• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フウライのブログ一覧

2022年01月05日 イイね!

新年のご挨拶

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。喪中につき新年のご挨拶
できません。今年は少しでも多く更新しましす
Posted at 2022/01/05 20:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

1年ありがとうございました

ずっと更新してなかったら今年も終わり

今年は祖父の他界
デイズの事故によりノートへ乗り換えと


バタバタでした

来年もよろしくお願いします
Posted at 2021/12/31 21:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月10日 イイね!

E13型ノート納車

昨日、無事に新車であるノート納車されました
レンタカーにデイズのタイヤを載せディーラーへ
到着すると入口にありました。店内でETC2.0への変更の手続きを行い
車両説明、今回はシステムが特殊なため走行しながらの操作説明

ワンペダルは違和感あるものの渋滞時に便利なオートホールド(ブレーキ踏まなくてもクリープ現象ない)には感動、お店に戻り記念撮影


これから大切に乗ります
Posted at 2021/08/10 19:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月07日 イイね!

新車へ乗り換えます

先月、事故により破損したデイズ、日産から修理不可能という判断が出て
ブログには出してませんでしたが、翌日乗り換えという判断に
今回はデイズを廃車、ティーダを親に返却し自分はノートへ乗り換え

昨日、新車がディーラーに届き見に行ってきました
自分の新しい車はE13型ノート、フル装備で320万円でした



今日、お店から連絡が来て現在最終調整で明日、ボディーコートと窓の撥水をやるということで月曜日に納車になります
Posted at 2021/08/07 19:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

デイズが事故で大破

今日、木曽の祖父の四十九の法事へ
帰りに悲劇がいつものように出川からコモ庄内の近くに出るため走行してたら
コメダ近くのT字路から一時停止無視の車が
気づいた時のは接触しておりパリンという音と同時に自分がいた運転席の窓ガラスが
粉々、近くで取り締まりしていた婦警さんが来てくれて事故処理
相手は一時停止の標識の見逃した上に左右確認なしで出たとのこと
普通ならこちらにも過失があると思いきや相手が100で処理してくださいとのこと
後は警察の方にこれだけの衝撃なら病院行った方が良いかもと言われました
自走できますがガラスがないため担当の方に来てもらうと、今回ばかりは修理は難しいと言われ、すべてが終わり次第ティーダを親に返し自分はノート買おうかと思ってます
写真で見ても今回はかなり酷いです
Posted at 2021/07/24 19:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デイズ破損&車買い換え http://cvw.jp/b/693807/47745489/
何シテル?   05/26 19:59
フウライです。よろしくお願いします。 2014年3月27日に、9年乗ったマーチを手放し 父親が所有していたティーダラティオに乗り換えました CVTで燃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年も松本ぼんぼん参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 19:55:08
赤ちゃん可愛かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 20:15:25
青切符切られた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 21:58:48

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
デイズの修理が予想外に掛かるためE13型ノートに買い替えることになりました。ティーダは親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
父が現在乗ってる デイズターボ 先週、自損事故に 保険会社、ディーラーのチェックの結果 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ティーダラティオを手放し 購入しました。昨年事故で破損した時と同じ型式 今回はターボ付き ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マーチの廃車に伴い、自分がラティオに乗るので、父親の新しい車です、家では初の軽自動車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation