• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

夏に備えて・・・・・。

夏に備えて・・・・・。梅雨入り前から夏バテ状態が始まり・・・
冬は冬で身体も心も凍りつきバテてしまいます。

一番活動的なのは4月のみ。
ただいま夏バテ状態の私です。活動気力が低下中・・・・。

こんな状態では走るどころか普段の生活でさえ危ぶまれます。


梅や酢には・疲労回復効果があります。

W効果を願い・・・
今日は、梅酢ドリンク作りをしました。

10日後には美味しいジュースが出来ていることでしょう。

これを持って、ジムカーナしに行こう。

きっと夏の暑さにも負けず走れることでしょう。





夏が大好きな人が羨ましいです。
Posted at 2010/06/30 23:08:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月29日 イイね!

初めての鈴鹿南を走る・・・・・。

初めての鈴鹿南を走る・・・・・。本日、ジムカーナ練習でした。

鈴鹿南を初めて見て驚きました。
想像以上に広くて、コースが長い!

3速使わなあかんやろなぁ・・・・。シフト操作苦手やなぁ・・・・。


実際走ってみたが、どこ走ったら良いのかが全くわからなくて、どこで踏んだらいいのかも全く分からず・・・・
走ったタイムが1’18.989

白デミさんが笑顔で「織さん、今日の目標は10秒切りですよ!切って帰りましょうね~~」と爽やかに言われた。

(今18秒だよ!10秒切るとな?・・・・いや、頑張ったら切れるかも!)

なんだか切れそうな気がした。

コース図をもらい、白デミさんに、ライン取り・アクセル・ブレーキ等のアドバイスを頂きトライしていきました。

1本走っては振り返り、アドバイスを頂き次の走行へ・・・・。
午前、午後と30分間ずつ、計8本走行しました。
最後に出たタイムがベストでした。

1’11.920

目標の10秒は切れませんでしたが、今日はすごく学びの多い一日でした。
白デミさん、たくさんのご指導ありがとうございました!すごく楽しく走れました。

10秒は次回の課題ですね!頑張りますね!次回は必ず切ります!

白デミさんは、おしり振り振り気持ちよさそうに走行されていました。
勢い余って土を掻き上げ、水しぶきを上げ(どこに水があったのでしょうか~!?)
パフォーマンスされていらっしゃいました。
観ていて楽しかったです!

みっちゃんは後から来られました。
準備を急いで済まされ、走行されましたが・・・・・
走り終わった後「イヒさんに怒られる~~~」と泣き崩れていらっしゃいました。

きっと・・・・・・路面温度が高温だったのでしょうかね~~。

私たちは途中で帰りましたが・・・・
みっちゃん、良いタイムがでたのでしょうかね!?


今日は一日ありがとうございました。
めちゃ楽しかったです^^


今日の路面温度は100度でした・・・・
みっちゃん、これで良い!?


Posted at 2010/06/29 20:56:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月28日 イイね!

モータースポーツを楽しもう。

モータースポーツを楽しもう。今日から『オール関西ジムカーナ2010』の参加受付開始されます。

24日にファインアートのF本氏にエントリー用紙の書き方を教えて頂きながら記載しましたが、改造申告書の数箇所はハーフウェイに聞いてから書いた方が良いと言うことだったので本日ハーフウェイにお聞きし無事に書きあげ、即現金書留にて送りました。


数日前から、DMSミーティングの申し込みも開始されているため、こちらの方もハーフウェイから直接エントリーさせて頂きました。
サーキット走行は、2月10日にHot-K主催の走行会に参加して以来です。(ESSEを納車して10日後の参加となった走行会でした)

DMSミーティングはESSEクラスがあるのだけど、私のESSEはターボが付いているので、ターボクラスでエントリーしました。

ブログとか拝見させて頂くと、同クラスの車はワークス!?・・・・なんだかたくさんチューニングされている模様です。
モンスター系の車ばかりなんですかね!?
みなさん速い選手ばかりなので、何周抜かされることか・・・・。

周りが上手な選手なんで上手くかわして下さるでしょう~。


スイフトクラスではHALFWAYのスイフトも参加されるそうで、すごく楽しみです。

当日は、HALFWAYのみなさんと一緒に行かせて頂く予定です。これなら迷わず現地入りできますね。


7月11日   G6ジムカーナ
   18日   『オール関西ジムカーナ2010』
   24日   DMSミーティング  スパ西浦


当日、エントリーされます選手の皆さん、よろしくお願いしますね。

さぁ、7月は走ります!
ESSE!行くよ!壊れないでね!

・・・・・・・・・織!壊さんといてな!



写真はHALFWAYのコペンです。
Posted at 2010/06/28 17:37:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月24日 イイね!

TEAM FINEART

TEAM FINEART今年に入ってFINEARTのショップがあることを知りました。
2月にESSEを納車して初めてのジムカーナ練習走行会(3月20日・名阪Cコース)を参加させて頂いたのがここのショップです。

練習会も活気があり皆さんがとても親切だったので「こんなチームに入りたいな」と思ってました。

しかしHPを拝見させて頂くとかなり厳しく書かれていたので入会は諦めていました。


この度、他チームのHP等を拝見させて頂きたくさんのチームがあり、
また各チームの個性が光っていて、どのチームも素晴らしいと思いましたが、どうしてもFINEARTに入りたい気持ちは残ったままで悶々していました。

会則で何点か出来ないことがあったので直接ショップにお聞きし交渉(?)してみて、それでもだめならその時は縁が無かったと諦めようと先日ショップを尋ね、お聞きすると・・・・

「ここは自由だよ~そんな厳しくないよ」
「あれ?あれは・・・書いてるだけ(笑)」とのことでした。

直ぐにでも入会すればよかったのでしょうが、入会する前にHALFWAYに一言お伝えしたかったので保留のままで帰ってきました。
先日HALFWAYの社長さんにお会いしてきちんと伝え良いお返事が頂けたので本日申し込みに行かせて頂きました。

チーム申し込みと同時に、次戦の申し込み・車両改造申告書もF本氏に教えて頂きながら記入していきました。これは6月28日~7月8日の間までに送らないといけないそうです。

2月納車から本日までの約5ヵ月間・・・。
途中何度も心が折れましたが、みなさんのあたたかいお言葉や、evosuke.さん、イヒさんの「喝」に励まされながらどうにかここまで来れました。
もちろんHALFWAYのお力も大きいです!
7月からいよいよジムカーナライフが始まります。

ESSEと力を合わせて走れるように頑張っていきたいです。
ESSEはHALFWAYが「楽しんでモータスポーツに参加する」という目的で造って下さったので、楽しんで走る事をモットーに頑張りたいです。

念願のチームにも所属させて頂きとても嬉しいです。
FINEARTのショップの皆さま、チームの皆さま、よろしくお願いします。




(追記)
今日は最短距離で行くことができたのですが・・・
帰りは反対方向に走ったみたいで、鈴鹿に辿り着きました。
インターを降りると「Welcome Suzuka」と書かれた看板がありました~
鈴鹿が私を呼んでいたのね。
また来週走りに来ますね。待っててね。
Posted at 2010/06/24 17:24:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記
2010年06月22日 イイね!

ちょっと休憩時間....

ちょっと休憩時間....勤務先の建物の屋上は10桁の暗証番号を押すと扉が開きます。

只今ちょっと休憩時間なんで屋上に来ちゃいました。


ここは大阪湾が一望できます。
舞州の金の玉(!?)も海遊館の観覧車もハーバーの観覧車も淡路島の観覧車も見えます。

かなり癒やしの場所なんです。もちろん夜景もバッチリです。


今日はお仕事プラス勉強会...

終わったらHALFWAYに寄ろうかな。寄りたいなぁ。
あ!今日火曜日だ。お休みかな?
まぁいいや、とりあえず行こ。

あ!時間だ...
働こ。



追記

勉強会は報告会みたいなものだったのですぐ終わったのでHALFWAYに行って来ました。

社長さんに「私ね、まだチームには入るって言っていないんやけど入りたいチームがあるの。そのチームに入ってもこれからもESSEのメンテナンスはしてもらえますか?」

と尋ねると「チームは好きなとこ入ったらええで~そんなん関係ないで~~」との事でした。
よかった^^
これからもESSEのメンテナンスよろしくお願いしますね。

ESSEも元の走りやすい車になりました。
「CAT WALK 」に戻りました!

「おりちゃん、これでちゃんと走れるからな。だいぶん走りやすくなるから!」
とのことでした。

社長さんいつもありがとうございます!

さぁ、来週は初の鈴鹿南です。
Posted at 2010/06/22 16:20:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
678 910 1112
131415 16171819
2021 2223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation