• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

お帰り私のESSE。

お帰り私のESSE。10月13日「ライム練習会」でこけてしまい、治すや治さないや、違う車を買うべきか・・・・
悩みました。
ショップの方が「軽自動車は普通(街乗りの場合)こけたら直さないからなぁ。買い直した方が安いから・・・・・・・」と言うこと。

こけちゃったESSEを治さないとしたら、パーツ取りの車となってしまい、どこかの場所の片隅に置き放され二度と走ることのできない車になってしまう。
このことを想像するだけで凄く心が痛くなった。

いろいろ選択を迫られショップの方と相談しながら決めて行こうと考えた。
実際ESSEを目の前にすると何もかも吹っ飛んでしまい「ESSE治して乗ります!治す方向でお願いします!」と言っていた。
これが、私の正直な気持ちだろう。
可能性のある車を買い直すのが一番かしこい選択だとは思う。
でも、「ESSEでもう一度走りたい」と言う気持ちが強くある以上は自分でも、もうどうすることも出来ない。

本日、治って帰ってきたESSEに逢えて胸が高鳴った。
治して頂いて本当に良かった。

(バケットシート調整の関係でまだ手元には来ていませんが、HALFWAY(さん)のところにいてるので帰ってきたも同然です。暫くは逢いに通います)
HALFWAYの社長さん、M明店長さん、Tくんメカさん本当にお世話になりありがとうございました。
某板金屋さんの社長さんもありがとうございました。
これからも走るのでよろしくお願いしますね。


来シーズンはもっと上手く走れるように頑張っていこう。
目標を持って走って行こう。

今私の心は晴れ晴れとしている。

「行くよ、ESSE!」

平成22年11月15日   織







コメント等を下さった皆様へ

こけてしまい、普段お会いしている方や、お会いしたことのない方々からも、コメント、メッセージ、メールが届きました。
言葉一つ一つに温かみを感じ取ることができました。
本当に凄く励みになったし、気持ち凹んだ日数もすごく短期間で済みました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
このブログからで申し訳ございませんがお礼の言葉をお伝えさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
Posted at 2010/11/15 11:07:43 | コメント(24) | トラックバック(0) | お帰り私のESSE。 | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation