• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

六甲山と夜景と・・・・・。

六甲山と夜景と・・・・・。今日は連休の最終日。

「夜景が見た~い!」と言うRちゃんのリクエストにより、六甲山に行きました。
山頂に辿り着き夜景を見ましたが・・・・・

「霧で何も見えない~~真っ白じゃな~い」状態でした。
寒いわ、見えないわ・・・・で直ぐに下山することにしました。



Rちゃんも私もちょぴっとだけ何かを感じ取ることができます。
帰りの道で「・・・・・なんだか嫌な気がするね」「はよ降りよ~」と話していると・・・・・
開いていた窓から・・・・・・

・・・・・・略・・・・・・・


二人無言で降りてきました。
夜の六甲山はちょっと恐いかもです。
でも、また空気が澄んでいるときに綺麗な夜景を見に行こうね。



写真は山頂でライトアップされていた木です。
Posted at 2010/09/15 23:56:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

不安だらけのエントリー

朝一からESSEを洗車しワックスをかけました。
車が綺麗だと気持ちも良いものです。

午前中、郵便局に「26日の地区戦」と「来月のミドル戦」の申し込みに行きました。
家で確認はしたが、現金書留の封筒に入れる前に再び確認すると・・・・
2枚とも大会名の記載が「ミドル戦・・・」になっていた。
受理されなくなっても困るので書き直すことにした。 
「大会名」を必死に思いだそうと暫く頑張っていたが思い出せない・・・

ん~ん~ん。思い出せ~!

思いだした!!
「大会名」は全く見ていなかったことを!
主催者さんと住所、電話番号は見たが大会名はスルーしていました。

直ぐに主催者さんに連絡して「大会名」をお聞きしました。
申し込書も書き直し送りました。
これできっと無事に届き受理されることでしょう。


ミドル戦は「鈴鹿南」です・・・・
かなり迷いましたが申し込みました。
鈴鹿南は2回練習に行きましたが・・・・
走れるんだろうか・・・・

不安だ・・・・・。
苦手だ・・・・・。
大丈夫かな・・・・。

ドキドキ・・・・・。

とりあえず前に前に走ればいい!?
もはや私にはそういう問題・・・・・・!?。

ふぅ。



Posted at 2010/09/14 14:43:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月13日 イイね!

終わった・・・。

長い夜勤がやっと終わりました。
希望は出してませんが、明日から連休です。
なぜか来週も連休があります。

休みの数は決まっているので、きっと前半は連続勤務が多かったのだろね。(今日と明日の勤務しか見ないので連続勤務は気にならないです)

眠いけど・・・
集中力はもぅ既にないけど・・・
気をつけて帰ろう。

連休は計画的に活動しょうかな。



さぁ~ESSEで帰ろう♪
Posted at 2010/09/13 09:29:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

Wエントリー・地区戦最終戦。

Wエントリー・地区戦最終戦。この記事は、地区戦最終戦について書いています。

某氏が先日ブログアップされていらっしゃったので私も負けずに書きました(笑)

9月は「地区戦」に参加するということを目標に日々(!?)練習に励んでいます。



ジムカーナがしたい!と思いESSEを造って頂きました。

そのESSEでデビューしたのが『G6』

「公式戦にも出たい」と思い『ミドル戦』にもデビューしました。(最下位付近をうろうろしていますが^^)

そして・・・・・

26日は『地区戦』デビューです。

試合のレベルは上がっていますが、肝心なドライバーのレベルは怪しいものです。

試合のレベルは上がっている・・・・・と言っても私の場合は勝手に参加しているだけですが。


初地区戦は思うこともあり、塾長さんにWエントリーを依頼しました。

塾長さんはちょうど地区戦前にファインアート練習会があるので、そこで練習して頂き当日に挑まれます。

私は一応ESSEのオーナーです。
チョイ乗りで乗られる塾長さんとは何秒落ちを目指せばいいのでしょうか?

当日の目標は「みっちゃんの4秒落ち」
同じマシンで走る「塾長さんの?落ち」
「B1選手一人に勝つ」(レベル高い目標です!)

自分の今持っている(弱い)力しかないので、せめて全て出せるように努力していきます。
地区戦まで後17日。

そうだ・・・
ESSEのメンテナンスは全てHALFWAY(さん)に依頼して
当日はお互い気持ちよく乗りたいものです。



塾長さんよろしくお願いします。



・・・・・・・勝負だ。と小さい声でつぶやいてみる^^
Posted at 2010/09/09 20:50:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月08日 イイね!

◆RANDO SPORTS CUP◆UPBEAT練習会・・・名阪Eコース参加

◆RANDO SPORTS CUP◆UPBEAT練習会・・・名阪Eコース参加今日は待ちに待った◆RANDO SPORTS CUP◆UPBEAT練習会

練習会に参加するため朝の4時に起きて用事をし出発しました。

インター乗る時になんだか嫌な予感がして荷物を見ると忘れものに気がつきました。
「まだ間に合う・・・」事故しない程度に急いで帰り再び出発しました。

何を思ったのかいつもと違うインターから乗ろうと思い進んでいくと・・・反対方向の入り口。

結局インター探しで自宅付近を1時間も迷子になってしまった。

もちろん名阪に付いたのが8時前・・・
慣熟歩行も終わっていました。

出だしは不調でしたがまぁ良い。
こんな日もあるだろう。
気にしないでおこう。

練習は午前WET・午後DRY・・・と2種類の練習ができとても満足でした。

なんとなく「雨」の走行も掴めてきたような・・・・掴めないような。
でもタイムはしっかりとアップしていってました。

名阪Eコースは2回目ですが、前回たくさんの選手からアドバイスを頂いたこと、「通信教育」でアドバイスを頂いたことを意識しながら練習していきました。

しかし壁にぶつかってしまいました・・・
悩んでいても仕方がないので
デミオ無頼さんに横乗りをお願いしました。(いきなりの依頼で済みませんでした)
実際の走行指導をして下さったおかげで凄くタイムアップすることが出来ました。
デミオ無頼さん、本当にありがとうございました。


「横乗ってみる?」とお言葉をかけて下さったMR2に乗られていらっしゃった選手さんもいて下さり助かりました。
ありがとうございました。あの後の走行は私もタイムが上がりました。

毎回タイムを測って下さった○○さん、本当に御無理ばかりお願いして済みませんでした。おかげさまで色々な走行を試す事が出来ました。

タイムトライアルの結果は
13位/19人でした。
ちょっと頑張りました^^(かなり必死に頑張りました!)


次戦は「地区戦」にチャレンジするのでコースは違えどこの練習会には凄く意味がありました。
あと残るは「ファインアート練習会・名阪Cコース」です。
ここでもたくさんご指導を頂いて、地区戦では少しでもタイムアップできるように繋いでいきたいです。



お昼は美味しい温かいカレーとBBQでした。
本当に楽しく走ることができ、美味しいご飯も頂く事が出来ました。
めちゃ幸せでした^^

主催者の皆さま、参加された選手の皆さま1日大変お世話になりました。
ありがとうございました。
次回も参加させて頂きますね。


追記
大スカさん、休憩もせずにお肉焼いて下さりありがとうございました。
とても美味しかったです。
お土産の「カール」もありがとうございました。
Posted at 2010/09/08 22:26:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
5 6 7 8 91011
12 13 14 151617 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation