• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

雪・凍結道の練習。

雪・凍結道の練習。9日、ファインアート新年会参加のため滋賀県へ向かいましたが・・・
辿り着くと「雪・雪・雪・凍結」でした。

ショップに集合して鈴鹿サーキットへ向かったのですが
山も雪が積っていたり凍結していました。

私の快適仕様車はノーマルタイヤ。
そんなのどうでもいいわ。気にしません。
とりあえず走ればどうにかなるさ。

「絶対に事故はしない!車は壊さない!」と強く信念を持って走っていきました。
無事に鈴鹿に到着出来て良かったです。


10日は勤務が入っており早朝3時半に滋賀県を出発しましたが・・・・
大雪で何も見えないし道が見えない、走りにくいし、凍結しているし・・・・
どこをどう走ったのか分かりませんがどうにかインターまで辿り着きました。

この2日間は雪・凍結道の練習が良くできたと思います。
少しは上手くなったかな?



鈴鹿サーキットへ向かう時に同乗して頂きましたチャレンジ精神の皆さま怖くなかったでしょうか?
本当に事故なくて良かったです。
私は「皆さんを道ずれ」にする気で走りました(笑)


そんな(どんな?)2日間の練習でした。
Posted at 2011/01/10 22:33:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記
2011年01月10日 イイね!

FINEART新年会

9~10日は「FINEART新年会」に参加させて頂きました。

午前中はFLAME/FINEART杯カート大会でした。
いつもは単独で走行されているジムカーナの皆さんですが、カートのレースになると大人気ない走行をしたり、ぶつかり合ったりされていて「本当は危険な大人たち・・・」と言うことが良く分かりました。
あのようにしてカートを走らせるのですね。
学びになりました。
来年は見習って頑張りますね。

実際のカートレースは激戦で凄く楽しかったです。
お腹痛いほど笑いました。
(因みに私は41秒でした^^; マイペース走行で最下位は免れました)

そして・・・
夜からは宴会でした。
普段お話しできないお方とお話しできたりする貴重な時間となりました。

皆さんの今年の目標も聞くことができ良かったです。
私も今年精一杯走って、また来年このような会に参加させて頂きたいと思いました。

ファインアートの社長さん、F本メカさん、ファインアートの皆さま、チームの皆さま(ファインアート・フレイムさん)有難うございました。
幹事のDr.Bananeさん、クラッ酒?さん、いろいろ有難うございました。
初めての参加でしたが楽しく過ごす事が出来ました。

今年は目標達成できるように走っていきますね!


Posted at 2011/01/10 22:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | TEAM FINEART | 日記
2011年01月05日 イイね!

空白の2月。

2月の勤務希望を9日までに提出との事。

よし!書いて出すぞ・・・・・と思ったが練習会が無い?

せめて1回は走りに行きたいです。

どこか練習会ないですか?
あれば教えて下さい。お願いします。
Posted at 2011/01/05 01:54:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

通勤。

通勤。あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


31日に仕事納めをし
1日に仕事初め。
今日も勤務です。
(仕事納めも初めも無い状態ですが)

昨日は結構雪が降りました。
いつもなら雪や多少の凍結くらいなら車通勤するのですが・・・
今日は凄く嫌な予感もあり電車通勤にしました。
今まで勤務して初めての電車通勤です。

せっかくの電車通勤なんで帰りは「初詣」に行って来ようかな。

さぁ。今日も1日頑張りましょう。
無事に勤務先にたどり着けますように・・・。
Posted at 2011/01/02 07:06:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

乱人スポーツカップUP BEAT走行会 第113戦

乱人スポーツカップUP BEAT走行会 第113戦12月30日「乱人スポーツカップUP BEAT走行会 第113戦」が名阪Eコースで開催されました。
10月以来の走行です。

Eコースはかなりトラウマがあり、数本走行したのですが全ての縁石が敵に見えてしまい、グタグタ走行になってしまいました。
とにかく怖くて全てのコースの真ん中を走ってしまい撃沈してしまいました。
出走待ちで並んでいるときに、「もう走れないんじゃないのか・・・」とだんだん悲しくなり泣きそうになりました。
思わず通信教育(?)の某〇長さんに助けを求めていました。
アドバイスを頂き、かなり気持ちも落ち着いて走行することが出来ました。
課題を持って走行することも出来ほんの少しはマシになったのかな・・・と感じました。
(まだまだな走りですが・・・)

午後からは1本はドライで気持ちよく走れました。
たぶんこの日の中で1番良かったのではないかと思えました(私の低いレベルですが)
それからは雪が降り始め・・・
出走台数がぐっと減ったことを良いことに私はひたすら走ることにしました。
ウエット走行で色々な走行法を試してみたりしました。
1時間はたっぷり練習できたのではないかと思います。

雪がだんだん酷くなりとうとうクローズドになりましたが
私は本当によく走りまわったので満足でした。

午前中走行で同乗走行しS坂くんと無事にゴールした時、車内は歓声が上がっていました。
10月に達成できなかったゴールをすることが一つの目標でもありました。
年内に目標達成できて良かったです。
S坂くん、ありがとうね。
かなり抑えて走ってしまいましたが良しとして下さいね(笑)
そして・・・はやくインプ君治して下さいね。治りますように・・・・。

主催者様、乱人ショップの社長さん、大スカさんありがとうございました。
参加された皆さま、ありがとうございました。
1日楽しく走ることが出来ました。
(大スカさん、いつもゼッケン1番ありがとうございます・笑)

課題走行にも取り組むことができ、無事に私とESSEのリベンジを果たす事が出来ました。


今年もあと数時間で終わりです。
今年はハーフウェイさんにESSEを造って頂き、ジムカーナを通じたくさんの方々とお会いすることが出来ました。
ハーフウェイの社長さん、M明さん、Tくんメカさん今年も1年間ありがとうございました。
本当に私にとって「救世主」です。
来年もよろしくお願いしますね。

ファインアートの社長さん、F本メカさん、チームの皆さま有難うございました。
来年もよろしくお願いしますね。
塾長さん、いつもご指導、アドバイスありがとうございました。本当に心強いです。
来年も頑張って走りますのでよろしくです!
某みっちゃん、いろいろありがとうございました。いっぱい笑えて楽しかったです^^
来年は・・・某みっちゃん、泣かしてあげます。泣いて下さいね(笑)


皆さま今年も1年間ありがとうございました。
来年もESSEと共に元気に走りますのでよろしくお願いしますね。

私の黄色いお嬢さん、今年は本当にいろいろありましたが無事復活出来て良かったです。
来年も一緒に走ろうね!
Posted at 2010/12/31 22:44:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation