• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

デミりんと最後のチャレンジ。

デミりんと最後のチャレンジ。次回の岡山国際サーキット走行は、いつになく早々と予約しました。
準備も出来ているので、後は走りに行くだけです。



今までデミりんとずっと「2秒」を目標に走ってきました。
これからもそうだと思っていました。

デミりんの走行距離は軽く90000㎞を越えました。
気がつけば岡山国際サーキット走行も、44回走ってきました。
1回につき最低2枠、多い時で3枠走っているので、かなりの周回をしています。
会員枠は、赤旗も出ることがないので、フルにエンジンを回している状態です。

現在のデミりんは、ハーフウェイさんとこでメンテナンスもきちんとしているので
すごく調子は良い。
まだまだ頑張ってくれそうです。
でも各パーツ達の「そろそろOHを!」の声も聞こえてきます。

順番にOHしていき、このまま走るのか…⁈
今のペース、月2回走行で走り続けるのか⁈

3月に出したベストが「2分3秒0」
この時に、すんなり目標タイムに届いてたら、まだ気持ちの整理がついたのですが…。
本当にいろいろ悩みました。

でも、今までデミりんと走ってきた事を振り返ると、
9万㎞以上走ってきたが、大きなトラブルなく良く頑張ってくれた。
デミりんは本当に良い娘。
こんな私に付き合ってくれた。
もう充分走ってくれた。
本当に充分走ってくれた。
感謝の気持ちでいっぱいです。

これから外気温も上がり、ドライバーはもちろん車にとっても過酷なシーズンに入ります。
たくさんの距離を共に走ってくれたデミりんにとってもかなり負担ではないか。
ずっとデミりんと走っていたい…
いろいろな葛藤が渦巻くなか、私が出した答えは
次回の走行を持って、デミりんと2秒にチャレンジは最後にする事に決めました。


今までブログでたくさんの応援のお言葉を頂き、すごく励みになりました。
2秒出すまでは頑張ります!
と言いましたが、嘘になってしまった事をお許し下さい。
本当にすみません…。
そして…
本当に今までありがとうございました。



今後は、ライセンスもある事、何よりも走る事は大好きなので、ぼちぼちデミりんと無理なく走って行こうと思います。
走るペースを落としその分、次期車の費用に充てたいと考えています。
来年度に合わせて準備して行こうと思っています。
どの車種にするのかは、また時期がきたら相談しながら決めたいと思います。


次回の走行はデミりんと最後のチャレンジ。
イメージトレーニングをしっかりとして挑みます。
デミりん、よろしくお願いしますね!


Posted at 2014/04/09 13:08:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
678 910 1112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation