• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

ありがとう2016 年。

ありがとう2016 年。2016年を振り返って。

今年はFN2での走行は
1月・・・岡山国際サーキット走行
2月・・・モーターランド鈴鹿
3月・・・岡山国際サーキット走行
8月・・・岡山国際サーキット走行
今現在のFN2でのベストタイムは「2分4秒」です。



5月に左足を故障してしまい、思うようにFN2に乗ることができませんでした。
当初は左足だけだったのですが、FN2のポジショニングの問題なのか、調子の悪いときは両足に負担がかかってしまい松葉杖のお世話になるという最悪の状態になることもありました。
それでも「走ること」が諦められず、8月に強引に走りに行きましたが、やはり負担だったみたいで、走行後三日間は痛みで寝込んでしまいました。
今は、体調を見ながらFN2やプリウスを運転していくことで、無理なく日常生活を送れています。
12月は「走り納め」をしたかったのですが、勇気がなくて走ることを控えてしまいました。

岡山国際サーキットのライセンス更新も少し悩みましたが、やはりどうにかして走りたい、遅くてもいいから走りたい・・・という気持ちが強くあったので、この度、ライセンスの更新をしました。
12月12日から2017年2月10日まで、レーシングコースの路面全面改修を実施中なので、走り始めは2月以降になりますが、どうにかして走って行こうと思っています。

私自身の走行に関しては、テンション下がっていますが、「走ること」以外のカーライフに関しては、ワンコと旅を楽しんだりと・・・それなりに楽しくしています。

11月にはセントラルサーキットで「DOGFIGHT走行会」が主催されていて、FN2仲間であるdryさんが走られるということで観に行ってきました。
遠方からもお友達が来られ、「赤いFN2」が3台集まり、すごく楽しい1日を過ごすことができました。
走行会はすごくいい刺激になり私も走りたくてウズウズしてしまいました。
dryさん、ばあむさん、ありがとうございました。

今年は、「走ること」に関しては落ち込むことも多い1年になりました。
来年は無理なく1枠でも走行することを目標に頑張って行きます。



今年も1年、お世話になりました。
ありがとうございました。




走ってなかったので、みんカラを開くことができず・・・
久しぶりの投稿になりました。



Posted at 2016/12/31 22:15:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation