• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

岡国・車載ビデオ

岡国・車載ビデオ9月5日の走行タイムは6秒台。
ベストの2秒落ちで撃沈しました。

車載ビデオを見てもヌルイ箇所が多々ありました。
たくさんアドバイスも頂きました。
次回はアドバイス通り走って「4~5秒」に戻します!いや3秒に持って行きます(笑)

大スカさんからのコメントで、このたび・・・・
あまりよろしくない車載ビデオをブログアップすることにしました。

ビデオを見て、言いたいことがたくさんあるかと思いますが・・・・
きちんと事細かくアドバイスを頂いているので、これ以上アドバイスが増えちゃうと何が何だか分からなくなるので・・・申し訳ございませんがアドバイスはご遠慮願います。
これ以上心が折れると、走れなくなりますので(笑)
かなり打たれ弱い私です。


1周目「6秒57」
2周目「6秒15」です。





次回は堂々と「5秒台(まずは5秒)」の車載ビデオがアップ出来るように努力します^^
Posted at 2012/09/08 23:18:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2012年09月05日 イイね!

岡山国際サーキット。

岡山国際サーキット。岡山国際サーキット2枠走ってきました。

1枠目。
「7秒」・・・・踏めてない。
感想は、全然踏めていないのに「7秒」出るんだ・・・・と思った。
思ったと同時に、イケていない走行に撃沈した。
凄い落ち込んでしまった。

2枠目。
ちょっと気合いを入れて走った。
走っている間「恐ないし!」「踏めるし!」・・・・呪文のように唱えながら走った。
各コーナーは走り方を確認して言葉を出し、走った。
考えて走ったんだけれど・・・
自分なりに勇気出して走ったんだけど・・・・・
「6秒1」

「6秒・・・・」
なんなんだろね。
このタイム。
12月までにどうしても3秒で走りたい。
願わくば2秒。
楽しく走るよりもタイムにこだわりたい。
希望タイムが出る走りができれば絶対楽しいに決まっている。

車載ビデオ見たし、アドバイスも貰ったので
次回必ず改善した走りが出来るように頑張ろう。




今日は貸切枠でTOYOTAさんが走られていました。
午前4枠・午後4枠の太っ腹走行枠でした。
参加台数は10台いっていなかったような・・・・・!?
たくさんの86も持って来られていました。
さすがTOYOTAさんですね!
ホント太っ腹です!
社員さんも幸せですね。







今日のデミりん

Posted at 2012/09/05 22:05:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2012年08月01日 イイね!

タイムは気にしない・・・でも気になるぞっ。

タイムは気にしない・・・でも気になるぞっ。今日の「岡山国際サーキット」は快晴。
風が心地よく吹いていて気持良い。
デミりんは、ブレーキローター・ブレーキパッド・ブレーキオイルを交換し、絶好調。
足回りのセッティングもして頂き、良い感じ。

前回のブログで、サーキット奮闘記さんより
「一度、タイムなど一切気にせずサーキットを走ってみてはどうですか?ただ、走って楽しむだけ(^.^)新しい発見があるかもです( ̄▽ ̄)」
のアドバイスを頂きました。
今日は、久しぶりの走行。
課題も少し持ちつつ、まずは「楽しむ走行」を心がけました。

1枠目。
・・・・・・・・。
ドライブ走行。
走れない。全く走れない。
アクセルが踏めないよ~。
「タイムは気にしない・・・・気にしない・・・・!?」
でも、タイムが凄く気になる。


あまりの遅さに、カメラのシャッターにデミりんついていけず(笑)
どうにか、写真の隅に写っている!?



2枠目。
前回・・・・
たしか4~5秒で走れていたよね!?
あれは夢なのかしら・・・・。
「とにかく踏んで~!」と言われるが、
本人は必死なのですが・・・・
7秒(笑)
3秒落ち。
タイムは気にしないように心がけましたが・・・・
やっぱり気になりました。
まぁ、走れていない、アクセル踏めてないからそのタイムだろう。
タイムは正直に出ます。


1枠目より速く走れたので、どうにかシャッターに間に合いました。
ちゃんと写っています^^





走り出すとどうしてもタイムが気になります。
今日は本当に走れなかったけれど、やはり「走ること」は楽しいです。
辞められないですね・・・・・。
今日の走行の反省点は沢山ありますが、また次回から一つずつ取り組んで行こうと思います。
目標や課題を持ち、これからも楽しくチャレンジして行こうと思います。







デミりん、お疲れ様でした。
無事走り終えて良かったです。



Posted at 2012/08/01 16:25:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2012年06月13日 イイね!

岡山国際サーキット。

岡山国際サーキット。今日は公休。
お天気は曇り時々晴れ・・・・と言うことで
今日は「岡山国際サーキット」を走ってきました。

今日は1カ月ぶりの走行だったので、目標タイムはちょっと甘めとしてもらいました。

1枠目いざ走ると・・・・・ 
「ん!?」どうやって走るんやったかな~。状態。

2枠目・・・・
「こんな走りで良かったのかな!?」走行。

(最終コーナーで86とぶつかりそうになって恐かったです。
私以上に86ドライバーさんが恐かったと思います。
ぶつからなくて本当に良かったです・・・。目があいましたよね。)



今日は、楽しい練習走行ができました。
しかし・・・
思うように走ることは出来なかったので、次回頑張ろうと思う。

思い通りに走れなくても、思うように走れても・・・・
必ず、次回も走りたいと思うし目標タイムに少しでも近づきたいと思う。

いつまでチャレンジができる状態なのか分からないけれど、
これからも出来る限り岡国で走っていきたいと思う。

がんばろ。


Posted at 2012/06/13 23:27:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2012年05月10日 イイね!

demioririn Racing Team 岡山国際サーキット

demioririn Racing Team 岡山国際サーキット先週、岡山国際サーキットを走って「5秒台」を出す事が出来ましたが・・・・。
5秒後半。
最終コーナーは頑張れたものの、他はいまいちのダラダラ走行。
目標としているタイムは出たものの、スッキリ感は無くモヤモヤ。
「嬉しいけれど嬉しくない」そんな気持。

もう一度、車載ビデオを見て、5秒と4秒の走りを比べていた。
走り方は明らかに違う事が分かったけれど、その走りは私には出来ない。
4秒を掴む為には練習しかないし、少し勇気を出す事が大事。
私は「4秒」にこだわった。
どうしても4秒で走りたい。
意地でも4秒で走りたい。

「出来る、そのように走れる。絶対に4秒出せる!デミりんはまだ余裕だ!後は私が頑張るだけ!」自分で自分を励まして今日の練習に挑んだ。
すごくラッキーな事に、今日は「ヴィッツレース 」に参戦されているディーラーさんたちが走行されていた。しかも2台。
1枠目・・・・
ヴィッツにとにかく付いていきラインを学んだ。
ヴィッツは流しながら走行されていましたが、私は必死。
今までのアドバイスを振り返りながら、走りが乱れないように、各コーナー全て声に出しながら走行した。

・・・・・・・!!!
「4秒3」
夢なのか?
何度も見た。
間違いなかった!

やった~~!!!
4秒だ!4秒だ!4秒だ!
4秒前半じゃん!

すごく嬉しい!
本当に嬉しかった!
今年の目標達成だ!
その後も4秒で走れた。

良し良し良し!!!
次の目標は「2秒!」
絶対2秒で走る!
走れる!
根拠なんてどこにもない!
努力すれば必ず夢は叶うと信じている!

もう一度、車載ビデオみて、イメトレして・・・・
「2秒」目指して頑張ろうと思う。


2枠目は、集中出来なかったのか!?全て5秒でしたが(笑)


デミりんと私のチャレンジは、まだまだ続きます。
4秒達成したので、デミりんとチームを作りました。
たった一人+1台のチーム員ですが、これからもデミりんと力を合わせ「2秒」目指して頑張っていきます^^


今日はとっても嬉しかったよ~~!
デミりん、ありがと!
ばんざ~い!
Posted at 2012/05/10 21:06:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation