• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

明日の名阪は雨の練習だね・・・

明日は待ちに待った◆RANDO SPORTS CUP◆UPBEAT練習会・・・名阪Eコース です。

ジムカーナを初めてずっと「雨の練習」がしたかったのですが・・・

天気予報で「雨」だとなっていても必ず晴れてしまいなかなか叶わずでした。

明日こそは台風も近づいてくるし「雨」だろう。

明日は1日「雨の走行」を練習してきます。

主催者様、選手の皆さまよろしくお願いしますね。

大スカさん、M&Hさん、お世話になりますね。
よろしくお願いします。


Posted at 2010/09/07 20:16:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月06日 イイね!

ハーフウェイ オリジナルラジエター・・・うふふ^^ 笑いがとまらん。

ハーフウェイ オリジナルラジエター・・・うふふ^^ 笑いがとまらん。市役所から1通のお知らせが来ていた。
開封しよう・・・と思いつつ一ヶ月半が過ぎ去っていった。

今日開封して見ると
「過誤納金・・・・・」
金額を確認して見ると
「驚いちゃった!」

これは無かったものとして考えよう。

夏前にハーフウェイから「コペン アルミラジエター」が開発され販売になっていた。
金額を確認して購入しようと思っていたのだが、ドライブシャフトが「ぽきぽき」折れて湯水のようにお金をつぎ込んでしまい本当に欲しかったものが買えなくなったしまった。

ESSEは外観重視で造られた車らしいので水温(?)油温(?)気温(違う)・・・なんだろ!?
が直ぐに上がってしまうらしいです。
練習会に行った時に○イハツ社員さんがそうおっしゃられていました。
○イハツさん、次車は走行重視で造って下さいね(笑)


「ハーフウェイ オリジナルラジエター」これはぜひ購入したいパーツ。必ず買います!
私のESSEはハーフウェイオリジナルでいっぱいです^^
街乗りでも乗りやすい車ですが、ジムカーナでは本当に凄く乗りやすいマシンです。
詳しくは書かれませんが一言で言うなら「素直」な車ですかね。

これから少しずつマシン造りをしていきたいです。
っていっても、何をさわっていいのか全く分からないので、「ジムカーナの車検に通る車造り」を相談しながらしていきたいです。
今のESSEは、すんごく乗りやすい車に造って頂いているので今後もハーフウェイオリジナルを積極的に取り入れて頂きたいです。
「ハーフウェイの社長さん、店長さん、Tくん、Tさんよろしくお願いしますね」


後は・・・
チームのレーシングスーツ代としておいておこう。(7まん位だとおっしゃっていたような・・・?)

後は・・・
ファミリー達になんか買ってあげよう^^

そうそう・・
愛犬の「てぃあら」にも何か買ってあげよう^^


今月末には返金されるので確認後ハーフウェイに予約しにいきます。
ちょっと嬉しいお小遣いになりました。

写真はHALFWAYのHPから頂いてきました。
Posted at 2010/09/06 11:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

観戦に・・・鈴鹿南、地区戦。

観戦に・・・鈴鹿南、地区戦。夜勤明け・・・どうしても地区戦に行って応援、観戦したい。
思いは募る一方。

30分集中仮眠をとり体力を少し回復させ鈴鹿南へと向かいました。


地区戦は本当に行って良かったです。

選手の皆さんの走りが観れて疲れも吹っ飛びました。

初めて観たB1の選手の皆さんの走りは凄かった!です。

26日はこのような凄い選手と走るのですね・・・。

チャレンジ精神で自分らしく走ろう。

タイヤは自由らしいが「ネオバ」で良い。

現状のESSEで走ろう。


地区戦の選手の皆さんの走りを拝見させて頂きありがとうございました。
凄く感動しました。

表彰台に乗られたみっちゃん、やまもっちゃん(次戦は全日本ですね!)、優勝されたえぬだぶくん、本当におめでとうございます!

最後までいたかったのですが、体力があるうちに帰らさせて頂きました。
(某氏に眠くならない運転の仕方も教えて頂いたので大丈夫でした。たくさん血は見ますが・・・ 笑)

次は名阪でお会いしましょうね。



写真は・・・・
勝手に撮っちゃいました^^
そして・・・勝手に私のブログに載せちゃいました~。
みっちゃん、ごめんね。
スイスポは好きなので。

Posted at 2010/09/05 20:21:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月05日 イイね!

夜勤と地区戦、観戦・・・・・無理だわ。

夜勤と地区戦、観戦・・・・・無理だわ。5日は鈴鹿南コースで地区戦が開催されます。

私は只今「夜勤中」
鈴鹿南に観戦、応援にぜひ行きたいのですが「夜勤明け」で出発になります。

昨日は家の用事で朝の5時起きとなり、昼間の仮眠も40分しか取れないまま「夜勤」に入ってしまった。

出だしから睡眠不足でちょっと辛い。
「後、16時間で終わる・・・」とカウントダウン(?)しながら働いてる状態。
やっと後、5時間半となった。(隣のスタッフが親切にお知らせしてくれた)
こんな感じで周りのスタッフと励まし合って働いてる・・・。

鈴鹿南に行くどころか
自宅に帰るのも怪しい状況だ。


同じチームの選手の走りも観たかった。
同じチームではない選手の走りも観たかった。
B1選手の走りも観たかった!
地区戦の雰囲気も感じたかった。

なんだか不安だらけになってしまったが26日の地区戦は走れるかな。

こんな時は本気で「ドラえもんのどこでもドア」が欲しいものである。


今日、地区戦で走られる選手の皆さん、ベストで走られますように・・・。
Posted at 2010/09/05 03:36:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月03日 イイね!

ファインアートさん・・・

驚いちゃいました。

ファインアート(さん)9月16日から「みんカラ+」スタートされるそうです。

たくさん情報が頂けそうで嬉しいですね。

ファインアート(さん)、よろしくお願いしますね。
(*^_^*)
Posted at 2010/09/03 13:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
5 6 7 8 91011
12 13 14 151617 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation