• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

こけちゃいました・・・・・ESSE

今日は「来夢さん」の練習会が名阪Eコースで開催されました。
午前中は2つのパートに分かれての練習。午後からはコース全体を使ってのタイムアタックでした。

今日の目標は一つ。
「新しいブレーキに慣れる」をメインとしました。

来夢のM選手さんにも横乗りをお願いしアドバイスを受けました。
ブレーキとコーナリングに関したことだったので今日はこのことについて練習をしました。
5本走行しESSEの調子も良く、今日は良い感じかも・・・。

チーム ライムさんに所属されているS坂くんが「横乗りして良いかな」と尋ねられたので同乗走行をすることになりました。
出走する前になぜかお互いに「なんだか緊張するね」と話して、いよいよ出走となり・・・・・

第一コーナーを攻めていると「ふわり~」・・・・縁石に弾かれてしまいました。
斜め走行している間、最初は無事着地するだろうと思っていたが、だんだん傾斜がつきはじめ
「こりゃこけるな・・・・」とこけるまでの間に色々な思いが頭をグルグルと・・・。

「S坂くんが怪我しないように!」
「次の試合なんやったかな?休み取れたらG6・・・この日までESSE治るんやろか?」
「最近ブレーキローター換えたばっかりなのに・・・足回りまでいきませんように!」

といろいろ思うくらい凄く時間を要してスローモーションのようにこけちゃいました。

さすがにこけてしまうと頭は真っ白になりましたが、直ぐにS坂くんが「僕は大丈夫やけど、大丈夫か!!」と大きな声をかけて下さったので、正気に戻れ
「よかった・・・S坂くん怪我なかったんや」と安心しました。

私の頭の中は「昨日ESSE洗車してワックスかけてよかったわ。汚ない車でこけたら見れんよな~」とかそんな事を思っていました。
人って非日常的な事が起こったら変な事が頭をよぎるものですね。

直ぐにオフィシャルの方々が助けに来て下さり、パドックへ帰りました。

ESSEは左半分は悲惨なことになっていましたが幸い足回りやエンジンは大丈夫そうでした。
すぐに応急処置をして下さいました。
来夢の社長さん、来夢のM選手さん、その他の選手さんありがとうございました。
この間は練習出来なくてすみませんでした。
私が落ち込まないようにいろいろお言葉をかけて下さりありがとうございました。
私は大丈夫です。なぜか心は折れなかったです。


ESSEはまだ走れそうだったので姿はちょい痛々しかったけど練習を続ける事にしました。

最初の数本は抑えて走りました・・・(左の窓が無くなったので白いビニールを貼って下さったのですが、外が見えないためコースがわかりにくくアクセルは踏めない状態でした)
悪条件にも(?)慣れてしまうと、いつも通り、いや、それ以上にアクセルを踏むことが出来ました。
きっとブレーキが良く効くことに慣れたかもしれません。

今日はいろいろありましたが、気持ちよく走ることが出来ました。
全ての練習にも参加させて頂き良かったです。
本当に楽しみにしていた練習会なので思い存分走れて満足でした。

来夢の社長さん、M選手さん、オフィシャルの皆さま、参加された選手の皆さま、ご迷惑をおかけしましてすみませんでした。
今日は1日有難うございました。



ESSEの写真撮りましたがあまりにも痛々しいのでブログには載せれません・・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/10/13 20:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

今日はどんなものか?
giantc2さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 23:03
あ~~やっちゃいましたか................

軽ですから重心が高いですからね~

織さんも同乗の方もお体大丈夫で良かったです。

おっしゃる通り、車は直ります。

めげちゃダメですよ!!
コメントへの返答
2010年10月13日 23:32
「いつかはこける・・・」と言われてましたが今日がその日でした。
私はバケットに4点のシートベルトやったので安心でしたが、助手席はノーマルなんで心配しました。
しかも左転倒なんで尚更・・・・

私は自己責任ですが、相手さんに怪我があってはいけませんからね。本当に心配しました。

車はHALFWAYさんに治して頂きます^^


これくらいのことではめげませんわ~(笑)
ありがとうございます!

必ず復活しますね!
2010年10月13日 23:03
お体大丈夫なんですよね。
よかったです。

・・・スローモーションの瞬間はよく解ります。
戻れるかどうかはいかに落ち付いてハンドルを逆に切れるかですが、名阪Eの縁石は高いので相当傾かれたのだと想像します。。。

エッセくんが治ってきたあかつきには、また今まで以上に愛着がわく事だと思います。
復活を心待ちにしています!

頑張って!
コメントへの返答
2010年10月14日 0:00
身体は大丈夫です。
有難うございます。

>戻れるかどうかはいかに落ち付いてハンドルを逆に切れるかですが

いらんことばかり考えてましたね。
二人とも運転席側に寄ったら良かったのですが、実際は何もできなかったですね。
可愛そうなのは助手席側だったと思います。
持つとこもないし、地面は迫ってくるし・・・。

>復活を心待ちにしています!

必ず復活してみせます!
とりあえず・・・・働きます!
ありがとうございました!

2010年10月13日 23:09
ありゃ~!
でもお身体は大丈夫だったのですね。

エッセの早い復活をお待ちしています。
がんばってください!
コメントへの返答
2010年10月14日 0:13
身体は大丈夫です^^
明日病院行きます^^;

先にESSEを治さないと競技に出れません。

必ず復活しますね!
頑張ります!働きます!稼ぎます!
有難うございます!!
2010年10月13日 23:18
まぢっスか!!

大変でしたね。。。しかし、身体が無事で何よりです。

車は治ります。みんな、復活を待ってますよ〜♪
コメントへの返答
2010年10月14日 0:19
夢のような1日でしたが最後までくじけず走り倒してきました!
満足です!

大変なのはこれからの修理ですね(笑)

でも必ず復活しますね!
チーム(ファインアート)の方、お二人やっつけないといけませんからね。

ありがとうございます~♪
2010年10月13日 23:25
ありゃ。。。
やってしまいましたか。。。
でも、クルマは直りますから!
コメントへの返答
2010年10月14日 0:27
ありゃ・・・ですね。
無事に着地すると簡単に考えていましたが、相手(縁石が高すぎました)が悪かったようです。

車は治りますよね。
ショップに期待しています。
(安くして下さいね~!
お願いします。)
2010年10月13日 23:28
あらー、予想以上に早く転けてしまいましたね。
でもとても貴重な経験と思って、その感触を忘れないで欲しいです。
腰の高い軽自動車でジムカーナをやっている限り横転とは常に背中合わせです。
もし今後Sタイヤを履く事があれば、縁石なんてなくてもひっくり返ります。
でも2度目が無いように、今回の事を限界を見極めるための糧にしてくださいね。

復活お待ちしています。
コメントへの返答
2010年10月14日 0:43
いつかはこける・・・と最初から言われてましたが本当にこけちゃいました。
練習会の主催者ショップの社長さんにも「こけた原因はなにか、なぜこけたのか、次はどうしたらこけないのか・・・ちゃんと考えないといけない」と言われました。
ちゃんと振り返ることは出来ました。
次回はこけないように頑張ります。

>もし今後Sタイヤを履く事があれば、縁石なんてなくてもひっくり返ります

ESSEを造って頂いたショップの方針(?)でSタイヤを履くことはないかと思います。
ラジアルで走ります。

必ず復活はします。
走りたいのでね^^

ありがとうございます
2010年10月13日 23:29
えっ?
はじめ理解が出来ませんでした。
なんとか(?)無事みたいで何よりです。
復活を楽しみにしております!
コメントへの返答
2010年10月14日 1:03
サイドミラーも無く、窓ガラスも無く・・・・
戸はチョイ浮いています。
傷だらけですが・・・・自走可です^^

痛々しい姿で無事(?)最後まで練習しました。

必ず復活しますね。
それでもやっぱりジムカーナしたいのです^^

ありがとうございました!
2010年10月13日 23:35
まぁ、コケ易いのはESSEの弱点の一つだし、一度は経験しておかないとESSEは極められんわな。

車は治る。お金はかかるけど。

でも怪我は(大概は治るけど)しないに越したことはない。
何より。
コメントへの返答
2010年10月14日 1:29
もぅな~1回こけたら何もかも吹っ切れたわ~(笑)
なんも怖くないわ、ほんまに(笑)

ESSEもガムテープペタペタ貼られて、ガラスないからビニール貼って・・・・戦い抜いた競技車両になっちゃいました。なかなか良いで~。
傷だらけも良くみたら良い感じやん!
ESSEさいこ~~!
車内はまだ粉々のガラスがあるし、キラキラ光って良いかも~。


さぁ、今からお金かけてなおしますわ~(笑)

ESSEが私を働かせます。

明日病院受診します^^

以上!
2010年10月13日 23:47
とりあえずお体は大丈夫なようで何よりです。
ですが当日は緊張感からか異常を感じなくても翌日以降急に・・なんてこともありますから用心してくださいね。

あ、私も車で3/4回転したことありますが感覚的にはスローモーションでしたね~
コメントへの返答
2010年10月14日 7:05
とりあえず身体も元気です。
今日は勤務が終わったらショップに行きます。
ESSEで通勤はちょっと気が引けますが・・・まぁ良いでしょう^^

転倒は皆さん経験されてますので私も仲間入り・・・と言うことですね(笑)

>感覚的にはスローモーションでしたね~

人間の感覚って不思議ですよね^^
2010年10月13日 23:47
ヤハリ…ですか(^^;

同乗者共に怪我は無かったようでよかったですね
不幸(?)中の幸いと思いましょう!

G6でお会いできることを願ってます
コメントへの返答
2010年10月14日 7:09
やはり・・・こけちゃいましたが自走可なんでオッケーです!

ホントに同乗者さんに怪我なくて良かったです。私は怪我の一つや二つは大丈夫ですが。相手の方に何かあれば落ちこんじゃうとこでした。

>G6でお会いできることを願ってます

勤務のお休み確保とESSEの復活のみです!
引き続きお祈りします!

気持ちは「走る!」ですね^^
こちらこそ、お会いできるのを楽しみにしています。
2010年10月14日 0:28
先ずはご本人と同乗者の方がご無事で良かったですね。
車の方は足回りは無事で側面のみとは言え、お察しします。
G6フェスティバルまで1ヶ月ありませんが、また元気な走りの織さんとESSEにお会い出来るよう祈っております!
コメントへの返答
2010年10月14日 12:54
とにかく同乗さん、私も怪我なくて良かったです。

車も足まわりとエンジンが無事で良かったです。左側のみなんで大丈夫です。
とりあえず左側を治して頂いたらまた走りますね。
G6も参加したいので頑張ります!
参加した時にはよろしくお願いしますね。

ありがとうございます。
2010年10月14日 1:12
あちゃーこけてしましましたか!
それでも練習してしまうところがすごいですね・・・汗;

早く治るといいですね!
コメントへの返答
2010年10月14日 13:10
とぅとぅ本当にこけちゃいましたが、隣りに心強い道ずれさんがいたので大丈夫でした。

昨日は本当に楽しみにしていた練習会!
新しいブレーキ練習もしたかったし、出れるかどうかわからないG6も来月にあります。
「今練習しなければ」の気持ちと、「ただ走りたい」気持ちがあったので引き続き練習会に参加させて頂きました。
走って良かったです。
最後まで気持ち良く走れました(笑)

次は・・・(お金かけて)治して行きます!
これが一番痛いかな~笑
ありがとうございます!
2010年10月14日 1:41
やっちゃいましたか、、、
クラッシュする直前ってスローになりますよね、、、
それ以上に人間側の動きがゆっくりになってますが汗

早い復帰を期待してます
コメントへの返答
2010年10月14日 18:56
やっちゃいました~。

本当にスローでしたね。夢を見てるみたいでした。
復帰はちょっとかかるみたいですが、治して頂きますね。
頑張って働きます。
ありがとうございます!
2010年10月14日 3:14
今日はびっくりしました(^^;
でもホント誰も怪我なくてよかったです。

早くエッセ治して、また元気に走りましょう!
コメントへの返答
2010年10月14日 19:06
私もびっくりしました。怪我がなくて幸いでした。

ESSEが治ったらまた走りますね。
また会場でお会いしたらよろしくお願いしますね!
ありがとうございます!
2010年10月14日 8:07
こけちゃった>

サラッと報告されてますが…………
体、大丈夫ですかf^_^;
エッセが守ってくれたんですかね(*^o^*)
コメントへの返答
2010年10月14日 19:17
身体は大丈夫です。
ESSEが全て守ってくれました。

さぁ。今から修理です。
ちょっと怖いですね~。頑張って治します!
ありがとうございます!
2010年10月14日 9:10
・・・でしたか!
お体の方は大丈夫そうですね。

内容の濃い練習でしたね。
ESSEは痛いですが、復活待ってま~す。
コメントへの返答
2010年10月14日 20:16
・・・でした。
幸い怪我もなくて良かったです。

練習会ではたくさん練習ができました。

ESSEは痛いです・・・確かに痛いですが頑張ります!
ありがとうございます1
2010年10月14日 10:18
まずはお体が無事でなによりでした。

ESSEは大事なパートナーとはいえ機械です。絶対に治ります。
しかし、釈迦に説法かもしれませんが人間は簡単には治りませんし、お金かけたら治るっていうものでもありません・・・。

でも、本当に無事でよかった。
ESSEちゃんも満身創痍とはいえ、自走できる状態なら復活も近いと信じています。

オイラもESSEちゃんに感謝を!
守ってくれてありがとう!走ってくれてありがとう!

んで、G6フェスで勝負だっ!オイラのGDB、スイスポとは違う走りを織さんとESSEちゃんに見せてやる~!
とあえて書かせていただきます。
ちゃんと治ってきてね!ww
コメントへの返答
2010年10月14日 20:29
身体は大丈夫で良かったです。

ESSEの復活はちょっと時間を要しそうです。
相談しながら治す方向で考えて行きたいと思っています。

G6フェス・・・・・ちょと微妙になりました。
ESSEのダメージは思ったより酷いかも・・・・。

社長さんともう一度相談してみます。
2010年10月14日 10:22
無事でよかったぁ~~~。。。
コメントへの返答
2010年10月14日 20:31
ありがとうね。
どうにか自走で帰ってきましたよ。
ミラーのない環状走行は・・・かなりドキドキしました。
2010年10月14日 12:28
体がご無事でなによりです。

そのまま練習続ける姿勢に、もはや脱帽です!!
コメントへの返答
2010年10月14日 20:32
身体は大丈夫です。

楽しみにしていた練習会だったのでくじけず走ってきました。
楽しい練習会でしたよ。
ブレーキにも慣れたので満足です^^

2010年10月14日 21:22
ビックリしましたが、怪我がなかったようでなによりです。
横転はホントに人事じゃありませんね。
(カプチーノは守って・・・・・・くれないだろうな(^^; )

復活、大変でしょうが頑張ってください!
コメントへの返答
2010年10月14日 22:40
ビックリしますよね。私もビックリしました。

怪我が無くて本当に良かったです。

横転する走り方をしてしまいました。

復活・・・・・・
ハーフウェイさんにお力を貸して頂きます!

ありがとうございます!
2010年10月14日 21:31
えっ・・・、ええ~!
体は大丈夫の様ですね~。
ホッとしました。
コメントへの返答
2010年10月14日 22:54
ありがとうございます。
身体は大丈夫です。

今からは修理のみ・・・・です。

ありがとうございます!

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation