• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

DEMIO・・・。

DEMIO・・・。NUTEC走行会後、動かなくなったDemioの状態を聞きにHALFWAYさんとこに行って来ました。

HALFWAYさんとこに着いたのだけど、Demioの姿が見当たりません。
なんだか、バラバラになったDemioはあるのだけれど。

林社長さんが出てこられ、降ろしてあるエンジンを指しながら説明を始めました。
エンジンが降ろされバラバラになっているこのDemioがどうやら私のDemioらしいです。
この後、ばらされたエンジンを見ながら一つずつ丁寧に説明して下さり、今の状況が分かりました。
治す選択肢もいろいろ教えて下さいましたが、(私の懐はかなり)厳しい状況なので一番負担の少ない方法を選択しました。

エンジン積み替え。
この時期にDemioのトラブルは非常に厳しいです。
12月のレースに向けていろいろ計画を立てて実地してきましたが、このようなトラブルは全く考えていなかったです・・・・。
私の運転技術が低すぎます。
ESSEでは、ドライブシャフトに泣かされ、Demioでは、エンジンに泣かされるのですかね。
頑張って、運転方法を変えなくてはいけません。

昨年の10月は「DIXCEL BRAKE DISC ROTOR」 「コペンのキャリパー」を交換直後の練習会でライン取りを誤ってしまい転倒(助手席にはイエティくん)。
今年の10月は「ホイールとタイヤ」を交換直後の走行会でエンジン破壊。
どちらも、私の責任なんですが
「何やってんだか」です。
越える事のできない「魔の10月」です。

DemioはHALFWAYさんがきちんと治して下さるので安心してお任せしました。
私は、昨年に引き続きちょこっと無理してでも頑張って働かなくてはいけません。
「働くぞ~」

HALFWAYの社長さん、M明氏、Tくんメカさん、DEMIOをよろしくお願いします。
Posted at 2011/10/23 12:49:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
910 1112 131415
16171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation