• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

NUTEC走行会・・・・中級研修。

NUTEC走行会・・・・中級研修。NUTEC走行会に参加させて頂きました。
クラスは「中級」にチャレンジ。

速い車ばかりですごく緊張しました。
緊張しすぎで足が震えていました。
そんな状態で走ったので、
1枠目・・・・グダグダ走行。混走の難しさを改めて思い知らされました。

気持ちを入れ換えて2枠目・・・常に周りに車がいてるので、意識が全てそちらにいってしまい、運転に集中出来ず。怖い思いが強くあり、ドキドキして足が震える。

3枠目・・・とにかく落ち着いて冷静に走ろう。ブレーキポイントを奥に。コーナーは少し早めに踏んで出ていく。ちょっとしたことを確実に実行していこう。
せっかくの岡国走行。悔いなく走ろう。そう誓った。
各コーナー自分を励ますため「早めにアクセル踏んで!大丈夫。出来る出来る・・・・」そう唱えていた。

今日の走行は散々だった。
なんてこったい。

走りながら「お願いだ。デミちゃんがんばってくれ!」そう言っていた。
デミりんは、すごく調子が良い。セッティングも完璧。
頑張らなければいけないのは私。

走れない時ほど虚しいことはない。
帰りはガックリうなだれながら神戸に帰った。

はぁぁ。
ため息しかでないぞっ。
走行はこんな感じでした。
次回は「初級クラス」に戻ります。



走り以外は・・・・
ハーフウェイさんとこから同じくエントリーされていた「pismoさん」と久しぶりにお会いできたこと、みん友さんの「Mr.ビーン さん」と初めてお会いできたことが嬉しかったです。
「Mr.ビーン さん」にはお誕生日プレゼントも頂きました。またデミりんに貼りますね。
模擬レースを観戦しながらいろいろお話し出来て楽しかったです。
1日ありがとうございました。

じゃんけんで勝ち「玉本選手」の同乗走行させて頂き、良い学びになりました。
良い学びになりましたが、本当に速くて目がついていけず、1コーナーから酔ってしまいました。
(写真が同乗走行させて頂いた86です)


そんなこんな1日でした。
主催者のNUTECさん、岡国のスタッフさん、ハーフウェイさん1日ありがとうございました。
中級クラスで走られたみなさん、めちゃくちゃお邪魔しました。








さあ。次はいつ岡国に走りに行こうかな。
リベンジだ!

デミりん、今日はごめんね。
お疲れ様でした!

Posted at 2013/04/17 22:37:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 56
78910111213
141516 17 181920
21222324 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation