• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット

鈴鹿ツインサーキット今日は鈴鹿ツインサーキットにHALFWAYの方々とご一緒させて頂きました。
鈴鹿ツインは想い出のあるサーキットです。

2月にESSEを納車して直ぐに参加させて頂いたのが「鈴鹿ツイン」
HOT-K主催の走行会でHALFWAY(さん)がサポートされていらっしゃいました。
初めての走行会でしたが安心して参加させて頂いたのがつい最近のように思えてきます。


今日は主にブレーキングと、シフト操作を練習しました。
今一番の課題の練習ではないですが、今日は楽しんで走ることを目的としました。

午前・午後と1時間×2回
思いっきり走れて凄く楽しかったです。
苦しい練習より(?)快感(な走行)を楽しみました。

あまり自分では分からないのですが・・・・
「2月に走った時より、だいぶん走れている」
「流石練習しているだけあるな~」とショップの方から言われました。

良かった~練習したかいがあったかな?たくさんドライブシャフト折った成果もあったかな?(笑)


・・・・・・。
M明店長さんは予備のドライブシャフト(私のESSE用だと思われる)を持参してきて下さってました(笑)

林社長さん、M明店長さん、Tくんメカさん、今日は1日ありがとうございました!
安心して走ることができ、たのしい1日を過ごす事が出来ました。


今日の鈴鹿ツインサーキットはプチイベントだったのかしら。
京都の某ショップさん、HOT-Kの編集長さん・・・・来られていらっしゃいました。

写真はHALFWAYスイスポとESSEです。
Posted at 2010/09/29 19:20:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月02日 イイね!

1通の手紙・・・・

お仕事から帰って来て、ポストを見ると1通の手紙が入っていました。

見た時急に憂鬱になりました。

「monster」・・・・・スパ西浦モーターパーク 公式計測記録。

走った結果はブログに書く。と決めていたので書かないといけませんね。

Dsport③
1本目  1:15.710
2本目  1:15.472
3本目  1:14.675

全く走れていませんね(涙)


スパ西浦の後、鈴鹿南を走りに行き少しは気分転換できたのですが。


暑さのせいでもあるのか、仕事が忙しいからなのか・・・・
モチベーションが上がらない。
だから今はESSEに乗ることすらできていない状態。快適仕様車に乗り換えてます。

読み直すと、暗いブログやなぁ・・・思います。


よし。今から少し寝て、今日はESSEで通勤するか。

頑張って何かよくわからないこの気持ちを乗り切ろう。
Posted at 2010/08/02 02:48:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月25日 イイね!

DMSミーティングに参加して...。

DMSミーティングに参加して...。初めてDMSに参加させて頂きました。

ちょっとした諸事情によりESSEはHALWAYの出店されているブース横にHALFWAYコペン・スイフトの隣りに並べさせて頂きました。

出走枠はHALFWAYコペンと同じだったのでドライバーのT君に最初の2本は先導して頂きライン取りを教えて頂きました。

タイムトライアルは10分×3枠

2枠を走り終えた時に、某氏から「調子はどないですか?走れてますか?」と尋ねられたので、正直に感想とタイムを言うと「....。この車やったら10秒は切らないとね。まぁ頑張って~」とのこと・・・。

同じ枠で走っておられた某氏も来られて「織さん、この車やったら10秒は切れますよ!...僕がライン取りを教えてあげるから次の走行は僕について来て下さい!」とおっしゃって下さりました。
先導して頂きありがとうございました。

またまた違う方も来られ「ESSEはデモカーとして走るんですね!」と言われたので即否定しました。あの走行ではいけませんしデモカーでもありません(涙)

このブログを書くのも嫌になるくらい最悪の走行でした....(走った事は全て書くと決めてたのでグズグズしながら書いてますが)

同じ枠(③枠)で走行されてた選手の皆さん、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

見学に来られ私にも声をかけて下さった、ため助さんありがとうございました。
(HOT‐K主催の鈴鹿ツインとセントラルサーキットでは、同じ会場にいながらお会いできずにいましたが、今回やっとお会いできましたね)

声をかけて下さった選手の方々ありがとうございました。

美味しいお菓子を下いました選手の方々ありがとうございました。
この時、鍵が見つからず焦ってたので、きちんとお礼も言えずすみませんでした。(泣きそうになってました)


遥かかなたの地からエントリーされていらっしゃった紫さん、お疲れ様でした。無事帰れましたでしょうか?

とぐおーさんとため助さんに「織さん、お金持ちですか?ドライブシャフトたくさん買われてますが...」と言われ思わず笑ってしまいました。
ドライブシャフト購入は決して趣味ではございません。
買わないと走れないから購入してるんですよ。

走りは最悪でしたが本当に楽しい1日を過ごせました。
皆さんありがとうございました。

ご迷惑をおかけしてしまった選手の皆さん...すみませんでした。

またどこかの会場でお会いできたらよろしくお願いしますね。

最後になりましたが、DMS開催の主催者さま熱い中ありがとうございました。
楽しい1日を過ごす事が出来ました。
Posted at 2010/07/25 08:20:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月25日 イイね!

DMSミーティング...HALFWAYの皆様へ

DMSミーティング...HALFWAYの皆様へDMSミーティングは1日本当にお世話になりありがとうございました。

朝早くショップで待ち合わせをし、ご一緒に現地に向かいました。

HALFWAYからはコペンとスイフトがエントリーされてました。全て公認車で公道は走れますが、なんかの為に大事を取って積載車も準備されてました。
朝一に「これでおりちゃんが車を壊してもとりあえず帰れるからな」と言う言葉に一番安心しました。

前回(鈴鹿ツイン)と同様、行きは全てM明氏がドライバーを務めて下さいました。
(帰りはT君、T氏とドライバーを代わりみんなが疲れないよう、事故のないように配慮して下さいました。私の運転も代わって下さり、M明氏は本当にしんどかったと思います。本当にいつもありがとうございます。)


車内は笑いや話題に尽きる事なくあっという間にスパ西浦に到着しました。


現地では出店しつつ、走行しつつ、私にライン取りを教えて下さいつつ、タイヤの空気圧のアドバイス、調整をして下さいつつ.....。
と大変だったと思いますが、私は皆さんと本当に楽しく、安心して1日を過ごすことができました。

現地では、ESSEの鍵が無くなった!騒動から、帰路もちょっとしたハプニングもあり「本当に無事に帰れるのか!?」(笑)と波乱万丈(!?)過ぎる素敵で楽しい1日を過ごす事が出来ました。

ショップに帰ってきたのが0時前でしたが、みなさんも車も無事に帰ってきて本当に良かったです。

1日本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますね。

Posted at 2010/07/25 08:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月22日 イイね!

ESSEへ・・・・。

走る前はいつも不安になってドキドキする。

スパ西浦のコース図もみたし車載ビデオもみた。
なんとなくイメージは出来た。
後は走るだけ。

あまりにも不安だったので今日は勤務が終わってすぐにHALFWAYに行ってきた。
(走る前は必ず報告に行きますが・・・)

「走れる、走れるって。いつも通り走ったらいいねんで」と言って頂き、そして必ずポイントをアドバイスして下さいます。
いつも勇気付けられてなんだか走れそうな気がしてくる。

ESSEはジムカーナがしたいと言って造って頂いた車ですが・・・・
本当はジムカーナ仕様ではなく「サーキット仕様」の車なんです。(エンジン類はノーマルですが)

スパ西浦は小さなコースらしいがサーキットコース。
ESSEもきっと力を発揮してくれるだろう。

ドライバーも頑張るので一緒に頑張って走ろう。

24日は楽しみだ。
Posted at 2010/07/22 21:50:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation