• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

ESSEありがとう。

https://minkara.carview.co.jp/userid/693797/blog/17353690/#tb

昨年の2月1日、嵐の夜にESSEを納車して早1年4カ月。
いつも、このブログに書いていた気持ちを忘れることは無かったです。
感謝の気持ちを持ち、どの練習会でも自分なりに精一杯走ってきました。
どんなことがあっても必ず助けて下さる「HALFWAYさん」の存在が心強かったので、怖いことなく伸び伸びと走ってこれました。
ESSEを通じて仲良くして頂いた皆さん、ファインアートの皆さんありがとうございました。


ESSEと共に走ってきた事は私の宝物です。
私の思いや、感謝の気持ちはこのブログに書けない位です。

そんなESSEと明日お別れです。
次のオーナーさんに可愛がってもらって下さいね。
未練を残したらダメなので・・・・・。

ありがとね、ESSE!










来月の「HOT-Kチャレンジカップ in びわこ 2011」は棄権させて頂きます。
主催者さんには明日ご連絡します。
ご迷惑おかけします。
すみません。


追記・・・
ステップアップを目指しています。
チャレンジ精神で今後も頑張っていきます。
書き方悪くてすみませんでした。
Posted at 2011/05/26 21:50:10 | コメント(28) | トラックバック(0) | ESSEありがとう。 | 日記
2011年05月19日 イイね!

ライム練習会

ライム練習会5月18日、ライム練習会に参加させて頂きました。
午前は2コースに分かれてパート練習。
午後からはフルコース使っての練習でした。
コースもかなりハイレベルで本当にフルにコースを使った設定でした。

課題を持って練習し、午前を終えました。
「なんとなく・・・出来かけてきたような気がする。
少しは成長したかな」と思っていましたが・・・・
午後からの(フルコース)1本目は、「ミスコースをしないように!」と言う事に精一杯で、課題も何もかも吹っ飛んでしまいハチャメチャ走行(涙)
良かったのはミスコースをしなかった。ただそれだけでした・・・。
これには正直凄く落ち込んでしまいました。思わず白デミさんに悲しい気持ちを訴えてしまいました。
でも心強いお言葉を頂き、気持ち復活させて再度チャレンジ・・・。

走行前にイメージして走る・・・。
何度も何度も繰り返し、ひたすら走りました。
課題は、まあ、いつものように出来たりできなかったりしましたが、一つのコーナーに対してはブレーキポイントをかなり変えることが出来ました。
(最初は少し恐怖心がありましたが、ただESSEを信じて走ることが出来ました)
課題を忘れることなく、走れる限りは走行し、凄く練習でき良い学びになりました。


ライム練習会でしか、お会いできない方々からは
「綺麗に治ったね」
「ESSE復活できたんやね、良かったよかった^^」
「試合出て、普通車食ったれ~待ってんで~」等々お言葉をかけて頂きました。
覚えて頂き、このように温かいお言葉も掛けて頂きありがとうございました。

また、「走るの久しぶり?」と尋ねられました。
走っていないようですが、これでも地道に月2回は練習できています。秘かにコソ練ですかね!?


ライムの社長さん、tomoki選手さん、主催さん、参加されました皆さん、1日お世話になりました。
ありがとうございました。

ESSE、1日お疲れ様でした。
いつも一生懸命走ってくれてありがとね。

Posted at 2011/05/19 23:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年05月07日 イイね!

HOT-Kチャレンジカップ in びわこ 2011 

「HOT-Kチャレンジカップ in びわこ 2011」
6月5日、軽自動車だけのジムカーナが琵琶湖スポーツランドで開催されます。
本日(昨日になりましたが)エントリーをさせて頂きました。

エントリーするに当たり凄く悩みました。
まず・・・・
いつもジムカーナをする時は、周りに必ずチームの皆さんがいます。
(緊張をなごましてくれる、弄られキャラの(ド)Mっちゃんもいます。必ずフォローをして下さる塾長さんもいます。お二人の存在はとても大きいです)
しかし今回は全くいないと言うこと。
困った時はいつも皆さんにアドバイスを頂いたりするので凄く心強いのですが、今回は凄く心細い事。

場所は地図で確認すると、何となく辿りつけそうですが、会場へ本当に辿りつくのか!?ということ。
イメージは、まっすぐ走って左にひょいと曲がれば会場があるはず・・・なので大丈夫でしょうが。


今年は、昨年と少し違うこともしたかったのですが、少し悩んでしまいました。
新しいことへ一歩前に踏み出そうとする時って中々勇気が要りますよね。
そこで・・・
ちょっとアドバイスを頂きたくて、塾長さんに相談すると背中を押して下さったのでこのたび思い切ってエントリーさせて頂きました。

今からドキドキしていますが、当日は楽しく走ろうと思っています。
主催者さま、エントリーされる皆さま、当日はよろしくお願いしますね。
(まだ1か月先ですね)

頼んだよ、ESSE。
Posted at 2011/05/07 01:23:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年05月06日 イイね!

激しさ対策!?

激しさ対策!?走るのを再開して
なんだか結構走っていることに気が付いた。

先月末、4月29日 
エンジンオイル交換して頂きました。
NUTEC NC-50 / NC-51

本日、5月6日
ミッションオイル交換して頂きました。 
NUTEC NC-70 / UW-76

UW-76の混入は初めてです。
「激しい走りしてるから、これ混ぜたよ~♪」とのこと。
ちょっと「渋く」なるらしい。
いざ走ると・・・
渋さが分かった(笑)

少しでもESSEのためになるなら、引き続きこまめにオイル交換をきちんとして行こうと思う。
HALFWAYさんは、いつも良いオイルを入れて下さるので
今もESSEは元気に走ることができています。
加速も凄く良いです。
彼女には、いつも感心しています。

これで、今月は後1回練習して・・・・・
6月の琵琶湖を楽しく走ろうと思います。

HALFWAYの皆さま、いつもメンテナンスをして下さりありがとうございます。
これからも、走り続けるのでよろしくお願いしますね。
Posted at 2011/05/06 12:51:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年05月03日 イイね!

ファインアート レベルアップ練習会

ファインアート レベルアップ練習会5月2日「ファインアート レベルアップ練習会」に参加させて頂きました。

1本目、前回学んだ事も吹っ飛んだ走行をしてしまい「しゅん」としている中、塾長さんからダメだしのお言葉・・・。
「なぜ学べないのだろう」といつも落ち込んでしまいます。
が、これで終わることは出来ません。
貴重な練習会なので「必ず課題は獲得するぞ!」と更に気合いが入りました。
私も(ちょっとは)強くなったもんだ。

走行中たくさんのアドバイスを頂き、かなり意識して取り組むことが出来ました。
課題獲得にはまだまだですが、本当に学びの多い有意義な1日を過ごせました。

本当に走ることが凄く楽しい。
この思いは誰にも止められないです。
これからも、どんな道を選んでも走り続けて行こうと思います。

みっちゃん、横乗りさせて頂きありがとうございました!
みっちゃん、やっぱり速いわ!
1コーナーの攻め方が良かったです!
以前より凄く速くなってます!
見習います!

ファインアートの社長さん、今の思いを聞いて頂きアドバイスもありがとうございます。
イヒさんいつもアドバイスありがとうございます。
ちょっと悩んでいた事も、自分の思いも分かりました。
更に悩み続けます(笑)
いつものステッカー貼りもありがとうね^^

ファインアートの皆さま、チームの皆さん、参加された選手のみなさん、1日ありがとうございました。
また次回の練習会よろしくお願いしますね。
(私は試合には出ないので、練習会でチームの皆さんに会えるのが凄く楽しみでもあります^^)


ESSE、いつも一生懸命走ってくれてありがとうね。
感謝しています。
Posted at 2011/05/03 14:34:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 6 7
891011121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation