• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

NUTEC走行会

NUTEC走行会思いっきり初心者をアピールして挑んだNUTEC走行会。
この貼り方は失敗で、走行中後方車が確認しづらかったので1本目終了後直ぐに貼り替えました。

走行会の内容は30分×3本
初級、中級、上級の3クラスに分かれており一クラス30台ちょい(初級は35~37台走行でした)
プロドライバーの玉本選手の同乗走行もさせて頂き、大変学びのある走行会でした。
マシーンはNUTECカラーのZ。
デミオのラインに合わせて走行して下さったので本当に学びになりました。



私の課題は「踏む」こと。
踏まなくては前に進みません。
グダグダながらもどうにか3本目からは「踏む」事が出来たような・・・。
とりあえず、目標タイムはクリアーしたので良しとしました。
(22位/35台  もう少し頑張らなければですが)

楽しい走行会も無事に終え、満足感で帰ろうとエンジンをかけるが
元気なデミオは、もういません。
大慌てでハーフウェイさんに助けを求め
直ぐに処置をして頂きましたがエンジンは死んだまま。
とりあえず積んで頂くことになりました。




そしてわたしは・・・・・・
HALFWAY戦闘機を運転して神戸に帰ることになりました。
神戸につくまで緊張の連続で
喉はからから、手に汗握りまくりでした。
NUTECカラーコペン凄過ぎです・・・・。
でも良い体験させて頂きました。






最後になりましたが主催者のNUTECさん、HALFWAYさん、ご一緒に走って頂きましたみなさん、ありがとうございました。
同乗走行させて頂きました玉本選手様、ありがとうございました。



デミオの復活は・・・・・。
12月のマツダファンサーキットトライアルは見送るかもです。
降参です。

HALFWAYの社長さん、M明氏、Tくんメカさん、私とデミオを助けて下さい。
お願いします。
Posted at 2011/10/20 00:28:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
910 1112 131415
16171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation