• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

ESSE・・・「今年も打倒 みっちゃん!」

ESSEで走ることを、ずっと休んでいましたが
そろそろ活動していく方向で進んでいます。
(進んでいると言っても・・・休んでいる間に体重が増えちゃったので
只今「自己軽量化中」なだけですが)

今年に入りESSEに2回しか乗っていないので
本日より街乗り開始します。

今月の練習会参加は「ファインアート レベルアップ練習会」
久しぶりの走行なのでぼちぼち走って行こうかと思います。
ファインアート様、チームの皆さん、参加される選手の皆さん1日よろしくお願いしますね。



塾長さん、ご指導よろしくです!

みっちゃん、もちろん参加されますよね!?
最初の2本は真剣勝負して頂けますか?
今年のみっちゃんに迫る目標タイムを決めたいのでよろしくです!
もちろん・・・(恒例の)ジュースかけて!!!
「あったかいカフェオーレ頂きますぜっ」

塾長さんもESSEで勝負して下さい!!!
私は5秒内ならオッケですかね!?
Posted at 2011/03/07 10:38:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年01月18日 イイね!

ちょっとお休みさせて頂きます。

ジムカーナ少しお休みさせて頂きます・・・。

最近の体調不良は単なる勤務調整不足だけではありません。
思い当たる事があるので治療に専念させて頂きます。

前回の治療でも副作用が出てしまったので、今回無理なく過ごしたいので少しの間走るのを止めさせて頂きます。
(なんだかこうかくと大病みたいですが、たいした病気ではないです。)

また体調がよくなり次第ボチボチ走って行こうと思っています。

今日はお礼をこめてESSEも洗いました。
当分彼女もお休みします。
今日からは快適車に変わりのんびり走ります。




ジムカーナを少しの間休もうと決心するまでいろいろ葛藤がありました。
「こうしたい!」と決めたら突き進んでいきたいし、またそうなってしまいます。
それを途中で止めたり休んだりするのは「自分の弱さだ」とどうしても思ってしまいます。
冷静に考えればそれは間違いだと思うのですが・・・・
自分の性格なので仕方が無いです。


ちょっ悶々としていたので・・・
先日某氏に相談すると「身体を治すのが先決だ」と言われました。
この言葉を聞いて凄く気が楽になりました。
その時に本当にしんどかったのだな・・・・とつくづく思いました。

まぁ、自分の身体なので上手に付き合っていくしか方法はないです。
人生ボチボチで行きますね。

春くらいになればまた走って行こうかと思っています。

それまでの活動は(?)
日々のブログは書くつもりだし、
こちらにも書いているので覗きに来て下さいね。
もちろん「TEAM oririn」の活動もしていきます。
これはドライブ程度になりますが・・・^^


とりあえず・・・・
ジムカーナは少しお休みさせて頂きます。
また再開したらご指導よろしくお願いしますね。





Posted at 2011/01/18 15:13:05 | コメント(24) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年01月17日 イイね!

今年初練習会・・・D練

15日は待ちに待った今年初の練習会「D練」に参加させて頂きました。
夜勤明けの休みもあり、上手く体調を合わせることができず・・・体調不良の参加となりました。

Rちゃんの「見学デビュー」の予定でしたが、彼女も海外合宿後身体の一部を故障してしまい、当日の朝「鈍い痛みが出てきた・・・」とのこと。
私も体調不良があり、彼女を乗せての運転に自信が無かったのと彼女の身の安全のため急きょ連れて行くのを止めました。


そんな1日のスタートなりました・・・。

「D練」は午前中はパート練習。
午後はタイムトライアルでした。

パート練習では個々へのアドバイスもあり凄く学びになりました。
講師の久保選手のアドバイス通りに走ると、凄く走りやすくなりました。
(まだまだな走行ですが・・・・)
この学びが次につながれば良いのですが・・・・。

午後のタイムトライアルでは途中体力が続かなくなったことや、ぶっ倒れそうにしんどくて
走行待ちの時に車内で寝ちゃってしまいました。
途中目が覚めて再度走行しました・・・
「何本か走りそびれたかな・・・・」と思っていましたが、帰宅してリザルトを見てみると人より多く走っていたみたいでした。

そんな1日でしたが本当に学びの多い練習会でした。
練習会に参加させて頂いて本当に良かったです。

講師の久保選手様、主催者様、参加された選手の皆さま1日お世話になり有難うございました。




そして、帰りは・・・・
HALFWAYさんに寄って今日の練習会の報告して、少しESSEの点検もして帰ってきました。
いつもメンテナンスありがとうございます^^
今シーズンもお世話になりますが、よろしくお願いしますね!
助けて下さいね^^






Posted at 2011/01/17 22:21:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年01月14日 イイね!

見学デビュー!?

見学デビュー!?我が家のRちゃん。
「明日の舞州見学に行きたい!」
「ママの走りを見たい!」
「横に乗ってみたい!」・・・・・とのこと。

明日急きょ見学デビューすることになりました。

・・・・・・本当についてくるつもりなんかな。
こっちがドキドキもんです。

新しいヘルメットは彼女のためにおろします。
なんだか妙な事になりましたが、練習頑張ります。
変な緊張もあります。
(ファミリーが来るって私の中ではあり得ないことだったので・・・)

明日の主催者様、参加される選手の皆さま1日よろしくお願いしますね。



Rちゃんの目標は・・・
カートデビューしたいとのこと。
いつか一緒に走ろうね(笑)
Posted at 2011/01/14 19:52:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年12月25日 イイね!

ファインアートさんとレーシングスーツ

ファインアートさんとレーシングスーツ今までのんびりしていましたが(お仕事が忙しくてレーシングスーツは後回しになっていました)
本日ファインアートさんに(やっと)スーツの注文をしに行きました。

レーシングスーツ自体のカラーは決めていたのですが「FA」ワッペンのカラーまで決めていなかったので、F本メカさんにパソコンで色々なバージョンのカラーを出して頂き悩んでいました。

机に向かいあーでもないこーでもないと悩んでいると・・・・・
聞き覚えのある声がしました。
顔を上げると・・・・
イヒさんでした。

良い所に塾長さん登場したので、F本メカさんとイヒ塾長さんにアドバイスを聞こうと思ったのですが、
なんだか超怪しげなレーシングスーツになっていくのでやめました(笑)
いくらんでもあのカラーのレーシングスーツは着れません。
お腹が痛くなるくらい笑ってしまいました。

まぁ、無事に注文できたので出来上がりが楽しみです。
それと、見学予定だったのに、なぜか新年会の「カート大会」にもエントリーしちゃいました。
めちゃくちゃ遅くて皆さんの足をかなり引っ張りますが・・・・
同じチームになってしまった皆さんごめんなさい。先に謝っておきますね。
当日はもちろんお泊まりもしちゃいます^^
次の日は勤務ですが、楽しみです。


今日は、レーシングスーツの件でお邪魔しました。
社長さん、F本メカさん、奥さん、ファインアートの皆さん、お邪魔しました。
ありがとうございました。
(お仕事中のF本メカさんの手を完全に止めてしまいました・・・すみませんでした。)

イヒさん(ついつい)いろいろお願いしてしまいごめんなさいね。
ありがとうございました。


最後になりましたが皆さんへ・・・
「Merry Christmas」


写真は昨日クリスマスプレゼントに頂いたチューリップです。
可愛いので載せてみました。
Posted at 2010/12/25 16:17:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation