• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

FINEARTさんとこでライセンスの更新を。

FINEARTさんとこでライセンスの更新を。JAFのライセンス更新はパソコンからでも出来るのでしょうが・・・・。


私は「チーム ファインアート」の一員でありながら、なかなかショップさんにも行くことがなく、
今年のジムカーナ練習会も2回のみの参加。
デミりんで楽しく走っているわりには、なんだか幽霊部員的存在になってしまいました。
そんなこんなもあり(?)書類の手続き等は、直接ファインアートさんとこに行くことにしています。

先日(23日)滋賀県にあるファインアートさんとこに「JAFのライセンス更新」と「2013年 FLAME/FINEART杯 新春カート大会」と「2013年 新年会」と「クラブ更新」の手続きをしてきました。

新春カート大会は、来年は趣向を変えて「耐久レース」になるそうです。
ファインアートさんとこのカート大会は、2年前に参加しましたが・・・・・
いつもは紳士的にジムカーナされている選手の皆さんが、カート大会では豹変し大人気ないレースをされるので観どころ満載です。でもちょっと怖いです(笑)
そして・・・お腹が痛くなるほど笑えます^^
今までは個人戦でしたが、今回は耐久レースなのでチームの皆さんの足を引っ張らないように頑張って走りたいと思います。
チームの発表は当日なのかな?
チームの皆さんよろしくお願いしますね。
私は耐久レースに向け10日前から筋トレを始めました。
某メカ氏はダイエットを始めたそうなので、私も頑張ってダイエットをして当日を迎え、耐久レースは全力で走ろうと思います^^

1月は耐久レース、新年会・・・・と久しぶりにチームの皆さんとお会いし楽しい1日を過ごす事が出来るのですごく楽しみです^^
幹事さん、チームの皆さんよろしくお願いします^^






先日の23日もファインアートさんとこにはたくさんのチーム員が集まったそうです。
私は少し早めに帰りましたが。
もう少し近くだったらいいのにな・・・・^^

黄色いマシーンもありました。
すごくいい感じで仕上がっている!とお聞きしました^^
来年が楽しみですね。
このマシーンで、みっちゃんが頂点に立つ!ですね^^
そして・・・
非公式戦でぜひ勝負して下さいね~!ハンデ3秒つけて下さいね^^

スイスポ君は寒い中、F本メカさんが一生懸命洗っていました。
後輪を洗う手は、F本メカさんの手です。
綺麗にしての納車はすごく嬉しいですよね。大切に乗ろう!と思いますよね^^


岡国を走っていて、最近「滋賀にあるファインアートさんとこの人ですか?!」とちょこちょこ聞かれることがあります。
「一応、チームに入れてもらっています^^」と答えています。
ファインアートの皆さん岡国にも来て走って下さいね^^
ずーっと待ってます。
Posted at 2012/12/27 14:07:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記
2011年09月10日 イイね!

ファインアートさん。

レーシングスーツを注文したのが昨年の12月。
直ぐに仕上げて下さったのですが、なかなか取りに行けず
やっと取りに行ったのが3月。
どんな測り方をしたのか(自分で採寸したのですが)
丈が大分長いため詰めてもらわないと着れません。
直して頂こうと思いつつも・・・
滋賀県のファインアートさんまで行く事が出来ず
気が付けば9月。
本日やっとショップさんまで行くことが出来ました。
採寸をして頂き、無事に手渡す事が出来ました。
10月はNUTEC走行会があるので、その日までに仕上げて頂けるようにお願いしました。

レーシングスーツを作ってから9カ月・・・
果たして(無料で)し直して下さるのか!?
ここは、ファインアートのF本メカさんの「顔」と「話術」にかけるしかないです(笑)
きっと大丈夫ですよね!?よろしくお願いしますね^^
楽しみにお待ちしています。

社長さんから、F本メカさんが岡国でレースをされたいた功績・・・栄光等をお聞きしました。
近況報告した時に、岡国の走り方等も教えて頂きました。
お忙しい中、いろいろご指導頂きありがとうございました。
(鈴鹿南のみっちゃんのお笑いの話もお聞きしました。ブログで読んで大笑いしてしまいましたが・・・やはり今日も爆笑してしまいました)


10月はレーシングスーツも着れるだろうし
ENKEIのホイールと新しいタイヤも履きます。
下がっていたテンションもきっと上がるはず。
周りの環境から変えて行く作戦を取りました。
NUTEC走行会にかけました!
少しずつですが前進出来るように努力したいです。


最後になりましたが・・・
ファインアートの社長さん、F本メカさん、ショップの皆さま
お忙しい中、おじゃましました。
また、お邪魔しに行きますね^^
Posted at 2011/09/10 21:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記
2011年03月16日 イイね!

レーシングスーツ。

レーシングスーツ。今日は勤務はお休み。


快適車で「ファインアート」さんに・・・・
昨年の12月に「こだわりのカラーリング」で注文していた「レーシングスーツ」を頂きに行って来ました。

これで見かけだけは速く見えますかね!?


ファインアートの社長さん、F本メカさん、スタッフの皆さん、お邪魔しました。
Posted at 2011/03/16 19:33:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記
2011年02月02日 イイね!

どうしょう・・・・・涙。

今日ポストを見ると1通のお手紙が届いていました。
中身を確認すると・・・・
ファインアートさんからの明細請求書。

かなりの額でしたので「ESSEのなんか買ったんやろか!?え。何か買ったっけ??思い出せないし、全く分からない、記憶に無い・・・・・・」
とパニックに陥ってしまいました。

あ。思い出した・・・・・。
「レーシングスーツじゃん。」


でも
ちょっととんでもない事になっていたのにも気が付いた。
採寸した時よりも体重が増えている。
最近、職場でも「ぽっちゃりしてきたね~」と言われ続けている。
(ぽっちゃり=太ったって事だよね~)
ファミリー達にも「ヤバいよな~」と言われている。
本当にヤバいかもだ。

レーシングスーツ
入るのかな?
着れなかったらどうしよう・・・・。
体重本気で減らそう。
今日は(も)ぱくぱく食べちゃったので
明日からダイエットだ~!


ところで
レーシングスーツ出来上がったのかな?
明日ファインアートさんに電話してみよっと。





体調不良でも、胃が痛くても、心身ともに病んでても(?)・・・・
食欲はいつでも全開な自分が悲しい(笑)

Posted at 2011/02/02 23:41:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記
2011年01月10日 イイね!

雪・凍結道の練習。

雪・凍結道の練習。9日、ファインアート新年会参加のため滋賀県へ向かいましたが・・・
辿り着くと「雪・雪・雪・凍結」でした。

ショップに集合して鈴鹿サーキットへ向かったのですが
山も雪が積っていたり凍結していました。

私の快適仕様車はノーマルタイヤ。
そんなのどうでもいいわ。気にしません。
とりあえず走ればどうにかなるさ。

「絶対に事故はしない!車は壊さない!」と強く信念を持って走っていきました。
無事に鈴鹿に到着出来て良かったです。


10日は勤務が入っており早朝3時半に滋賀県を出発しましたが・・・・
大雪で何も見えないし道が見えない、走りにくいし、凍結しているし・・・・
どこをどう走ったのか分かりませんがどうにかインターまで辿り着きました。

この2日間は雪・凍結道の練習が良くできたと思います。
少しは上手くなったかな?



鈴鹿サーキットへ向かう時に同乗して頂きましたチャレンジ精神の皆さま怖くなかったでしょうか?
本当に事故なくて良かったです。
私は「皆さんを道ずれ」にする気で走りました(笑)


そんな(どんな?)2日間の練習でした。
Posted at 2011/01/10 22:33:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation