• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

慣れてくるものですね・・・・ゼッケン1番。

慣れてくるものですね・・・・ゼッケン1番。 ただいま。
今、夜勤から帰りつくと・・・・

「近畿ジムカーナ選手権第8戦、正式受理書」が届いていました。
ゼッケン1番にも慣れてきたので大丈夫(!?)
正式受理書を見ると「本当に走るんだな・・・・」って思えてくる。
一番驚いたのは、エントラントリストに「地域」が載っていることです。

初地区戦はWエントリーをさせて頂きました。
今は「無事にESSEを名阪に届けなければいけない」と言う気持ちもあります。
Wエントリーってこんな気持ちも出てくるものなのですね。
初めて知りました。


公式戦にエントリーさせて頂き・・・・
思うことはいろいろあり複雑な気持ちもある。

でも今までたくさんの方々が真剣に教えて下さったことには本当に感謝しています。
教えて頂いた通りには走れないけど自分なりに努力はした・・・・と思いたい。

走れない、こんな私に温かいお言葉をかけて頂いたことにも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

快くWエントリーをして頂いたイヒさんにも本当に感謝しています。

B1車両にはほど遠いESSEですが、当日は精一杯走ろう。
たくさん学んできたことが全て出せるように走ろう。

複雑な気持ちは今はちょっと置いといて
当日は1日楽しく過ごしたいです。

イヒさん、チームの皆さん、参加される選手の皆さん・・・・
最後になりましたが主催者様、よろしくお願いします。



My ESSE・・・・頑張ろうね。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/09/22 11:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

台北旅行
fuku104さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2010年9月22日 11:51
地区戦とかになると、全日本なんかもにらんで遠征組がいたりするので、

ポイント計算とか用に地区を載せていた名残ですね.....

昔は他地区の選手にはポイントが付かなかったんです。

今はどの地区の選手にもJAFやJMRCの会員であれ近畿のポイントが付きます。
コメントへの返答
2010年9月22日 21:06
hide'sさん、こんばんは。

>全日本なんかもにらんで遠征組がいたりするので・・・

凄くレベルが高いのですね。
観戦するには楽しそうですね。

昔とずいぶん変わったのですね。
最も・・・・私のESSEがエントリー出来るなんて昔は考えられないことだ!と言われました。


これからもレギュレーションは変わっていくのでしょうね。
そこで自分がどう感じどうとらえて参加、もしくは辞めるのか・・・・ですかね。
2010年9月22日 12:52
真面目にジムカーナしてますね。
見習わないと(^^♪

リクエストどおり動画UPしときました。
辛口コメントをどうぞ~

hide'sさんにも辛口コメントを頂けたら幸いです(^^ゞ
コメントへの返答
2010年9月22日 21:27
デミオ無頼さん、こんばんは。
何をおっしゃられていらっしゃいますか~~!

真面目に練習して速く走られていらっしゃるではないでしょうか!
きちんと結果も出されていらっしゃるしね!
またアドバイスして下さいね。

動画アップできたのですね!
お待ちしていました。
早速拝見させて頂きます。
ありがとうございました。


追記・・・・
拝見させて頂きました。
速い!!!!です。

また練習会で横乗りさせて下さいね!
2010年9月22日 14:09
明日の練習会でバッチシ予習しましょ!

そしてオイラも頑張るので、織さんもイヒ塾長を抜き去る勢いで頑張ってください!
どちらも応援してます~!

↑無頼くん
オイラも見てこようっとww
コメントへの返答
2010年9月22日 21:33
みっちゃん、明日の練習会は予習ですね!
地区戦の難しいコース覚えれるか不安です・・・。

みっちゃんもS1500クラスで頑張って下さいね!応援してます。もちろん!
私もイヒ塾長さんを抜き去る勢いで頑張ります(笑)
私も走り終わったらイヒ塾長さんを応援します!ESSEも踏ん張ってくれ~!

無頼くん・・・速かったです・・・・。
2010年9月22日 14:25
たのしそうですねぇ~。(^^)♪♪♪
応援してます!!!
コメントへの返答
2010年9月22日 21:37
piiko.さん、こんばんは。

小心者なんでドキドキしてばかりですが、
素敵な先輩方々にいろいろ教えてもらえて・・・楽しいです^^

ありがとうございます!!!

2010年9月22日 15:15
この前のミドルでわかったのですが、ゼッケン1番って結構どたばたしていて大変ですね
10番以降のが楽で良いです笑


ミドル最終戦もダブルなので、たぶんまた前の方ですが、、、、
コメントへの返答
2010年9月22日 21:40
白石さん、こんばんは。

ゼッケン1番は正直嫌!!!ですが、走りが遅いので仕方ないです(笑)
私も10番以降のゼッケンが良いです。

>ミドル最終戦もダブルなので、たぶんまた前の方ですが、、、、

ぜひ、1番で^^

よろしくお願いしますね。
2010年9月22日 16:17

なるへそ!

頑張って下さい。


コメントへの返答
2010年9月22日 21:47
ダックスさん、こんばんは。

なるへそです^^

>頑張って下さい。

へっ!?
意味が分かりません!一緒にエントリーしましょう!!!
他人事違いますよ~!
2010年9月22日 18:44
こんばんはです!

やっぱり何でも一番がカッコいいでしょ(笑)

私のところに来て頂ければ、またゼッケン1番
ですよ~!

当日は頑張って下さいね~!

コメントへの返答
2010年9月22日 21:55
大スカさん、こんばんはです!

1番は確かに気持ちが良いですが試合の1番は・・・・・。

ランドカップは全て「1番」を頂いていますね。ありがとうございます!
私にESSEがある限りは、全て参加させて頂きますね!

当日は「お友達さん」も参戦されるのですよね?お名前が載っていらっしゃいました^^
頑張って下さいね!
2010年9月22日 21:32
ミイラ取りがミイラになるつもりは毛頭ないです。
全身全霊かけて、ポン乗りのハンデを乗り越えて、みっちゃん諸ともやっつけるつもりです♪
二人を凹ましたいぞ!
コメントへの返答
2010年9月22日 22:04
イヒさん、こんばんは。

Wエントリー、本当にありがとうございます!

しかし・・・
ポン乗りのハンデ・・・は大きいです!
私が一応オーナーなんで・・・
ま、まけないわよ!


っと生意気に言ってみる^^

走る前にしっかりコース覚えて、教えて頂いた走りができるように頑張るわね。


>みっちゃん諸ともやっつけるつもりです♪
>二人を凹ましたいぞ!

受けて立つ!
意地でも凹まん!

当日はよろしくです♪

2010年9月22日 23:23
1番ゼッケンはバタバタするし、人の走りを見てから走れないし私も苦手ですね~
実績を積んでいけば徐々にゼッケンは下がりますよ!がんばりましょう♪
近畿戦、お友達が多数出場します。ツワモノ揃いですが健闘を祈ってますねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年9月22日 23:43
yoneccccchiさん、こんんばんは。

そうですね、いつかは最下位を脱出していきたいですね。それまで地道に頑張りますね。
まずは目指せ「ゼッケン2」です!

>近畿戦、お友達が多数出場します。ツワモノ揃いですが・・・・

確かにツワモノ・・・それ以上な選手さんですね。
良い走りを観させて頂きますね。


ありがとうございました。
2010年9月25日 0:15
yoneccccchiさんの所から飛んできました。
ゼッケン11の紺アルトです、

噂の最終戦参戦のエッセさんですね。
ぼちぼち話題になっていますよ~。
B1らしい車両とのことも...
地区戦参戦大歓迎です。

ダブルの方にもよろしくお伝え下さいませ。
コメントへの返答
2010年9月25日 0:53
GAMMAさん、こんばんは。
ブログに来て頂きコメントも書いて下さりありがとうございます。

私はゼッケン1番で死にそうなくらい緊張しています。
コメント1部抜粋しブログに書かせて頂きました。事後報告ですみません。

車は足回りだけで、エンジンはコペンのノーマルエンジンです。
B1車両には程遠いです。

本当はきちんと車を仕上げて参加しないといけないのでしょうが、足回りのみの現状セッティングで参加させて頂きます。
おまけにドライバーはへたれドライバーなので、めちゃくちゃ遅いです。

当日はご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

>ダブルの方にもよろしくお伝え下さいませ。

ブログに書かせて頂きましたので見ているとは思います。
2010年9月25日 1:37
迷惑も何も、新しい方に参加していただけるのはとても嬉しい事です。
最近でこそボチボチ台数がいますが、数年前はクラス成立さえ怪しい状態でしたから新規参入は大歓迎です。
コースは地区戦ともなると他のイベントより少しややこしくなりますが、まずは完走目指して落ち着いて走ってみてください。できれば来シーズンもお待ちしています(笑)

あと、エンジンを載せ替えしている時点で立派にB車両ですよ~。
NAからターボへの積み替えしている車って、B1でも現状1台しか無いですし、軽いエッセとコペンのターボの組み合わせもベストマッチと思います。卑下する事は何も無いです。
B1クラスにはノーマルエンジンも数台いますので気負わずにどうぞ。
コメントへの返答
2010年9月25日 12:50
再びコメントありがとうございます。
あたたかいお言葉もありがとうございます。
そう言って頂けるだけで有り難く思えます。

まずは苦手なコースを覚えて完走を目指しますね。
明日はよろしくお願いしますね。

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation