• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

TEAM FINEART

TEAM FINEART今年に入ってFINEARTのショップがあることを知りました。
2月にESSEを納車して初めてのジムカーナ練習走行会(3月20日・名阪Cコース)を参加させて頂いたのがここのショップです。

練習会も活気があり皆さんがとても親切だったので「こんなチームに入りたいな」と思ってました。

しかしHPを拝見させて頂くとかなり厳しく書かれていたので入会は諦めていました。


この度、他チームのHP等を拝見させて頂きたくさんのチームがあり、
また各チームの個性が光っていて、どのチームも素晴らしいと思いましたが、どうしてもFINEARTに入りたい気持ちは残ったままで悶々していました。

会則で何点か出来ないことがあったので直接ショップにお聞きし交渉(?)してみて、それでもだめならその時は縁が無かったと諦めようと先日ショップを尋ね、お聞きすると・・・・

「ここは自由だよ~そんな厳しくないよ」
「あれ?あれは・・・書いてるだけ(笑)」とのことでした。

直ぐにでも入会すればよかったのでしょうが、入会する前にHALFWAYに一言お伝えしたかったので保留のままで帰ってきました。
先日HALFWAYの社長さんにお会いしてきちんと伝え良いお返事が頂けたので本日申し込みに行かせて頂きました。

チーム申し込みと同時に、次戦の申し込み・車両改造申告書もF本氏に教えて頂きながら記入していきました。これは6月28日~7月8日の間までに送らないといけないそうです。

2月納車から本日までの約5ヵ月間・・・。
途中何度も心が折れましたが、みなさんのあたたかいお言葉や、evosuke.さん、イヒさんの「喝」に励まされながらどうにかここまで来れました。
もちろんHALFWAYのお力も大きいです!
7月からいよいよジムカーナライフが始まります。

ESSEと力を合わせて走れるように頑張っていきたいです。
ESSEはHALFWAYが「楽しんでモータスポーツに参加する」という目的で造って下さったので、楽しんで走る事をモットーに頑張りたいです。

念願のチームにも所属させて頂きとても嬉しいです。
FINEARTのショップの皆さま、チームの皆さま、よろしくお願いします。




(追記)
今日は最短距離で行くことができたのですが・・・
帰りは反対方向に走ったみたいで、鈴鹿に辿り着きました。
インターを降りると「Welcome Suzuka」と書かれた看板がありました~
鈴鹿が私を呼んでいたのね。
また来週走りに来ますね。待っててね。
Posted at 2010/06/24 17:24:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
678 910 1112
131415 16171819
2021 2223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation