• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

リフレッシュが優先。

リフレッシュが優先。いろいろ交換して頂き、デミりんは「さぁ。走りに行きましょう~!」と言っている。
なんだか色々とあり・・・・・
ドライバーは気持がついていかず、走る気力も低下してしまった。
今は、残念だが降参だ。
デミりん、ごめんなさい。

サーキット走行をしないのならば・・・・・
「ほんじゃ、今は行きたかった所に行こう」計画に変更した。
車は大好きで車には関わって行きたいので
今はドライブを楽しむ事にした

今日は以前から行ってみたいと思いながらも、なかなか行けずにいた「高野山」に行くことになった。
計画したルートは「高野山~龍神スカイライン~護摩壇山とごまさんスカイタワー~龍神温泉」



このような道を走って「高野山」を目指しました。
とてもスリリングでした。







高野山金剛峰寺・・・・
木彫りの技術が素晴らしいですね。
職人技が光っていました。
次回はゆっくり散策してみたいです。







龍神スカイラインは、標高約 800m~1,300mの山並みを抜ける約43㎞の山岳道路。
美しい山並みに感動しました。

途中、仔鹿と出会いました。
とても可愛かったです。
車内は興奮でした^^






ごまさんスカイタワー
「高さ33mの塔は、護摩壇山の史実にちなんで設計され、護摩木を積み上げた独特の形をしています。遠く東に目を向けると、大台・大峰をはじめとした山々、西には紀伊水道の島々まで展望でき、見通しの良い日には、四国山脈までも眺めることができます。」と書かれてます。
スカイタワーには上がりませんでしたが、凄く良い眺めでした^^
青空と、緑の山々が眩しかったです。








吊り橋。
高所恐怖症なので、泣く泣く渡りました。
もぅ、渡りません。







日本三美人の湯。
ボーリング泉48℃  自噴泉46℃ 
源泉かけ流し。
すごくスベスベになりました。







行きたかった所全て行くことが出来ました。
知らない道を走るのは凄くワクワクします。
今日は良い1日を過ごす事が出来ました。

心身とも落ち着いたらまた走り出そうと思います。
自分のモチベーションが上がるのが今月末なのか秋なのか・・・・
自分でもよくわからないけれど、デミりんがいる以上は必ず走りだします。

それまでは・・・・
ドライブを楽しんで行きます^^
Posted at 2012/07/19 00:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
891011121314
1516 1718 1920 21
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation