• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

備北ハイランドサーキット

順調良く(?)デミりんで練習出来ている。
今日は(も)「備北ハイランドサーキット」で練習してきました。

セッテイングが凄く良いので
凄く走りやすい。
本当に走りやすい!
楽しい!
Demioで走る事が凄く楽しい。
今、Demioで走る事が楽しくて仕方がない。
車を降りた後も一人で笑える位に楽しい。

今日は・・・
午前中はBコースで練習して
午後からはAコースで練習。
Aコースは貸切状態だったのでいろいろな練習が出来ました。
結構台数が多いのに今日も貸し切り・・・!?
帰り際に分かったのですが
Aコースを走ろうとされていた(ドリフトの方?)に
サーキット場のオーナーさんが「Aコースは練習しているから邪魔しにいったらあかんで!」
っと言っていたそうです。
お心使いありがとうございます。
おかげさまで充実した練習が出来ました。

Demioのデビュー戦「G6」に向けて頑張ろう!
今日も一日ありがとうございました。

デミりん、一緒に頑張ろうね。
2011年06月25日 イイね!

JAF-FIA登録会員証

みっちゃんブログより
S1500クラス存続の為には一台でも多くの参加者が必要である事が分かった。
私は今年はJAF戦には出ないつもりでいましたが(練習走行のみで行こうと思ってました)
S1500クラスが無くなってしまうのはとても悲しい事なので8~9月エントリーを目標に頑張ってみようと思います。
今まだきちんと走れてませんが・・・
サイドターン出来てませんが・・・・
まぁ。いいっか。

でも・・・・
大変な事に気づきました。
以前、モノを整理した時に「今年はミドル戦や地区戦もでぇ~へんし!」と、つぶやきながら・・・・
JAFの登録会員証を・・・・・。
これ以上書くとヒンシュクを買いそうなので止めておきます。
現在手元にありません。
再発行ってできるのかな?出来ますよね。
今日のお昼休みファインアートさんに電話してみょう。
正直に話すべきかな。
ごめんなさい。


Posted at 2011/06/25 09:05:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | デミオとジムカーナ | 日記
2011年06月21日 イイね!

備北ハイランドサーキット

備北ハイランドサーキット前回の氷上キャピタルスポーツランドではダメダメ走行だったので
このままではG6はとうてい無理。
今日練習に選んだ会場は「備北ハイランドサーキット」でした。
ここも貸し切り状態で、自分のペースで練習することが出来ました。

午前中はAコースにて練習。
コーナー曲がれず。
アクセル踏めず・・・
どう見てもドライブ走行。
Demioに対して恐怖心がありすぎて持っている力の3割程度の走行。
ただでさえヘタレドライバーなのにこれじゃいけません。
今まで学んだ事、アドバイスを振り返りイメージ・・・・を繰り返す。

午後からは気持切り換えてBコースにて練習。
Bコースは、何となく名阪Cコースに似ていて凄くイメージしやすく走りやすい。
コースも広いので恐怖心が全くなく走れました。
その後再びAコースを走行しましたがそれなりに走ることが出来ました。

まだまだな走りですが、気持ちよく走行でき、気持ちよくアクセルも踏みこむことが出来ました。
課題はまだまだ山積みですが、とりあえず今日の目標は達成できた!と思います。(そう信じたいです)

今日はお天気にも恵まれ学びの多い練習でした。
G6までまだ日はあります。
あと2回は練習をして当日は自分の持っている力を出せる走り方をしたいです。
私のチャレンジはまだまだ続きます。

デミりん、一緒に頑張ろう!





写真は・・・
貸切コースだったのでコース内に停めて写真を撮りました。
2011年06月17日 イイね!

氷上キャピタルスポーツランド

氷上キャピタルスポーツランド氷上キャピタルスポーツランドにてDemio初練習をしてきました。

感想は・・・
「出来ていたことが出来なくなった。」

車が違うとブレーキ一つをとっても全く違います。
上手くブレーキが使えないから荷重がかからない
コーナー曲がれない・・・・
アクセル踏めない・・・・。
気持ち良い走行が出来ずただ走っているだけ・・・。

コースは私一人だけの走行だったので
休憩を取りながら一本一本集中して走ったのですが
いまいちな走りでした。
ただ、偶然なのか一度だけ荷重をかけて曲がる事が出来たのですが
その一本のみでした。後は全く・・・・でした。

来月のG6、大丈夫なんだろうか・・・。
みっちゃんに勝負だ!と言う前にDemioに慣れることが先決である。

練習を終えてからハーフウェイさんところに寄り
「ぜんぜん乗れんかってん。出来ていたこともできなくなった・・・」と言うと
「ポンと乗ってさっさっさ~と走れたら、全日本ドライバーやん!」と。
なるほどです^^;

G6までまだ1カ月はある。
出来るとこまで頑張っていこう。




今日頑張れた(?)とこは
ドライバーもマシーンも無事に帰宅出来た事です。
デミさん、1日お疲れ様でした。
ありがとね。
Posted at 2011/06/17 20:02:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | デミオとジムカーナ | 日記
2011年06月17日 イイね!

Demioで練習だ!

Demioで練習だ!初練習に選んだ会場はここです。

今日は一人で来たのでトラブルは許されません。
無理のないように、今日はDemioに慣れる事を目的に走ります。

お天気にも恵まれました。
コースも貸し切りです。
気持ち良く楽しい1日を過ごします。

デミさん、よろしくです!
Posted at 2011/06/17 09:09:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオとジムカーナ | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 67891011
1213 1415 16 1718
1920 21222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation