• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月14日

FN2と私。

FN2と私。 5月16日、FN2で岡山国際サーキットとを走る予定でした。
2分2秒、最終は2分フラットで走れるようにと・・・
本格的に頑張ろうと、Goproで車載を撮って行こうと準備していた。
あとは走るだけだった。

5月11日の夜から足が痛み出したが12日我慢して出勤した。
昼から、激痛が走ってとうとう動けなくなってしまった。
あまりの痛みに、笑いは出るわ、涙は出るわ、吐き気はするわ・・・な状態だった。
木曜日の午後ということもあり、整形はどこも開いていない状態だった。
他病院に電話をかけたが片っ端から断られてしまった。
勤務先も決まった日しか整形のDrはいなくて・・・・
思わず、この世の中には整形のDrはいないのか。と思ったほどだ。

地域の大きな病院に相談し・・・
整形のDrが救急当番に当たっている病院を教えて頂き、少し遠方になるがそこで診察を受けることになった。

そこの病院でも歩けなくて車いすのお世話になってしまった。
レントゲンを撮った結果「たいしたことない。どこも悪くない。詳しく知りたいならはMRIで診るか・・・それに木曜の午後はどこも整形診はしてない!また明日診察時間内においで」と言われた。
「この痛みがたいしたことない!?もう、ええわ!もう二度と来んわ。時間外の患者で悪かったわね!」と心の中で叫んでしまった。
確かに無理して出勤した私が一番悪い。
でも木曜日だとは知らなかったのよ・・・・涙


次の日は信頼できる病院で信頼できるDrに診て頂いた。
嫌な予感はしていたが、病名を聞いて『がががが~ん』となった。
しかも骨に穴が2つ空いているそうだ。
そういうもんなんだ・・・・。

そんなこんなで私はもうFN2に乗って走ることはかなり厳しくなってしまった。
FN2はもう終わりだ。
いま私はちょっとだけ休職している。(来週とりあえず復職するが)
周りにもたくさん迷惑をかけてしまった。
周りにたくさん迷惑をかけてしまったのにも関わらず「勤務無理やったら変わるからいつでも言ってな」とか「○○の仕事やったら無理なくできるから」とか「ゆっくり休んどきな」とか連絡がきます。
これも運命かなと思い、職場には「身体が無理なら退職します」と1番に言ったのですが・・・。
どうやら簡単には足を洗えないみたいだ。

でも・・・
本当に職場のスタッフの方々に感謝しています。
本当にご迷惑をおかけして申し訳ないです。

この先の事を真剣に考えないといけないのだが・・・・
私はなぜか次の車を検索している。

あぁぁぁ。でも・・・
FN2にもう少し乗りたかったな。
もう少しどうにかして乗れないかな。
無理かな。
気持ちは複雑だ。

好きなんだFN2が。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/15 00:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年5月15日 0:56
こんばんは

まず いいことではないですが応援の意味でポチしますね

状況がわからない他人のおいらが 軽々しく言えない事のようですが
左足ならば ATなら走れると思います、現実問題としては FN2のミッションをATにするか
車を変えてATにするかですが。。。。

あまり落ち込まないで、まずはしっかりと療養しましょうね

車はなにもサーキッ走行だけが楽しいわけじゃないですよ^^;
色々な関わり方&楽しみかたがあると思います!
コメントへの返答
2016年5月15日 1:15
弄りキッズさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
応援のポチもありがとうございます。

ATもちょっと探しています。
FN2のAT化も一度相談してみましたが、できたとしてもかなりの金額になるらしいです。

先ず療養ですね。
進行性なので進行を遅らせるしかないですが。
そうですね。
走れなくなっても良くはないが、他の関わり方もきっとあるはずですよね。
今は分かりませんが、ぼちぼち楽しみを見つけて行きます。

ありがとうございます!
2016年5月15日 2:04
こんばんは。
僕も応援の意味も込めてポチしときます!
何があったか分からないので軽々しいことは言えませんが、今の医療の進歩はすさまじいので諦めずに頑張ってください☆
そして車はお金はかかるかもしれませんが、いろんな方法でミッションにも乗ることはできますよ!
片手や片足でも運転してる人は沢山いますからね!
諦めずに頑張ってください!!
コメントへの返答
2016年5月15日 10:30
きょんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
応援ポチもありがとうございます!

きょんさんからコメントが来て…
最後に同じ枠でFN2で岡山国際サーキットを走れて良かったなぁ。
と思いました。
本当はまだまだご一緒に走りたかったのですが。
ご一緒に…と言っても腕が違いすぎるので、一緒には走れませんが(笑)

たしかにそうですね。
障害があっても速く走っている選手はいらっしゃいますよね。
ただ、それなりの資金はかかるので働けなくなれば諦めるしかないですよね。
どこまで働けるのか私にも医者にも分かりません。
でも頑張ってみますね!

ありがとうございます!
2016年5月15日 3:30
あれまぁ〜あんよは、大丈夫ですか〜⁇

なかなか仕事柄看護師不足は否めませんので、辞められると困るんでしょうねぇ〜

ますは、あんよの回復を最優先してその後のことを考えたら良いと思いますよ〜〜^_−☆
コメントへの返答
2016年5月15日 17:33
おくぴょんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当に「あれま〜」です。
休職中にて、ちょっとしか動いていないので今は大丈夫です。
人生変えても良いかな?って思い、退職を申し出ましたが…退職から外されてしまいました。
急な出来事やったのでこれから先の事を少し考えていきます。

ありがとうございます。
2016年5月15日 6:16
おはようございます。

(・・?) エッ
骨に穴が開くって、
大変なことのように思うのですが、
そのような病気があるのですね?
無知で申し訳ないです。

まずは、無理せず快方に向かうことを
切に願っています。
コメントへの返答
2016年5月16日 0:03
あたる。さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

レントゲン撮って頂きそう説明されました。
私も見ました。
穴が開くなんてまさかとは思いましたが・・・。映像見てショックでした。
進行性なんで少しでも遅らせるように努力しています。

ありがとうございます。
2016年5月15日 6:31
応援の意味でポチを

ビックリしました
人間の体も医療の進歩もスゴイですから良くなるかもよ
2分フラットは諦めてもらって(僕は切れたけど)、今から出来ることを見つけて楽しみましょう

また何か僕も一緒に出来ることがあれば誘ってください!

fight✊‼
コメントへの返答
2016年5月16日 0:21
豆ちゃん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
応援ぽち、ありがとう(笑)

そうですね。2分フラットはあきらめました。
今から何が出来るんだろう?と日々考えています。
・・・・車検索しています。←まだ走るのか。
はい。走りたいです。

最後に・・・賢くなった熊ちゃんを徳島のお姉さん、お兄さんに見てほしいです。(最初に保護してくださっていたお姉さん、お兄さんです)
出来れば一緒に来て欲しいです。

最後と言っても私は死にませんが。


2016年5月15日 8:41
織さん、おはようございます。

そんな事になる病気があるのですか!
FN2に乗れなくなるのもショックですが、
走る方法はありますので、
お体の方が大事ですね。

無理なさらずゆっくり療養されて下さい。
応援してます!

コメントへの返答
2016年5月16日 22:51
えれふぁんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

走る方法はあるみたいですね。
どれを選択しようかといろいろ迷っています。
ただ・・・このまま働くことが出来るのかと心配です。
しっかり働けるのならば走る準備をしたいのですが、働くことが無理ならば又違う道を・・・と考えています。

ありがとうございます!
えれふぁんさんは楽しく走り続けて下さいね^^
2016年5月15日 10:09
こんにちは、織さん。

なんと励まして良いのやら、心中お察しいたしますm(_ _)m

詳細は分かりませんが、ATなら運転できるのですね!?
しっかり養生して、ATでまたサーキット復活されることを祈っています♪
コメントへの返答
2016年5月17日 12:06
赤いワルキューレさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません。

右足は大丈夫です。
クラッチさえなかったら運転できます。
違う楽しみを考えましたが・・・
やはり走りたいです。

ありがとうございます!
赤いワルキューレさんも楽しく走り続けて下さいね!
2016年5月15日 10:22
お疲れ様です。。

応援を込めて、イイネさして頂きました。。
いつも、仕事頑張ってはるから、大丈夫かな?と心配しています。。


クラッチは、もう無理なんですか?足が治っても無理なんですか?

今は、足を治す事を優先して、お大事に。。
コメントへの返答
2016年5月17日 20:23
白の通勤快速さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません。
応援ぽちもありがとうございます。

治ることがないのでクラッチは無理ですね。
残念ですが・・・。

ありがとうございます!
2016年5月15日 11:20
こんにちは

大丈夫っすか?足?

まぁ、車はGTRもエボXも2ペダルだから問題無いっしょ(;´Д`)ハアハア

今、うちの嫁が静脈瘤破裂で入院してるので看護師さんには頭あがりませんm(_ _)m
コメントへの返答
2016年5月17日 23:01
ナカちゃんさん、こんばんは。
お久しぶりです^^
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました・・・すみません。

それよりも奥様大丈夫でしょうか?
命に別条はなかったのでしょうか・・・
心配です。

私は出来る範囲からぼちぼちしていこうかと思っています。なるようにしかならないです^^

ナカちゃんさんも大変でしょうから、お身体に気を付けて下さいね。

可愛いお嬢ちゃんも大きくなったことでしょうね^^
将来がとても楽しみですね(*^^*)
2016年5月15日 13:19
こんにちは。

どのような状況かわかりませんので、
軽々しくは言えないのですが、お体の
調子と相談しながら、大切なFN2を維持
されてはどうかな?と思います。

私も免疫性疾患になって、ずっと薬を
飲まないといけなくなったのですが、
当初は痛みと家族の事で不安でしたが、何とか出来てます。
(ネットだとロクな事書いてないですしねw)

お早い回復をお祈りいたしておりますし、
また元気に走られているブログを拝見させて
ください。



コメントへの返答
2016年5月20日 17:40
JUNさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません。

車の事も職場のことも考えていかなくてはいけないので、どう選択していったらいいのか分からず途方に暮れています。
まあ、ボチボチ考えていきます^^

JUNさんも大変でしょうからお身体に気をつけてお過ごしくださいね。

ありがとうございました!
2016年5月15日 16:50
織さん、コメント遅くなり申し訳ありません

わたしも、皆さんがおっしゃってるように
応援を込めて、ポチしました❗️

と、いいますかマネージャーですし(^o^)

織さんが、お仕事をそうとう頑張られておられたので、わたしも負けず頑張っていました!
今、すごく心配しています(・_・;
マネージャーとして、今この時に、何も出来ない自分が情けない。。。

医療は、日々進歩していると思います!
気持ちで、負けず織さんの完全復活を待ってます‼️

なので、無理しないで下さい(^-^)
織さんの周りにいる方々は、みんな織さんの元気な笑顔に癒されてると思います!サーキットで私は、応援に来られた時の笑顔に
癒されてますm(__)m

これからも、いえ、
今まで以上に応援してまいりますので、
治療p(^_^)q頑張ってください(^^)
織さんがサーキットに帰ってくるまで、少しでも上手く走れるドライバーを目指して走ります!

織さん、くれぐれも無理しないで下さい‼️

コメントへの返答
2016年5月20日 17:58
奮闘気さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
いえいえお忙しい中、こちらこそコメントありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ないです・・・。

まだまだ頑張れると思っていたので計画倒れになりました。
この先どうしていくのかまだ考えがまとまらないのでボチボチ考えていこうかと思っています^^

サーキットを通じて奮闘気さんとお会いできて本当に楽しかったです。
素晴らしい走りを観戦することができてとても興奮したし幸せな時間を過ごすことができました。お金では買うことのできない私の宝物だと思っています。
これからもまだまだ応援、観戦させて下さいね!

私も出来ることから頑張って行きます。
進行を少しでも遅らせて・・・もし走れるチャンスがあればゆっくりでも走りたいです^^

ありがとうございました^^
2016年5月15日 21:35
私も応援・お見舞いの意味でポチと。

病のことはよく分かりませんが、一昨年の冬に後ろから走ってる姿を間近で見てたので、あの闘志があればいつか復帰されることを願ってます。

無理せずお大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2016年5月21日 12:19
Koza++さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません。
応援・お見舞いのポチもありがとうございます。

走ることは好きなんで、またチャンスがあれば走って行きたいと思っています。
遅くても走りたいです・・・。

ありがとうございます!
Koza++さんもお身体に気を付けて楽しく走って下さいね!
2016年5月16日 0:11
イイねが押せませんでした…
人間、病気にならないことはないですが
うまく付き合える病気であればいいのですが…
知り合いは骨髄腫でしたが元気に山登ったり
激しい運動はしてませんが
頑張ってます!
いつか一緒に走りたいです
なるようにしかならないですが
しなやかに今は耐えてください…
うまく言えなくてすみません
コメントへの返答
2016年5月22日 22:50
しーちゃん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません・・・。
何をどう書いていいのか分からなくなってしまい、お返事が遅くなりました。

先に進まないといけないことは山ほどありますが、ちょっと止まっています。
命には別条ないので大丈夫です。うまく付き合っていかななくては行けませんが、まあなるようにかならないと^^

ホント走りたいですね。
すごく走りたいです。
1枠でも良いいから走りたいです。

コメントありがとうございました^^
2016年5月16日 9:03
京都のオサムファクトリーさんで、どんなクルマにも装着可能な手だけで運転できるようになる装置「アクティブクラッチ」がありますよ。
http://osamu-factory.jp/active.html
まだまだ諦めることはないのではないかと!
コメントへの返答
2016年5月25日 11:16
みっちゃん、こんにちは!
コメントありがとうございます。お返事遅くなりました。すみません。

情報ありがとうございます!!!
前向きに検討はしています!
その前に・・・いろいろしなくてはいけないことがあるので。

本当に良い情報ありがとうございます!
2016年5月16日 14:21
織さんこんにちは。
軽々しく頑張れ!とは言えない事ですね・・・

これからたくさんの大変な事が待っているかと思いますが、無理せず付き合っていってくださいね。

気軽に言えないですが、またご一緒に笑顔でお話し出来るのを楽しみにしていますね♪
コメントへの返答
2016年5月25日 11:33
なおっちさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。すみません・・・。

大変なこと。
いきなり大変なことになっています。
退職したいが、なかなか退職させてくれなくて・・・・。次のステップに進めません。

ありがとうございます!
また笑顔で「走ること」のお話ができることを願っています^^

2016年5月16日 19:12
織ori-opyさんこんばんは☆

しばらくみんカラをのぞいてなかったのですが、大変なことになってしまってますね……(>_<)

きっと足も痛むでしょうし、なによりこれから先の事が不安だろうと思います……

サーキットを走ることはたぶん僕以上に大好きな織ori-opyさんだから、なんとかして走ることが続けられたらと願っています!

足の状態を悪化させないようご自愛くださいね☆
コメントへの返答
2016年5月30日 7:58
すっくさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お返事大変遅くなりました。すみません・・・。

選択肢は2つあるのですが、なんだか選べません。
退職もしたいのですが、退職させてくれません。
常に中途半端な現状です。


すっくさんは、楽しく走り続けて下さいね!
応援しています!
2016年5月16日 20:50
お見舞い申し上げます。語彙が乏しい人間でこんなことしか申し上げられませぬが、とりあへず時々甘えたりしながら頑張ってくださいませ!。
コメントへの返答
2016年5月30日 8:11
B6ターボ付きさん、おはようございます。
ご無沙汰しています^^
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりましたすみません。

ありがとうございます。
現状はちょっと厳しいですが、まだFN2にも乗れてます。まずまず楽しく過ごしています^^
B6ターボ付きさんもお身体に気を付けて楽しく走り続けて下さいね!
応援しています^^
2016年5月20日 17:12
まずは、お体を第一にゆっくり治療に励んで下さい
どんどん良い薬も出来ていますので!

車は、きっとまたいい出会いがあると思います。
コメントへの返答
2016年5月30日 8:21
あきさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お返事大変遅くなりました。
すみません・・・。

ありがとうございます。
まだ短時間ならFN2に乗れています。
1時間超えると厳しいですが・・・(笑)

あきさんは次期車決まりました?
あきさんも、必ず良い車に出会えると思います^^
素敵なブログ楽しみにお待ちしていますね!

ありがとうございます!
2016年6月15日 13:43
はい、おそらく同じ問題を抱えているその筋の専門家です。

サーキット攻略ならATで十分できると思います。
事実私のZ、ドノーマルでも結構いい走りします。
ジムカーナはドノーマルなりにしかできないけど。

でもサーキット攻略の前に自身の身体を攻略する術を身につけなければなりません。
コメントへの返答
2016年6月17日 5:40
evosuke.さん、おはようございます。
コメントありがとうござます。

「走ること」はタイヤがついていて前に進めたら、どの車でも走れることだと最近思うようになりました。

>でもサーキット攻略の前に自身の身体を攻略する術を身につけなければなりません。

具体的にどのように日常生活を送ればいいのかが分かりません。
Drは負荷がかからない水の中で運動を・・・と言いますが、私は陸の上でわんこのお散歩とかを楽しみたいです。
自分の身体の攻略法が分からないです。
2016年6月17日 8:53
自分の身体の攻略法:今私自身が実験台になって検証中です。
コメントへの返答
2016年7月5日 13:04
evosuke.さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
お返事大変遅くなりました。
すみません。

攻略法分かったら教えて下さいね!

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation