• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

NC121で透明感溢れるパンチの効いたエンジンを!

NC121で透明感溢れるパンチの効いたエンジンを!デミオを見て頂いた時に
「3000回転でノッキングがする。エンジン積み替えて2万キロは走っているので、カーボン除去した方が良い」とアドバイスを頂いた。
(デミオはなんだかんだとエンジンを2回積み替えている)

この度「NC-121」を薦められた。
効果、施工方法・時間、価格を聞き安心し納得。
「NC-121」は溶剤を泡で噴出し、エンジンを回してカーボンを除去するらしい。
その上をいく「パワーアッププログラム」もあるらしくて、
パワーアッププログラムは「燃焼室に直接施工し、エンジン内部のカーボンを剥離除去する」らしい。
施工時間も2時間ほどかかり予約制との事。

パワーアッププログラムもすごく興味を持てたが、今回は「NC121」で良いのではないか
と言われ、NC121をお願いしました。

エンジン内部に細いパイプのようなものを通し、そこから噴出していた。
そのタイミングに合わせアクセルを踏み込んでいた。
デミオのマフラーからは黒い物が飛び散らかっていた。
これがエンジンにこびりついていた物かと理解できた。
比較的短時間で済んだ。

デミオに乗ると…
軽い!
エンジン音が全く違う!
すごく透明感溢れるパンチのあるエンジンに変わっていた。
「エンジン軽くなったが速くなったのかな?」
ちょっと不安になった。
少しアクセルを踏んでみた。
デミオがすぐ反応してしっかりついてくる!
「うわぁぁ〜!すごっ!デミオがついてくる!」
テンション上がった!
NC121でこんなん⁈
パワーアッププログラムはもっとすごいんやろなあ!
次回は「パワーアッププログラム」を施工して頂こうと思う。

良いとは聞いていたが、ケミカルでこんなに素晴らしい体験ができるなんて思ってなかった。
本当にすごい!
デミオは軽快に走る事ができている。
デミオが元気に走れるとすごく嬉しい。
外見を綺麗くする事も大切だが、エンジンのメンテナンスも大切だと実感できた。
アドバイスを頂きながらできる範囲でこれからもデミオを大切にしていきたい。
岡国を楽しく走って行きたいと思った。
Posted at 2013/09/12 21:38:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation