• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

サーキットデビューに向けて・・・R.

サーキットデビューに向けて・・・R.
先週、娘Rが神戸に帰ってきていました。 「2月、練習会を開催します。親子でどうですか?周回コースを走行します・・・・」とイエティくんからお知らせがありました。(練習会あれば教えて下さいねと頼んでいました) 主催者は「プロショップ 来夢」さんです。 若ボスさんは「ともくん」です。 「走ること」に熱 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 23:35:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

夢に向かうということ。

夢に向かうということ。
以前「頑張るということ。」についてブログを書きました。 その後、ぐんぐん力をつけレギューラに選ばれ、個人戦はもちろん、団体戦にも出ることができ、大学生活最後の大きな試合である「全日本学生選手権(インカレ)」で現役選手として最後を締めくくることができました。 現役選手最後の日「競技していて本当に良か ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 00:43:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

FN2で岡山国際サーキットを走ろう・・・4回目。

FN2で岡山国際サーキットを走ろう・・・4回目。
2016年走り始めに岡山国際サーキットを走ってきました。 FN2では4回目の走行になります。 前回は「2分17秒」 今日は「2分10秒」狙いで来ました。 ・・・・・・なんて低レベルなんだ。 でもこれでも私は必死なのです。 前日ハーフウェイさん所に行ってブレーキパッドの残量チェックやアドバイス等聞 ...
続きを読む
2015年12月31日 イイね!

ありがとう2015年。

ありがとう2015年。
2015年、いろいろあった1年になりました。 4月 FN2納車しました。 5月 岡山国際サーキットを初めてFN2で走りました。デミオと同じようにアクセルを全開にして、同じポイントでブレーキングをして・・・・死にそうになりました。車の違いにただただ驚きました。 11月 2回目の岡山国際サーキット走 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 20:45:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

オーストラリアンシェパードの熊ちゃん。

オーストラリアンシェパードの熊ちゃん。
車のブログではありませんが・・・。 熊ちゃんの事を以前に書きました。 『オーストラリアン・シェパードの性格・特徴として「状況判断能力が高く、運動能力が高い、忍耐力、持久力がある。そして、防衛本能が高く、他の犬とはあまり喧嘩をしない」ということです。 犬自身での状況判断能力が高い、という ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 23:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

岡山国際サーキットのライセンス更新。

岡山国際サーキットのライセンス更新。
先日、岡山国際サーキットのライセンスを更新しました。 来年度もぼちぼち走って行きます。 年末に走り納めを予定しています。 FN2での走行は、 初回 2分22秒 2回目 計測不能 3回目 2分17秒 と、のんびり走行でしたが 私はこれでも一生懸命でした。 次回は2分10秒狙いで走ろうと思っ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/19 07:55:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2015年12月07日 イイね!

FN2で岡山国際サーキットを走ろう・・・3回目。

FN2で岡山国際サーキットを走ろう・・・3回目。
昨夜ハーフウェイさん所でラップショットをつけて頂き、アドバイスも頂きました。 「2分20秒」の走りもイメージして本日を迎えました。 課題をもって挑んだ1枠目。 ・・・・踏めない。 踏んでいるつもりだが、全く踏めてなくて「2分40~50秒ペース」 「え?なんでなんだろ・・・・???」 私の頭の中は ...
続きを読む
2015年12月04日 イイね!

良かった。間に合いました。

良かった。間に合いました。
初代ラップショットは、縁石に乗り上げてしまい破壊。 この度、同機の新しいラップショットを購入しました。 写真は届いた箱を開けようとすると・・・ 興味津々で「よもぎ」が近づいてまとわりつきます。箱が開き嬉しそうにクンクンしてるところです(*^^*) この時期の買い直しはちょっと痛かったけれど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 00:01:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

FN2と岡山国際サーキットを走ろう…2回目の走行。

FN2と岡山国際サーキットを走ろう…2回目の走行。
前回の走行から半年経ってしまいました。 変更したことは・・・ ノーマルタイヤ → ZⅡスタースペック ノーマルホイール → purodrive gc-05 ノーマルパッド → endress semi-metalic 今日の課題は「車の動きを知る」です。 タイムは・・・縁石に乗り上げてしまいラッ ...
続きを読む
2015年11月22日 イイね!

HONDAって素晴らしい!

HONDAって素晴らしい!
岡山国際サーキット走行まであと数日になりました。 走行前はいつも緊張してしまいます。 ドキドキ感が半端なく、頭の中は岡山国際サーキットの事でいっぱいになってしまいます。 1コーナー…ブレーキ、アクセル… 2コーナー…このライン取りで… アトウッド…こんな感じで駆け上がる… ……最終コーナー…アク ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 15:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | FN2 | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation