• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

DEMIO・・・。

DEMIO・・・。 NUTEC走行会後、動かなくなったDemioの状態を聞きにHALFWAYさんとこに行って来ました。

HALFWAYさんとこに着いたのだけど、Demioの姿が見当たりません。
なんだか、バラバラになったDemioはあるのだけれど。

林社長さんが出てこられ、降ろしてあるエンジンを指しながら説明を始めました。
エンジンが降ろされバラバラになっているこのDemioがどうやら私のDemioらしいです。
この後、ばらされたエンジンを見ながら一つずつ丁寧に説明して下さり、今の状況が分かりました。
治す選択肢もいろいろ教えて下さいましたが、(私の懐はかなり)厳しい状況なので一番負担の少ない方法を選択しました。

エンジン積み替え。
この時期にDemioのトラブルは非常に厳しいです。
12月のレースに向けていろいろ計画を立てて実地してきましたが、このようなトラブルは全く考えていなかったです・・・・。
私の運転技術が低すぎます。
ESSEでは、ドライブシャフトに泣かされ、Demioでは、エンジンに泣かされるのですかね。
頑張って、運転方法を変えなくてはいけません。

昨年の10月は「DIXCEL BRAKE DISC ROTOR」 「コペンのキャリパー」を交換直後の練習会でライン取りを誤ってしまい転倒(助手席にはイエティくん)。
今年の10月は「ホイールとタイヤ」を交換直後の走行会でエンジン破壊。
どちらも、私の責任なんですが
「何やってんだか」です。
越える事のできない「魔の10月」です。

DemioはHALFWAYさんがきちんと治して下さるので安心してお任せしました。
私は、昨年に引き続きちょこっと無理してでも頑張って働かなくてはいけません。
「働くぞ~」

HALFWAYの社長さん、M明氏、Tくんメカさん、DEMIOをよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | 日記
Posted at 2011/10/23 12:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 12:55
あちらのブログを拝見しましたけど・・・

エンジントラブルだったんですねぇ~(>_<)

やはりサーキット走行となると一般公道では起こり得ない事が起きますねぇ~

また気を取り直して心機一転頑張ってくださいねぇ~o(^-^)o
コメントへの返答
2011年10月24日 22:09
こんばんは。
コメントお返事遅くなりすみません。

エンジントラブルでした(ノ_σ)クスン

いやいや、きちんと走っていれば大丈夫なんでしょうが・・・・
私の「グダグダ走行」が非常にまずいと思います。

また、出直して来ます^^
2011年10月23日 13:23
え、エンジン積み替えですか…
でも走行中のトラブルでなくて幸いだったと考えましょう。
HWさんならきっと最善に治して下さるでしょうから。
前向きな気持ちが色んな事を好転させてくれますよ。
コメントへの返答
2011年10月24日 22:19
こんばんは。
コメントのお返事が遅くなりました。すみません。

こんな事になってしまいました。驚きです!
全て走行出来たので私は満足なんですが・・・。

全てHALFWAYさんにお任せしました。
必ず良い方向に行くと思うので大丈夫です。
前向きに頑張りますね^^

次の走行会楽しく走ってきて下さいね!
また、ご一緒に走って下さいね^^
2011年10月23日 15:33
オーバーレブとかですかね?
7~8千は、たまにありますが^^;

エンジン組み換えが一番安いとすれば、
ついでに、フルバランスとかのメニューが薦められたのかな?
コメントへの返答
2011年10月24日 22:37
こんばんは。
コメントお返事遅くなりすみません。

私のグダグダ走行でデミオを壊してしまいました。

一番安く済む方法を選択しました。

フルバランス・・・・!?
とは何でしょうか?良く分かりません。
普通にエンジンの載せ換えです^^
2011年10月23日 18:57
おや、けっこうな重症だったんですね。。

でも載せ替えなら予算は別として、勝負は速いので復活も早いでしょうね(^-^)

スポーツ走行にはトラブルはつきものです。
運転手のテクニックやメンテで避けれるものもありますが、普通では考えれないようなトラブルがどうしてもある程度は起きるものです。

事情がありますからあまり無責任なことは言えませんが・・でも前進あるのみ!
復活を楽しみにお待ちしていますよ!(^-^)
コメントへの返答
2011年10月24日 22:50
こんばんは。
コメントのお返事が遅くなりました。すみません。

復活は早いかと思われます。
これから更に頑張って働きます(。-_-。)

いつもダメダメ走行なので車が悲鳴を上げています。
何回壊せば気が済むのだろうか・・・と思ってしまいます。

これからのことはちょっと考えて行こうと思います^^
ありがとうございます!!!
2011年10月23日 19:25
エンジントラブルは高く付きますね(汗)。
エンジン積み替え費用は簡単ではないでしょうが、また元気なDemio君が見られるよう頑張って下さい!

車壊さないように丁寧に乗れば壊れないかも知れないけど、ギリギリで勝負してくる人には勝てないでしょうし難しいですね。
コメントへの返答
2011年10月24日 23:02
こんばんは。
コメントお返事遅くなりすみませんです。

まさかのエンジントラブルで、まさかの積み替えまでになっちゃいました。
とにかく必死で働きます!

まずは私のグダッた走行を直さないといけません。繰り返しちゃいます。エンジンがいくつあっても足りません・・・。
ドライバーのテク不足です。
あぁ~です。
でも、頑張りますね^^
2011年10月23日 20:37
エンジンもあたりハズレありますね。
前乗ってたDWデミオ(10年以上前のもの)カーボン焼きといってリミッターの6500で20分くらい回しましたがなんともありませんでした。
車の運転は難しいですね。
でも修理して大切に走る織さんは凄いと思います!
コメントへの返答
2011年10月24日 23:16
こんばんは。
コメントのお返事が遅くなりました。すみません。

私のDemioは、エンジンも良く回り、セッティングも良く、私が乗るにはもったいない車です。ですが・・・私の未熟さでそのような車を壊してしまいました。
全ての非は私にあります。車は完璧でした。

本当に上手く乗ることは難しいです。
どんなことも治して必ず走ります。
凄くはないですよ^^;
いつまでたってもダメダメドライバーです。
2011年10月23日 20:41
こんばんは。
そうですか。乗せかえを選択されたんですね。


頑張って、働いて下さい・・・と言いたい所なんですが、、、

あんまり無理しないで下さいね。
心配です。

デミさんが治っても、織さんが身体を壊しては意味ないですよ~!

ほどほどに・・・

コメントへの返答
2011年10月24日 23:36
こんばんは。
コメントのお返事が遅くなりました。すみません。

そうです・・・・この方法を選択しました。

思わぬ出費なんで真剣に働かなければ返せません。

>あんまり無理しないで下さいね。
心配です。

ありがとう(涙)

でもやっぱりどうしても走りたいので頑張ってみますね。


そだ。同じ事して(?)昨年は身体を壊しちゃったので今年は、ほどほどに頑張りますね^^
来年はゆっくりと走りたいものです^^
2011年10月23日 21:20
はじめまして かな?

今日HWでデミオ見てきました。早期復活をお祈りしています。

店の方とお話している時に聞きましたが、織ori-opy さんはかなり乗れてるそうですよ。これを機会にまた上手になるんでしょうね。

私も走行会行きたいな…
コメントへの返答
2011年10月24日 23:46
はじめまして!ですかね?
ブログ拝見しています^^

私は午前中に行きました。
ばらばらDemio見て眩暈がしました。
乗って帰る気満々だったので・・・。

いえいえ、全く乗れていないグダッたドライバーです^^
速く走れるようになりたいです!

私はどうしても走りたかったので、訳も分からず無謀にチャレンジしています。
分からないとこは、ハーフウェイさんに聞いています^^
いつか機会があれば・・・・
ご一緒に走って下さいね^^
2011年10月23日 21:20
結構新しいノーマルエンジンでも壊れるモンなんですか...
水や油不足でブローするならともかく、メンテはちゃんとやられているようなので、結局原因は何だったんでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月24日 23:56
こんばんは。
コメントのお返事が遅くなりました。すみません。

きちんと走っていないので壊しちゃいました。
原因は私のグダグダ走行でした。
全く何やってんだか・・・です。

何でもかんでも破壊させてしまいます。
また出直して来ますね。

GAMMAさん、Jカップ頑張ってきて下さいね。
テントも忘れず持って行って下さいね(笑)
ブログコメントに思わず笑っちゃいました^^
2011年10月25日 0:08
こんばんは。
エンジン載せ換えということで、驚き、の一言につきます。。。
あとは待つだけのようですので、お仕事無理しすぎず、可能な範囲で養生ください。
コメントへの返答
2011年10月25日 0:16
こんばんは^^

私も簡単に治ると思っていたので、とっても驚きました。
夢なら良いのに・・・と何度も思いましたが現実でした。

ドライバーがイケていないのでいつも壊してばかりです。
修理に疲れました^^

やっぱりどうしても走りたいです。
あまり無理せず(生活もあるので多少無理しないと走れません・笑)頑張って働きますね^^
ありがとうございます。

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation