• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

S1500クラスのサイト「S1500 Competition」が開設されました。

近畿地区S1500クラスドライバー有志が協力して、S1500クラスのサイト「S1500 Competition」が開設されました。



私はS1500クラスではありませんが、
近畿の1500メンバーのご有志により運営開始されたとお聞きして少しでもお力になればと思いブログアップさせて頂きました。

ジムカーナの会場でお見かけする「S1500クラス」の選手の皆さんは本当に仲良く楽しそうにされていらっしゃいます。一番身近な車両で競技をされていらっしゃるので凄く魅力的なクラスだといつも思っています。

是非、一度「S1500クラスのサイト」をご覧になって下さい。
わからないことや知りたいこと等は、直接S1500クラスの方々にお聞きくださいね(笑)
お友達登録をさせていただいている「みっちゃんいんぷ 」さん、「曲調」さん、「白デミ」さん、「デミオ無頼」さんが詳しく教えて下さると思います。

*S1500クラスのサイト・・・・・実作業は全て曲調さんの手によるものらしいです。(素晴らしいです!)

S1500クラスのサイト
『各地域のS1500クラス車両規定へのリンク、不惑さんのサイト「Project 不惑」内の「S1500ノススメ」へのリンクなど、S1500クラスを始めるための基礎知識を仕入れるためのリンクや、実際にS1500クラスで活躍している選手のみなさんのブログの更新状況など、S1500の最新情報を手軽に手に入れられるポータルサイトになっています。あと、ちょっとした練習会情報などもww』

(みっちゃんブログから引用させて頂きました)

コメントは不要ですので、皆さんぜひ見て下さいね!
質問は上記メンバーさんに直接お聞きして下さいね。
私はお答えできませんので・・・・すみません。
書き逃げさせて頂きますね。
Posted at 2010/11/06 23:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年11月04日 イイね!

G6フェスティバルのコース図発表。

G6フェスティバルのコース図が発表されたとお聞きしました。(某ESSE乗りさんブログで分かりました)

みっちゃん号でのイメージが全然できません。
8の字!?
終わった・・・かも。

当日は本当に「無事完走」できたら良し。
で行きましょう。

コース覚えなくては・・・。
Posted at 2010/11/04 14:03:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年11月01日 イイね!

「G6フェスティバル」受理書

「G6フェスティバル」受理書「G6フェスティバル」受理書がとうとう届きました。
受理書が届くといつも更にドキドキしてしまう。

「当日はマシンも私も無事に完走できますように」

主催者様、参加される選手の皆様、よろしくお願いしますね。



大切なマシンを快く貸して下さった「みっちゃん」ありがとうございます。


Posted at 2010/11/01 20:37:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月30日 イイね!

なんとなくの1日。

なんとなくの1日。今日は勤務はお休み。
連続勤務が続き体力的にも限界だった。
今日はバイトも入れなくて正解でした。



いよいよG6フェスティバルも後一週間。
(死ぬほどドキドキしてます)

愛知県は絶対寒いだろう。寒さに弱い私には「寒さ対策」は必要です。幸いフカフカした毛糸があったので、こたつに入りながらサクサク編んでいきました。
ネックウォーマーとマフラーの間くらいの物。
(一応ネックウォーマーも買いました)

準備はこれでOKなはず。
マシンはきっとみっちゃんがメンテナンスしてるはず(笑)

後は静かに当日を待つのみ。
ドキドキするからG6の事は忘れとこ。


写真は編んだネックウォーマーもどきです。



Posted at 2010/10/30 20:10:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月25日 イイね!

心ときめいちゃいました。

心ときめいちゃいました。この記事は、ひっさしぶりにGDB!について書いています。

11月の「G6フェスティバル」に向けて今日は「鈴鹿ツインサーキット」で練習をしました。

今日の先生は「みっちゃん」
マシンは「GDB」

軽自動車以外で大きな車に乗るのは初めてで凄くドキドキしましたが、いざ走行すると・・・・

「正直な気持ち心奪われちゃいました!」

凄い加速感!
踏めば待たなくても車が前に進む。
いや進むというレベルではないですね。
目標地点まで飛んでいく!ですかね。

ESSEにはない力強さですね。

凄く運転しにくいのではないかな?と思いましたが、サーキットコースなのでESSEと同じくらい運転しやすかったです。
これが「こちょこちょ」走らなければいけないジムカーナ会場ならばまた違うのでしょうね。
心配で不安です。

当日は「K1」クラスで頑張るぞっ(違)
目標は「無事に完走する!」です。

大切なマシンを快く貸して頂いた「みっちゃん」ありがとうございます!
当日も大切に乗らせて頂きます。

見学に来て頂いた「白デミ」さん、次回はご一緒に走りましょうね。

*今日出合った方々。
青のインプ乗りの方、シルバーのヴィッツ乗りの方、上手かったです!
是非ジムカーナに来て下さいね~!


*パワーのある車、勝てるマシン・・・・
気持ちかなり揺れました。
ごめんESSE。



鈴鹿ツインサーキットは
みっちゃんの2秒落ちでした。





Posted at 2010/10/25 22:59:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation