• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月01日

タイムは気にしない・・・でも気になるぞっ。

タイムは気にしない・・・でも気になるぞっ。 今日の「岡山国際サーキット」は快晴。
風が心地よく吹いていて気持良い。
デミりんは、ブレーキローター・ブレーキパッド・ブレーキオイルを交換し、絶好調。
足回りのセッティングもして頂き、良い感じ。

前回のブログで、サーキット奮闘記さんより
「一度、タイムなど一切気にせずサーキットを走ってみてはどうですか?ただ、走って楽しむだけ(^.^)新しい発見があるかもです( ̄▽ ̄)」
のアドバイスを頂きました。
今日は、久しぶりの走行。
課題も少し持ちつつ、まずは「楽しむ走行」を心がけました。

1枠目。
・・・・・・・・。
ドライブ走行。
走れない。全く走れない。
アクセルが踏めないよ~。
「タイムは気にしない・・・・気にしない・・・・!?」
でも、タイムが凄く気になる。


あまりの遅さに、カメラのシャッターにデミりんついていけず(笑)
どうにか、写真の隅に写っている!?



2枠目。
前回・・・・
たしか4~5秒で走れていたよね!?
あれは夢なのかしら・・・・。
「とにかく踏んで~!」と言われるが、
本人は必死なのですが・・・・
7秒(笑)
3秒落ち。
タイムは気にしないように心がけましたが・・・・
やっぱり気になりました。
まぁ、走れていない、アクセル踏めてないからそのタイムだろう。
タイムは正直に出ます。


1枠目より速く走れたので、どうにかシャッターに間に合いました。
ちゃんと写っています^^





走り出すとどうしてもタイムが気になります。
今日は本当に走れなかったけれど、やはり「走ること」は楽しいです。
辞められないですね・・・・・。
今日の走行の反省点は沢山ありますが、また次回から一つずつ取り組んで行こうと思います。
目標や課題を持ち、これからも楽しくチャレンジして行こうと思います。







デミりん、お疲れ様でした。
無事走り終えて良かったです。



ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | 日記
Posted at 2012/08/01 16:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

暑い🥵
パパンダさん

あたりますように!
どらたま工房さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年8月1日 17:05
あれ、あれれ(笑)
夏は走るもんやないっす

勝った勝った~♪
コメントへの返答
2012年8月2日 0:01
あれ、あれれ(笑)

負けちゃいましたね~。
・・・・って、勝ったことないし(笑)

このままでは悔しいので・・・
頑張ります^^
2012年8月1日 20:54
こんばんは、織さん。

最近の私は練習でも試合でもタイム見に行かないんです。

結局、自分が持ってる以上のものは出ないですし、タイム気にして考えすぎるのも良くないような気がしてます。

車の運転は感覚ですので、その感覚を磨いていくのが速くなる近道なのかな~って、思ったりもします。

暑い中お疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年8月2日 0:11
しろデミさん、こんばんは。

私は、結果がとても気になります^^
だから、気になっちゃいます。
でも、ちゃんとポイントを押さえながら走ると、結果はついてきますよね。

感覚・・・・・
感覚掴むのは難しい事ですね。
私は、凄くバラツキがあります。

有難うございました。


・・・・櫻井周辺までは探索しました^^
あの焼き蕎麦屋さんは分からないままですが(笑)
2012年8月1日 22:47
ドアンダー出してコースの外にでてみたり、縁石を踏んでみたり、らじばんだり。

思いっきり楽しみましょう♪


来年は、会員枠で走ってみたいと思ってます。
コメントへの返答
2012年8月2日 0:17
´o`n...さん、こんばんは。

楽しく走ってきました^^

来年、会員なられるのですね。
某デミオ乗りの方も、そのような事を仰っていました。

お会いした時は、よろしくお願いしますね^^
デミオ増えますね^^
2012年8月2日 7:03
やっぱりタイムは気になりますよね〜
まぁでも、夏場はタイム出ないもんですし楽しく走れたのであればそれで十分だと思いますよ(^-^)
またがんばりましょう♪
コメントへの返答
2012年8月2日 9:48
yoneccccchiさん、こんにちは。

久しぶりの走行になりましたが、楽しく走ってきました^^
また、頑張ろうと思いました。
ありがとうございます♪
yoneccccchiさんも、お忙しい中、楽しく走って下さいね。
2012年8月2日 7:31
この時期タイムは出ないのが普通ですから気にしないようにね?

普通だと寒い時期の2~3秒くらいはダウンは当たり前ですから。
コメントへの返答
2012年8月2日 9:51
hide'sさん、こんにちは。

ありがとうございます^^
全く踏めませんでした~~笑
でも、楽しかったです。

また、秋から頑張ります^^

2012年8月2日 7:35
フリー走行ならタイムが気になります
草レースなら順位が気になります
サーキット走る者のサガですよ
何も気にせず走るのはモッタイナイと思います
コメントへの返答
2012年8月2日 10:09
Rocket Dancers 宴会部長さん、こんにちは。

私はいつタイムばかり気にしてしまい、楽しく走ることも、貴重なアドバイスも飛んで行ってしまいます。
遅いなりにもベストが出るときは、比較的冷静に走っています。
だから良く「タイム気にせず、丁寧に走りなさい・・・・」と言われます。
大切な事をいつも忘れてしまいます。
走り終えた後は、反省ばかり残ってしまいますが、必ず次回は頑張ろうとも思います。

コメント有難うございました^^

2012年8月2日 23:10
初めまして、みん友さんのイイネ!から来ました。

ただ漠然と走っていたら、改善のしようがないので
車載動画を撮るとかGPSロガーで自分の走りを分析してみたらいかがでしょうか。
いっちゃん早いのは、上手い人に横に乗ってもらって
悪い点改善点を教えてもらいながら走るのがいいとは思います。

これらのことは言われないでももうご承知だとは思いますが
最近はGPSロガーなどはもう1万円切ってますし
フリーソフトもあるので、自分の走りの分析にはもってこいだと思いますよん!
タイムが気になるのなら、どこが悪いのかはっきりさせるところから始めたら
よりタイムアップの段階が早くなると思います。

楽しいことが一番ですけど、自分が成長すればもっと楽しくなるので
文明の利器もご利用なさるといいと思いますよ♪
コメントへの返答
2012年8月3日 23:54
かなぴー(♂)さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

車載ビデオを撮って、必ず振り返りはしています。
もちろん、予習もしています。
でも、自分なりに走れてる時と、全く駄目な時の差が激しすぎます(笑)

ロガーとかの分析もして頂いたことはありますが・・・・なんだか難しかったです。


悪いところは分かるのですが・・・・良い走り方が出来ないですね。

タイムのふらつきがないように、ちょっと頑張ってみますね^^

アドバイスありがとうございました^^
2012年8月3日 0:54
走られたのですね(^∇^)良かったです(^.^)

天候も心配なく走れたのですね(^○^)走りも人生も楽しみましょうo(^o^)o
織ori-opy さんが楽しめた分が 経験になり自分の感覚を鋭いものにしていくのだと思います(^_^)

嫌なことでも、自分なりに楽しむようにしたら楽しい人生になるのではないでしょうか♪

これからもぼちぼち頑張りましょうp(^-^)qわたしも織ori-opy さんに負けないように頑張ります☆
コメントへの返答
2012年8月4日 0:13
サーキット奮闘記さん、こんばんは。

走ってきました^^

快晴で、風が心地よかったです。

いろいろアドバイス有難うございました。
お陰様で元気になりました。

そうですね^^
何事も楽しまなくては、もったいないですよね。

これからも、ぼちぼちしか走れませんが、目標に向かって頑張っていきます。

サーキット奮闘記さんも、素敵なマシーンで、気持ちよく岡国を走って下さいね。
2012年8月6日 20:21
こんばんは~ヽ(≧▽≦)/
遅めのコメント失礼します。


タイムを気にしない・・・

難しいですよね~(苦笑)。

でも、実は僕も良くやってます。

タイムを気にしないって、ザッと聞いちゃうと

『何も考えないで走る』
みたいに聞こえちゃいますよね!
でも
僕は、こう捉えてます。
『タイムだけを気にしない。』

つまり、自分の走りを見直す機会にしちゃいます。

僕なんか良くあるのが、得意なコーナーと苦手なコーナー。

その苦手なコーナーのみを色々考えて走ってます。
その他のコーナーは、、、捨てます(笑)(笑)。

ゆえにタイムはだいぶ落ちますよ(^^)

でも、それやってる時って何気に楽しかったりします。
まあ、直接的なタイムアップに繋がってるかは謎ですが・・・( ̄▽ ̄;)


多分、織さんは感覚で走るドライバーだからデータ云々より

興奮できるライン取り。
シビレるブレーキング。

心臓飛び出る、アクセルワーク!!

・・・が、一番速いんじゃないかと思いますよ( ´艸`)

色々と大変そうですが、モータースポーツまで悩まずに楽しんで下さいね(≧ω≦)b


コメントへの返答
2012年8月8日 20:19
Yeti(イエティ)くん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
お返事遅くなってごめんね。


走った結果がタイムに繋がってきますよね。
タイムそのものより、きちんとアドバイス通りに走ると、ちゃんとタイムにつなげられます。
ますが・・・・ついつい冷静さを失ってしまいます。


イエティくんの、練習方法も言われました。

全てのコーナーを頑張るのではなく(手を著しく抜いてはいけないと思いますが)
苦手なコーナーをきちんと練習する。
いろいろ考えてみて、いろいろな走り方を試してみる・・・・

と、アドバイスを受けました。





私らしく走れば良いのですね(笑)
それはそれで楽しいかもです^^

ホントいろいろ大変です・・・・。
走る時くらいは、ちょこと忘れて、心から楽しみたいと思います^^
楽しむ為に走っているので、このことだけは忘れずにチャレンジしていきたいですね^^


イエティくんも、モータースポーツ頑張って下さいね!

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation