• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

たまに乗るならこんな車!№1

たまに乗るならこんな車!№1 スイフトも良いけど他の車も乗ってみたい!マネーさえあったら(T_T)/!

そんな万年貧乏…車に無知な私のブログへの書き込みの気持ち向上企画…





たまに乗るならこんな車!(昔あった料理番組の1コーナーの名前パクリますがwww)




車好きなら今の愛車もイイいけど他の車にも乗ってみたい!って気持ちはあると思いますが
(´∀`*)フフフ

まぁ…こんな車にも乗ってみたい!乗りたい!です…ってただ書くだけですけど…

第1回はスズキ・ツイン!

ちなみに文章は弱冠…かなり…Wikipediaより抜粋m(_ _)m


乗車定員は2人で、2,735mmの短い全長と丸みのある外観が特徴で、既存のキャブオーバー型軽トラック並みの数値を持ったショートホイールベース(1,800mm)のため、最小回転半径はわずか3.6mとなる。

また、ハイブリッド車で34km/l(10・15モード、ハイブリッドA)、ガソリン車でも26km/l(10・15モード、ガソリンA、5速MT)と低燃費である。

当初、ガソリンエンジン車のほか、市販の軽自動車で初となるハイブリッド車があったが、高価で売れず後者はその後受注生産に変更し2005年2月に廃止され、一般車の方も販売不振で同年9月末をもって生産中止となった。 発売開始から3年経たずに終売となった自動車はほとんど例がない。

ボディタイプは2ボックス2ドアの2シーターセダンで後部はガラスハッチが開くのみである。スピードメーターはセンターメーターを採用している。

で…この車姉貴が車検だかで台車としてウチに来ていた事があり一度だけ乗った(姉貴のいないうちにコッソリ)事があり

「コッコイツは!」

と…思わせてくれた1台なんです

まず「最小回転半径はわずか3.6mとなる。」上にありますが普通の車からすると小回りが利きすぎて右左折の時に他の信号待ちの車にぶつかりそうになりヒヤッとしました(>_<)

十分な減速をしないと横に…

コテンッ!!!って転がりそうになりますw

そして車重が軽いので0からの加速が早い早い!

まぁその後の伸びは無いんですけどね~ 6(-_-;)

もしかしたら狭いお山の下りとか結構早いかもしれませんね足回り周辺&剛性強化するだけで…みんカラ内でも弄られてる方がいるみたいですし

アルトワークスvsカプチvsキャラvsツインのスズキ対決とか見てみたいですね~
((o(´∀`)o))ワクワク

あと何気に室内は広く感じました身長175cm.肥満児でもw天井も高いし

私的にはドアだけ黒で他全部白のおにぎり仕様なんてイイかとww

コイツはセカンドカーに!と思わせてくれたそんな1台でした(生産終了&タマ数少ないけどねw)
ブログ一覧 | 乗ってみたい! | 日記
Posted at 2010/11/18 19:38:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年11月18日 19:54
乗ったこと無いけど、これは狭い日本にぴったりで、正にスーパーへのお買い物にグ~で、絶対に売れると思ったけど、全然売れないし、スズキ自体も手を引くのが早かったですね。出した時期が、早すぎたのかな ? (^^;;
コメントへの返答
2010年11月18日 20:00
ほんとスーパー位なら荷物も乗ります
ホームセンター位だと助手席にも積んでくださいって感じの積載量ですw

逆にバブルの時期の発売でも良かったかもですよね(^^)
2010年11月18日 22:00
良いブレーキにしてフルブレーキしたら前にも転がりそうですね(笑)

>アルトワークスvsカプチvsキャラvsツイン

は見た事無いですが、先週の土曜の夜に『アルトワークスvsアルトvsワゴンR』のバトルは見ましたよ!
全員友達です・・・ちなみにバトルの結果は、アルト→ワークス→ワゴンRの順でした。
コメントへの返答
2010年11月18日 23:54
前から転がったらほんとおにぎりならぬおむすびコロリンですねw
ワゴンRまでバトルとは…そっちは車種も色々で毎週楽しそうでいいですねw(☆o◎)w
2010年11月18日 22:17
パッと見フランス車みたいですね

軽くて小さい車ほどダイレクト感があって楽しい!
…反面死と隣り合わせな衝動安全……?
コメントへの返答
2010年11月19日 0:02
確かに可愛くオシャレですよね

以前AZ-1が事故率だか何かが高いと聞いた事あります
やっぱ小さくて軽いと吹っ飛んでしまうんでしょうかね…(;¬_¬)
2010年11月19日 7:51
元AZ-1乗りが語ります。
走る棺桶ってよく言われて、反論できませんでした(笑)

ただ、ここいらの車はハンドリングが楽しすぎます。
いまだに忘れられません。
新車あれば、ソッコー買いますw
コメントへの返答
2010年11月19日 18:29
平成のABCトリオ再来!
メーカーもそんなギャンブルはしないでしょうね…

ダイハツのC…製造中止しましたっけ?

プロフィール

「都内のハングルが飛び交う所にいます」
何シテル?   09/12 15:45
劉蓮香@(リュウ・レンカ)です 車はスポーツですが走りより飾るほうが好きです 黄色スイフト集団【黄粋。】の代表やってたりしますw 興味のある人は覗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト キイロイクルマ (スズキ スイフト)
時々DIYと称して弄ったりしますが ソレは俗に言う「破壊」と言う行為らしいです…私の場合 ...
ホンダ フュージョン これでも純正色号 (ホンダ フュージョン)
スイフトよりも先輩ですので初號機になりますw 以前はN野県某所まで雨の日も風の日も台風の ...
日産 シルビア 若さゆえの過ち号 (日産 シルビア)
若かりし頃友達だった奴等の影響で買ったある意味痛車ですw 買って数日後に横っ腹凹ましたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation