• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月09日

デミりんと最後のチャレンジ。

デミりんと最後のチャレンジ。 次回の岡山国際サーキット走行は、いつになく早々と予約しました。
準備も出来ているので、後は走りに行くだけです。



今までデミりんとずっと「2秒」を目標に走ってきました。
これからもそうだと思っていました。

デミりんの走行距離は軽く90000㎞を越えました。
気がつけば岡山国際サーキット走行も、44回走ってきました。
1回につき最低2枠、多い時で3枠走っているので、かなりの周回をしています。
会員枠は、赤旗も出ることがないので、フルにエンジンを回している状態です。

現在のデミりんは、ハーフウェイさんとこでメンテナンスもきちんとしているので
すごく調子は良い。
まだまだ頑張ってくれそうです。
でも各パーツ達の「そろそろOHを!」の声も聞こえてきます。

順番にOHしていき、このまま走るのか…⁈
今のペース、月2回走行で走り続けるのか⁈

3月に出したベストが「2分3秒0」
この時に、すんなり目標タイムに届いてたら、まだ気持ちの整理がついたのですが…。
本当にいろいろ悩みました。

でも、今までデミりんと走ってきた事を振り返ると、
9万㎞以上走ってきたが、大きなトラブルなく良く頑張ってくれた。
デミりんは本当に良い娘。
こんな私に付き合ってくれた。
もう充分走ってくれた。
本当に充分走ってくれた。
感謝の気持ちでいっぱいです。

これから外気温も上がり、ドライバーはもちろん車にとっても過酷なシーズンに入ります。
たくさんの距離を共に走ってくれたデミりんにとってもかなり負担ではないか。
ずっとデミりんと走っていたい…
いろいろな葛藤が渦巻くなか、私が出した答えは
次回の走行を持って、デミりんと2秒にチャレンジは最後にする事に決めました。


今までブログでたくさんの応援のお言葉を頂き、すごく励みになりました。
2秒出すまでは頑張ります!
と言いましたが、嘘になってしまった事をお許し下さい。
本当にすみません…。
そして…
本当に今までありがとうございました。



今後は、ライセンスもある事、何よりも走る事は大好きなので、ぼちぼちデミりんと無理なく走って行こうと思います。
走るペースを落としその分、次期車の費用に充てたいと考えています。
来年度に合わせて準備して行こうと思っています。
どの車種にするのかは、また時期がきたら相談しながら決めたいと思います。


次回の走行はデミりんと最後のチャレンジ。
イメージトレーニングをしっかりとして挑みます。
デミりん、よろしくお願いしますね!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/09 13:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

赤いガンダム
avot-kunさん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2014年4月10日 0:53
もう、何も言いますまい。

でも一言。

たいへん良く頑張りました(^^)

コメントへの返答
2014年4月10日 3:15
イエティくん、おはようございます。
せっかくのお揃いでしたが…。

デミりんは良く走ってくれました。
私は満足しています。
これからは、お金を貯めて来年度走れる車を購入します。

また、ご一緒に走って下さいね!
ありがとうございました。

2014年4月10日 0:57
おつかれさま

おおきな決断です
2秒を追いかけすぎてちょっと疲れましたかね

サーキットを卒業するわけじゃないんでしょ?
ぼちぼちとは走るんでしょ?
5月の走行会も

一緒に楽しく走りましょね
タイムは後回しで
追いかけっこ程度にw
ね!頑張り屋さんww
コメントへの返答
2014年4月10日 3:31
豆ちゃん、おはようございます。

2秒追いかけてしんどかったけど、楽しかったです。私の活力源になりました。
走る事を続けるには、車、資金が必要です。
デミりんは本当に良く走ってくれました。
これからは違う車で走ろうと思っています。
2月にプリウスを買ったので今すぐは車は買えません。笑
次車を購入する為に、貯金しょうと考えてます。
来春を目標にしてます。

それまではゆっくり走行で楽しみます。
5月よろしくお願いします。
楽しみにしてます。
2014年4月10日 7:29
あらー、それは残念ですね。。
でも織さんのご決断ですから、私がとやかく言うことではないですね。

あと1回、最後の挑戦で達成すれば嘘でもなくなります。気持ちよく、クリアしてデミりんとのラストアタックにしていただければ・・!
がんばってくださいね(^-^)
コメントへの返答
2014年4月11日 16:17
yoneccccchiさん、こんにちは。

決断しちゃいました。

コメントありがとうございました!

大きな励みになりました!!!

yoneccccchiさんも頑張って下さいね!
お互い頑張っていきたいものですね^^
2014年4月10日 8:33
お疲れ様でした。

走るのをやめなければ、クルマがらみで楽しいことが絶対にありますよ。
どんなクルマに乗ろうとも。

最後のチャレンジ、期待してますよ!w
コメントへの返答
2014年4月11日 16:23
みっちゃん、こんにちは。

ありがとうございます^^
今やらなければいけないことは、楽しく走ること+働いてお金をためることです。
これからも走りますのでまたご一緒した時はよろしくです!

最後のチャレンジは、チャレンジしてきました(笑)
2014年4月10日 10:26
びっくり!
車も変更してしまうんですね
まだまだ楽しく走りましょう(*^.^*)
コメントへの返答
2014年4月11日 16:26
部長さん、こんにちは。

私も自分の決断にびっくりしました。
この1年で必死に貯金します(笑)
はい!まだまだ楽しく走りたいと思います。

部長さんも、サーキット走行頑張って下さいね!
応援しています!
2014年4月10日 12:37
次期車を悩む。これもまた楽しみだね。(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月11日 16:29
まさくん、こんにちは。

次期車・・・・悩みます^^
嬉しい悩みです。

お仕事無理しないでくださいね。
お身体大切にね。
2014年4月10日 16:13
お車替わるんですね!!
びっくりしました

DE型デミオはもうすぐ世代交代と噂されてたり…
常にデミオと一緒って感じですね!!(ノ´∀`*)

次なる愛車選び…楽しそうです
コメントへの返答
2014年4月11日 16:33
ちゃんぷうさん、こんにちは。

私も自分の決断にびっくりです(笑)
なぜ無謀なことばかり選びたがるのか・・・。

デミオも良いですね!
色々ありすぎて悩みます。
まずは働いて貯金ですかね(笑)

また岡国でご一緒した時は宜しくお願いしますね!
2014年4月10日 18:31
敢えて言います。

「次で2秒を出しなさい!!」

ファイト~!o(`^´*)

コメントへの返答
2014年4月11日 16:36
かずさん、こんにちは。

おおぉぉ~!


頑張って走りました(笑)
2014年4月10日 19:48
こんばんは、織さん。

愛着のある車を手放すのはつらいですね。
私もいま、その愛着のある車と別れなければならなくなり、最近は思い出を振り返りながら走っています。

でも、次の車を考えるのは楽しみですね♪
次期戦闘機は何だろう?
コメントへの返答
2014年4月11日 16:40
赤いワルキューレさん、こんにちは。

どの車でもお別れは辛いです。
赤いワルキューレさんもマシンとお別れが近づいているのですね。
お別れまでの時まで、楽しく走って下さいね。
きっとマシンも同じこと思っていると思います。

時期車はまだ未定です。
その前に貯金しなくては(笑)
2014年4月11日 7:35
織さんおはようございます。

よく頑張りました。
集大成はたのしんでください!
コメントへの返答
2014年4月11日 16:49
りらくりさん、こんにちは。

ホントよく走りました(笑)

集大成は強気でチャレンジしました^^

当たって砕けろ!精神で・笑
2014年4月11日 8:11
おはようございます

気楽に
肩の力を抜いて走りましょう(^^)

サーキットライフを楽しんで行くことが大切です

これからも
織さんを応援される方は、沢山いらっしゃると思います!   わたしもその一人です(^o^)/

記録に拘る走りもあれば、純粋にサーキット走行を楽しまれているドライバーも沢山いらっしゃいます☆

サーキットは、いろんな楽しみに方があります

どんな楽しみ方でもライバルであり、


         仲間&友達です


織さん これからもサーキットライフを楽しんでいってください☆

 
コメントへの返答
2014年4月11日 16:56
奮闘気さん、こんにちは。

コメント、岡国で拝見させて頂きました^^
今日走って来ました。

気合い満々でがっちがっちで走りました(笑)

いつも温かいコメントありがとうございます。
コメント読んでちょっと泣けてきました。


>どんな楽しみ方でもライバルであり、


         仲間&友達です


良いお言葉ですね。
そう仰って頂き本当に嬉しく思います。

これからは気楽に楽しく走りたいと思います。
その代わり必死に働いて次期車購入します。

まだまだ走ります。
奮闘気さんも走り続けて下さいね。
応援しています!
2014年4月11日 8:21
おはようございます!

もう44回も走ってるんですね!

知らない間に大ベテランですやん!

ではこんな選択肢でどうですか?↓

もう少しパワーのあるFRで2秒を目指す!

FR車をマスターするのもまた一つの
楽しみになりますよ!
コメントへの返答
2014年4月11日 17:07
大スカさん、こんにちはです!!

今日で45回になりました。
まだまだup beetさん走行会の回数には及びません(笑)

回数だけのベテランです。内容が伴っていません。

良いですね!ハイパワー!!!
しかし、私にはハイパワーを運転できる腕がないです。

時期車は・・・・悩みます。

大スカさんも早く岡国来て下さいね~!
2014年4月11日 13:17
はじめまして。時々ブログ拝見さしてもらってます。
乗り換えは悲しくもあり次への楽しみでもありますね!
新型コペンやビートも出ますしね☆

車載見させてもらいましたが2秒台出せると思いますよ!
岡国はそれなりに走っているので余計なお世話かもしれませんが、アドバイスするなら、
コンマ1秒だけつめるのであればシフトアップを早くするだけで詰めれると思います。
クラッチを切ってる時間を少なくすればそれだけでタイムは伸びるので、クラッチを切ったら勢いよく次のギアに叩き込んでみてください。チリも積もれば・・・ですよ!

あと一番大きなタイムロスはアトウッドなので、突っ込みすぎを軽減するためにクリップをコーナーの奥に取るつもりで入って勾配のきついイン側ではなく少しアウト側に立ち上がってみてください。

もう一つ連続ヘアピンは1個目よりは2個目が重要なので1個目は2個目のアプローチのつもりで多少犠牲にするラインがいいと思いますよ!

他のコーナーはすごく綺麗に走ってると思います☆

2秒台頑張ってください!!

コメントへの返答
2014年4月11日 17:20
きょんさん、初めまして。
ブログに来て頂き、コメントも書いて下さりありがとうございます。

私もブログ拝見させて頂いています。
覚えていないと思いますが・・・
一度、岡国ご一緒の枠で走行させて頂きました。
背後から風のように去って行く姿をみて・・・・速っ!!!と叫んでしまいました。

一時期は、よくハーフウェイさんところでマシンを拝見していました^^
きょんさんは、最速MR-S乗りだとお聞きしました。
お噂はよく聞いています^^
きょんさんの車載が上がれば、「車載アップされているので見てください(私が走っているわけではありませんが(笑)」と報告しています^^
楽しい内容のブログもなぜか勝手に報告させて頂いています(笑)

アドバイスありがとうございます。
帰宅してから拝見させて頂きました。
次回の走行で試してみますね。


走っていたらまたお会いすると思います。
その時は邪魔にならないように気をつけますね^^
よろしくお願いしますね。

きょんさんも岡国走行頑張って下さいね!
ありがとうございました。

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation