• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

岡山国際サーキット+デミオメンテナンスへ・・・・。

岡山国際サーキット+デミオメンテナンスへ・・・・。9月の走行予定は・・・
5日「岡国」(走り終えました)
23日「ファインアート練習会(名阪)」

名阪の前にもう一度「岡国」を走りに行きたい・・・
「何か掴めそうだ!」と思ったので、本日岡山国際サーキットに走りに行きました。

今日の1日は「ドキドキした、あまりよろしくない1日でした」
まず、夢見が悪かった。
目の前で86が転倒した夢を見て飛び起きた。
今日の走行は不吉な予感がしたので、暫く「岡国」に行くかどうか迷った。
色々考えた結果、無理せず走行に行くことにした。
迷った分、時間に遅れてしまい、走りたかった枠を見送ることになった。
道中もいつも行く道なのに、いつも走っている道なのに、ふと気が付くと「見たことも無い風景」を走っていた。
「道間違えた!!!」と焦ってしまい、来た道を数キロ引き返した。
引き返すうちその道が合っていることに気が付いた。
なんだか、自分がどこ走っているのか分からなくなってしまった・・・・。
何かに騙されているような感じ。
なんだか無性に嫌な予感がした。

それでも岡国は近づいてくる。
途中休憩のため、デミリンを停めた(行きは基本休憩しません)
デミりんのアイドリングがふらついている。
エンジンが止まりそうな、止まらないような・・・・。
一気に不安だらけになった。
1度エンジンを切り、再びエンジンをかけると・・・・
今度はしっかりとしていて大丈夫そうだ。
「本当に大丈夫なんだろうか!?」
即、ハーフウェイさんに連絡した。
迷ったけど「どうにかなるだろう!」精神で走行することを選択した。

無事に岡国に辿り着き準備を済ませ・・・
さあ、走行だ!
トラブルはあったが今日は「何かを掴んで帰るぞ!」と意気込んだ。
・・・・デミりん、パワーでず・・・・
踏んでも、いつものパワーが付いてこない・・・・。
「どうしよう・・・・私の感覚がおかしいのかな・・・。」
ラップショットを付けていたのだが、これも作動せず点滅のまま。
どうにか30分間走った。
終了後、即ハーフウェイさんに連絡した。

いろいろ迷った結果、2枠目走行することを選んだ。
ラップショットはアドバイス通りにしたら、作動した。
デミりんは、いつも通りに走ることができた(と思う)。
タイムは「6秒」で固定。

今日は自分なりにちょっと試せた走りが出来て良かったと思う。
しかし・・・走行中最終コーナー手前で、急にトンビがコース内に降りてきて死にそうになった。
急ブレーキかけたかったが、後ろを確認すると左右に2台車が走って来てた。
2台は直ぐ背後にいる・・・走っている進路も急に変えれない状態だったので「(トンビ)お願いのいて!!!」と心で叫んだ。
祈りが通じたのか、危機一髪で飛び立った。
(後で車載ビデオみたが、本当に危機一髪だった)
トンビ轢き殺さなくて良かった・・・・
お母さんトンビだったら、巣で待っている子供トンビが可哀相だ・・・・。


2枠目のチェッカーフラッグが降られた時、ホッとした。
無事に終って良かった・・・・
自走で帰ることができる・・・・
今日は本当に「なんだったんだろうか!?」の1日だった。


神戸に帰り、即ハーフウェイさんとこに行った。
デミりんのメンテナンスは・・・・・
次回のブログに書こうと思う。


ハーフウェイさんいつもありがとうございます!
Posted at 2012/09/13 22:30:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 567 8
9101112 1314 15
16 17181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation