• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

なんとなくの公休。

なんとなくの公休。只今連休中。
昨日は、子供たちもいなかったのでドライブを楽しんできました。
行き先は「舞鶴」。


舞鶴自動車道を走り、無事に着きましたが・・・・
桜並木は・・・・サクラ咲いておらず。
しだれ桜・・・・・サクラ咲いておらずただ枝がしだれているだけ。
護衛艦・・・・見学は土日のみ。

どうしても護衛艦が見たかったので、遠くから必死に見るとどうにか見れたのでちょっと満足しました。
護衛艦とかみるとゾクゾクします。
次回はぜひ近くでゆっくり見たいものです。


帰りの舞鶴道では、自衛隊の車が走っていたので許す限り後ろを付いて行きました。
(普段でも、ついつい付いていってしまいます)
「ホントカッコいいな~。乗ってみたいな~。運転してみたいな^^」胸が高鳴ります。
しかし・・・私の思いも届かず(?)その素敵な車は途中のインターで降りてしまいました。

神戸に無事に辿り着き、ハーフウェイさんとこで予定していたミッションオイルを交換して頂きました。
これで準備は完璧です。
(オイルはNC-70)




昨日は、ただドライブを楽しんだり、オイルを交換して頂いたりの
なんとなくな1日を過ごしました。
今日の公休は明日からの勤務に備えゆっくり過ごす事にします。




あ。それと・・・
4月6日のコース図、発表まだですかね?
作戦を練って行きたいので、F本メカさん
1日も早いアップをお願いしますね!!!
Posted at 2013/03/27 11:56:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

私も嬉しい。

前回オイル交換をして、岡国×2回・備北×1回走行したので
今日、ハーフウェイさんとこでオイル交換して頂きました。

オイル交換をして頂き、エンジンをかけると・・・・
「軽い!」
実際に街乗り走行して(今更ながら)驚きました。
「やっぱり軽い!」デミオのエンジンが軽快に良く回ります。

オイルの力ってすごいな!
オイルは馬鹿には出来ないな!(馬鹿にしているつもりは全くありませんが・・・・)
とつくづく思いました。

軽快に走るデミオ。
なんだか嬉しそうに感じました。
デミオが嬉しいと、私まで嬉しくなります^^

今週使える予算上、今日はエンジンオイル+オイルエレメント交換になりました。
来週は、ミッションオイルを交換して頂く予定です。
この2週間でしっかりメンテナンスをして頂き、4月の走行に備えます。


今日入れて頂いたオイルは・・・・
* NUTEC NC-50 / NC51 

* オイルエレメント(マツダ)
です。


オイルと車の関係・・・
詳しい事は分からないけれどNUTECってホントすごい。
体感できるからホントすごいと思います。




ハーフウェイさん、オイル交換ありがとうございました。
遅くに行ってすみませんでした。(夜勤明けで、ついつい寝ていました・・・・)
来週はミッションのオイル交換よろしくお願いしますね。

Posted at 2013/03/21 19:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

雨の備北サーキットを走ってみよう。

雨の備北サーキットを走ってみよう。今日は公休。
お天気は「雨」

雨でもいいやん。
備北走っちゃお~・・・・
と言うことで、雨の備北サーキットを走ってきました。

目的は・・・・
「4月6日 ファインアート レベルアップ練習会」でみっちゃんと戦うための練習。
とっても速いスラローマーのみっちゃん。
勝負にならないことは百も承知ですが、どうしても詰め寄りたいので練習に来ました。

ウエット走行は苦手ですが・・・・
できれば晴れの備北を走りたいのですが・・・・
雨走行を練習しないと何時までたっても進歩が無いので・・・
頑張って(楽しく)走ってきました。

走ってはアドバイスを頂き、また走る。
同乗走行して頂き、アドバイスを頂く・・・・。
とにかく指導・指導の練習走行でした。

自分なりにタイヤと会話しながら、デミオの動きを感じながらウエット走行を楽しみました。
まだまだな走行ですが、少しは上手くなったかな?(・・・・と信じたい)

朝一からお昼過ぎの走行でしたが、どうやら「74キロ」は走ってたみたいです。
あっと言う間でしたが、結構な距離を走ったんだな。と我ながら関心しちゃいました。
もう少し走りたかったのですが、集中力が保てなくなったこと、デミオに酔ってしまったので早めに切り上げました。

1日ご指導ありがとうございました。


4月6日。
みっちゃんに挑みます。
少しでも近づけますように・・・・・。


最初の2本は勝負して、それ以降は練習走行します。
少しでも上手く・速くなりたいのでアドバイスよろしくお願いしますね^^


ファインアートの社長さん、オフィシャルの皆さん、チームの皆さん、参加される選手の皆さん、1日よろしくお願いしますね。

すごく楽しみです^^




Posted at 2013/03/18 17:14:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月14日 イイね!

ダッチコーヒーと赤穂御崎でリフレッシュ。

ダッチコーヒーと赤穂御崎でリフレッシュ。今月に入り初っ端から風邪をひいてしまった。
風邪をひいても夜勤の免除もないし休めない。
次の勤務に備える為、公休は自宅待機し体調を整える事に専念した。

・・・専念したが、次々と夜勤が入ると風邪がぶり返すしなかなか治らない。


今日は公休。
明日も勤務があるし明後日からまた夜勤に入る。
今日も1日ゆっくりするべきなのだろうが・・・
最近の公休は次の勤務に備えてゆっくり過ごす事になってきて、リフレッシュが出来ていない・・・
なんだか気持ちがだんだん腐ってきそうなので無理のない計画を立てて外出することにしました。

無性に海が見たくなったので行き先を「赤穂御崎」としました。
デミオで七曲りを気持ちよく走行。
瀬戸内海が穏やかでとても癒されました。

(七曲りとは、はりまシーサイドロードの通称。道がくねくね曲がっている。左下には、美しい瀬戸内海が延々と広っている。)

海岸沿いをのんびりと走り無事に目的地に辿り着きました。
赤穂では「ダッチコーヒー」を頂いてきました。
(ダッチコーヒーとは「点滴のように一定の感覚で一滴ずつゆっくりと時間をかけて抽出。苦みや渋みがなくまろやかである。」)

美味しくてあったかいコーヒーを飲み心も身体もほっこりした^^
今日はドライブして良かった。
綺麗な海も見れたしすごく癒された^^
リフレッシュも充分出来た。
また明日からの勤務も頑張れそうだ。


帰りは漁港でカキを買いました。
今夜は牡蠣鍋にしようかな。





Posted at 2013/03/14 17:23:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

いかなごの釘煮とクールダウン。

いかなごの釘煮とクールダウン。先日のレブスピード走行会から気持ちは撃沈のままだった。
冷静に走れなかった。
なにやってんだか・・・
次の休みは岡国に走りに行こう・・・・そればかり思っていた。
(予定では、レブの後はジムカーナ練習と決めていたが、気持ちは岡国の事しかなかった)

昨日からその車載ビデオをみている。
ベストが出た時や、気持ちよく走れた時の車載ビデオでの振り返りはワクワクするのだが・・・
こんな時の車載ビデオの振り返り程過酷な事は無い。
出来るものなら消去したい。
でもここでしっかり振り返りをしなければ恐怖心ばかりが残り、また滞ってしまう。
前に進めなくなることがすごく恐かった。

気持ちが乗らないまま車載ビデオを見て、どこが悪かったのか?
じゃどうすれば良かったのか・・・
一つ一つ丁寧に対策を立てていった。
・・・・・・なんだか凄く気持ちが楽になった。
次回は走れそうな気がする!
気持ちは軽くなった。

次回、岡国走りに行こう!と思っていたが、
当初の予定通り「備北」を走ろう。
気持ちは復活した。もう大丈夫だ。

楽しく備北を走り気持ちをリセットする。
そして4月からまた岡国にチャレンジしようと思う。
次回の岡国走行を冷静に取り組めるためのクールダウンが必要だと感じた。
昨年はがむしゃらに走り、岡国にこだわり過ぎて最後はクタクタになってしまった。
もう同じことは繰り返したくない。



今日は気持ちも復活したので
春の訪れと言われる「いかなごのくぎに」を炊きました。

2秒でどうしても走りたい。
私とデミオにも春が訪れますように・・・・・。
Posted at 2013/03/05 02:07:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation