてほしい。事故を起こさせない走りをしてほしい。





次回は「お前が渋滞を引き起こしている」の巻きだ。
Posted at 2010/10/25 01:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

追いつかれた奴、抜かれた奴

今日の話ではないのだが…

見通しの良い道路ではついハイペースで走りがちですが、前の車に追いついたら煽るわけではないのですが、車のマスクが厳ついせいか煽られてると勘違いするガキが多いです。

乗ってる俺を見よ!

煽るような顔してないやろ!
喧嘩するような顔してないやろ!

そんなおっさん相手に間違っても喧嘩なんか売るなよ…




あと追い越しちゃたらムキになって追っかけてくるやつ…

ジャレて欲しいのか、頭にきているのか分からんわぁ~

スポーツタイプの車ならジャレあって欲しくて、VIPや、ミニバンなら頭にきているという認識でよいのか?

分からんわぁ…

時々、激速エルグランドに遭遇するときもあるし…
腕に自信のあるやつが家族のためにミニバンを乗っているのでしょう。

こういうのはジャレて欲しいんやろうね。


まあ、向こうの方が図体がデカいのでネズミが追っかけられてるように見えなくもないのだが…
Posted at 2010/10/24 22:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

朝も早よからお出かけ・・・

朝も早よからお出かけ・・・翌日が休みのときはどうしようか悩む・・・

おねえちゃん目当てで飲みに行くか・・・

酒と女を絶ち早く寝て、朝早くからドライブに行くか・・・



夜走るより朝から走るほうが気持ちがよい。

夜は人里離れた所なんか気持ち悪い・・・走ってても背中がゾクゾクすることがある。


今月は飲みごとが多く、結構、夜な夜なネオン街を周ってしまった・・・

と言うことで今日は早起きして福岡、大分、熊本と三県を股に掛け思う存分走り回った。

おかげで左足はもちろん右足までもがガクガクである・・・



そういえば最近ブレーキを踏んで止まる寸前にパットが鳴くようになった。

どうしたんだろうか・・・

交換時期を教えてくれているのか?付け替えて2万キロ位だろうか・・・

純正が減ったのでアクレのスーパーファイターに替えたのだが、アクレはウエアインジケータが付いていないので減り具合は注意しているのだが・・・

まだ残りがあると思われる・・・

先月タイヤとホイール付け替えたときにディーラーのお兄さんもパットもまだ車検時までは大丈夫だとお墨付きも頂いたのだが・・・

明日フルートの量でも確認しとくか・・・






Posted at 2010/10/18 22:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自由に生きてるつもりが不自由に生かされている・・・いや、俺は自由に生きとるはずや」
何シテル?   03/27 22:35
愛機FD2を自在に操ってるつもりが、愛機から操られているかも・・・いや、私は操っているはずだ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
イイ((゚∀゚))ッ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation