1週間位前から走行中に助手席側のドアから時々
「カタカタ」と鳴るようになり…
それは日が経つ程に気になるような大きさになり…
音が鳴っている周辺を見ても原因がわからず段々不安に…
リコール対象にもなった訳だし…
「まさかウインドウガラスがいきなり落ちるとか…」
「まさか走行中にドアが外れるとか…」
気にし始めたらきりがないのに
で…先日車検を受けたDから偶然
「車検のその後はいかがです?」と電話が来たので事情を説明し本日Dまで向かってました
が…
(´・ω・`)モニュ?
Dに行く途中のコンビニにてフロント助手席側タイヤハウスを見ると
泥よけを止めるクリッブ?の位置が…
変!
まさかと思い外れかかって破損してたクリップを新しいのに変えて走ってみると
「カタカタ音が消えた!w」
こんな簡単な事に気付かなかった自分が情けない…orz
しかし既に家からDまでのルートを半分も消化済み…
今夜も夜勤だというのに睡眠時間削って来たのに…
仕方ないのでDに事情を半笑いしながら説明しオイル&エレメント交換だけして帰って来ましたとさ…
私がDから出た後笑い話になってるかもなぁ
帰りに黄スポとすれ違ったからいいか (ぇ?
壁|Д´)ノシ ジャマタ
ブログ一覧 |
ブログ… | 日記

Posted at
2011/06/04 14:16:38